#京丹波のハッシュタグ
#京丹波 の記事
-
道の駅 京丹波 味夢の里😁
今日は京都府にある道の駅、京丹波味夢の里に行ってきました。とにかく眺めが良い!田舎道が気持ちイイ~!ソフトクリーム(380円)を食べて帰りました。
2023年6月6日 [フォトアルバム] 髙木裕介さん -
2020紅葉ドライブ~下見だったね、南丹から京丹波方面。。。
※思い出です(笑)~といいつつ車旅に出れず自車が物置と化した2019年と2020年に過去旅を少しずつテキスト化してたんです。まぁ賞味期限切れも甚だしく今更感満載なんだけど備忘録なんでね~2023年2月
2023年3月21日 [ブログ] もかぞうさん -
伊根の舟屋 と 天橋立
おはようございます☺️昨日は京都縦貫自動車道を走り、日本海の伊根の舟屋へ行ってきました。伊根の舟屋までは120㎞程あるため、途中京丹波PAでブレイクタイムです。そして一路 伊根の舟屋へ🚣♀️ここで
2020年10月19日 [ブログ] さりさりさん -
京丹波オフ♪2019/11/17
今日は、しげおさん主催の京丹波オフに行ってきました♪インプがドロドロだったので朝一で洗車して、用事を済ましてから現地に向けて出発!11時開始の数分前に到着すると、まぁいつもの通り皆さんすでにまったりモ
2019年11月17日 [ブログ] YA100さん -
道の駅/道の駅 瑞穂の里・さらびき
国道173号線沿いにある道の駅です。特産品や地産品の販売、軽食コーナーなどがあります。🚘国道173号線沿い🅿無料
2018年10月30日 [おすすめスポット] まぁchan(▼・ω・▼)さん -
京都丹波 ⑧駅巡りスタンプラリー
丹波マーケス↓京丹波味夢の里↓瑞穂の里さらびき↓和(なごみ)↓美山ふれあい広場↓スプリングスひよし↓京都新光悦村↓ガレリアかめおか
2017年11月29日 [フォトアルバム] まるずーしーさん -
道の駅味夢の里と黒枝豆
昨日は出勤してたので遠出は出来ず(´・ω・`)休日が一日しかないと遠出する気力が下がってしまう。昔いた会社は土日連休なんてなかったのになぁ…。人間、楽を覚えると元には戻れませんなぁ。おかんがテレビで紹
2016年10月30日 [ブログ] いさみ@GVB-Cさん -
GW中盤は・・・
今年のGWは嫁と休みが合わなかったので、一人家篭りを決め込むつもりでした。・・・がっ。元来落ち着きの無い人間なので、一人で家篭りするのは堪えられず(笑)最近フォレスターを買った友人を捕獲して、飲み会し
2016年5月9日 [ブログ] よっすい.さん -
京7◇高屋川橋梁
2013年7月7日(日) 晴れ高屋川橋梁に訪れました。
2016年3月29日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
京7◇JR下山駅
2013年7月7日(日) 晴れJR下山駅に訪れました。
2016年3月29日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
家の計画
1月から展示場めぐりをはじめて2月は土地も探し出しました。予想より住みたい土地の値段があがっていたこと。家の見積もり依頼したらやっぱりいい値段。しばらくは土地探し行脚になりそうです。マイホームにして車
2016年3月13日 [ブログ] takanori73さん -
2016.08.10 京都府京丹波町の探索
大山咋神社名前の「くい(くひ)」は杭のことで、大山に杭を打つ神、すなわち大きな山の所有者の神を意味し、山の地主神であり、また、農耕(治水)を司る神とされる (wiki)
2016年3月10日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん -
道の駅/道の駅 京丹波 味夢の里
京都縦貫道/京丹波PAに併設された道の駅です。特産品やお土産販売、レストランがあります。一般道路からもアクセスできます。
京都縦貫道/京丹波PA、府道444号桧山須知線
無料
2015年10月16日 [おすすめスポット] まぁchan(▼・ω・▼)さん -
携帯写メアルバム その301~♪
京都中華ハマムラの醤油ラーメン。
2015年9月30日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
道の駅へ買い出しへ♪
昨夕、妻が「麦とろご飯が食べたい」と言うので本日のドライブはおのずと場所が決まりました。道の駅で美味しい自然薯を使った麦とろご飯の定食がある所があります☆8時半頃のんびり起床して昼食時前を狙い、9時半
2015年8月22日 [ブログ] yamaken.Pさん -
京7◇京都・舞鶴へ
2013年7月6日(土) 晴れ3ケ月ぶりに再び京都は舞鶴へ上陸しました。
2015年8月1日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
丹波・ふる里の味でひと休み/丹波の里やまがた屋
古くから山陰街道の宿場町として賑わい、丹後の日本海と天橋立・山陰の城崎・湯村温泉との分岐点に位置する『丹波の里やまがた屋』には、『ふるさとの香り』がいっぱい待っています。主に黒豆製品のお土産中心で、舞
2015年8月1日 [おすすめスポット] Marie's Gardenさん -
京都縦貫自動車道、開通
7/18に京丹波わちIC~丹波IC間が開通し、京都縦貫自動車道が全面開通しました。「京都縦貫自動車道が全線開通」これによって宮津天橋立IC~大山崎JCTが繋がりました。さらに久御山ICや巨椋ICから、
2015年7月19日 [ブログ] 十六夜デミオさん -
京丹波オフ♪
今日は、しげお@WR-LTDさん主催の京丹波オフ会に行ってきました♪直前までの天気予報は雨でしたが、なんのなんの、晴天でメッチャ暑いじゃありませんか・・・。しげおさんのレヴォーグお披露目♪早速、マフラ
2015年5月25日 [ブログ] YA100さん -
サバゲーをやりに、行ってきた(・ω・´)
この日は、京都府京丹波にあるCOMBATZONE KYOTOまで屍炉猫君、めあ君の3人で←サバゲーをやりに行って来ました!めあ君のスティングレーに乗りあって京都縦貫近くのローソンから、5分ぐらいのゲー
2012年10月18日 [ブログ] 翔@EG6さん