#京王井の頭線のハッシュタグ
#京王井の頭線 の記事
-
ハロウィン電車と衝撃の光景。
ハロウィンネタ。1日ずれたな(笑)久しぶりの平日休み。雨模様のなか静岡県の岳南電車へ。可愛らしい1両編成の電車が出迎えてくれました。岳南電車7001号車。元京王井の頭線3000系です。京王時代の更新色
2024年10月30日 [ブログ] クハ189-501さん -
紫陽花と電車
浜田山駅そばの公園に満開で咲いてた。
2022年6月10日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
京王井の頭線フォトさんぽ 2017 WINTER(都心にも春がやってきた!)
昨日は、とある鉄道写真展を覗いたあと、春を探しにこんなところへやってきました!場所は、京王井の頭線の駒場東大前-池ノ上間!そう!菜の花との撮影の名所なのですが、ご覧の通りもう満開!ただ、最近ご覧のよう
2017年3月21日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
京王井の頭線フォトさんぽ2016初夏(今年もまた紫陽花の季節がやってきた)
今回のBGMはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=AtRNyjUQqTc6月になりましたね!6月といえば、やはり紫陽花!そして、紫陽花といえば、京王井の頭線!というこ
2016年6月3日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
京王井の頭線フォトさんぽ2013Autumn vol.2「COLORS」メイキング
「vol.1『COLORS』」からの続きです!今回は、前回の「COLORS」のメイキングをお届けします!私が撮る鉄道写真の舞台裏を自己密着取材!?なんちゃって、次の電車が来るまでヒマだったので、スマホ
2013年11月8日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
京王井の頭線フォトさんぽ2013Autumn vol.1「COLORS」
12月に出展する鉄道写真展の作品づくりのため、10月末に井の頭線に行って来ました!今日は、そのときに撮影したものをご紹介したいと思います!題して、「COLORS」です!では、どうぞ!結局、吉祥寺ではイ
2013年11月8日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
そろそろ…
最近は体力とやる気の狭間に揺れ、家のPCの電源にたどり着けない美月です。これがアラフォーって言うものかぁ。って、ただどっちも足りないだけですね(^-^;去年も今頃こんなんだったなぁなんて事を思い出し、
2012年6月3日 [ブログ] 美月さん -
20120602井の頭線とあじさい
あじさいの中を走る京王井の頭線が撮りたくて行ってきました。まずは東松原駅で降りました。この駅はあじさいのライトアップもするそうです。
2012年6月3日 [フォトギャラリー] 美月さん -
【鉄】《動画》惜別:岳南鉄道 貨物列車
「3月6日 岳南鉄道の貨物列車・入換業務を見物。」- 視 聴 上 の 注 意 -この動画は個人趣味範囲で製作したものです。一般人物・係員・商標名称等が撮影されている場合がありますが、これ等を撮影する目
2012年4月9日 [ブログ] ワテさん -
駅弁~峠の釜めし。
先日のアオガエル撮影会では、峠の釜めし本舗おぎのやの、峠の釜めし松本電気鉄道創立90周年記念の、「懐かしの松本電鉄ラベル」限定品。も^^峠の釜めしもひさしぶりですので、並んで^^;購入、自宅でいただき
2011年9月25日 [ブログ] mirarriownerさん -
京王井の頭線とあじさいvol.3(東松原編)
ブログ「京王井の頭線とあじさいvol.2(浜田山~西永福編)」の続きです!Nikon D7000/270mm相当/絞り優先AE(F/6.3、1/60秒)/0EV/ISO140/WBオート2/ピクチャー
2011年6月26日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
京王井の頭線とあじさいvol.1(高井戸~浜田山編)
今日はチビと二人で乗り鉄&撮り鉄にお出かけしました!チビは箱根登山鉄道に乗りに行きたいとのことでしたが、さすがに先週行ったばかりなので却下!(笑)ではどこに行こうかと考えて、今日はあじさいを探して、京
2011年6月25日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
京王井の頭線とあじさいvol.2(浜田山~西永福編)
ブログ「京王井の頭線とあじさいvol.1(高井戸~浜田山編)」の続きです!Nikon D7000/270mm相当/絞り優先AE(F/6.3、1/250秒)/+0.5EV/ISO140/WBオート2/ピ
2011年6月25日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
ウォーキング記録(玉川上水~井の頭公園②)
お腹周りを凹ますためにウォーキングでダイエット中です!実施日:5月5日天候:晴れ玉川上水~井の頭公園のパート②です。吉祥寺界隈と井の頭公園をウォーキングしました!写真は吉祥寺通りです。ここは緑が濃いで
2010年5月5日 [フォトギャラリー] kitakaraさん -
街で見た不思議なもの
杉並区内、人見街道と井の頭通りを縦に結ぶ知る人ぞ知る抜け道(でもないか、、、)。間に走る京王井の頭線は、ほとんど高架がなく住宅密集地(しかも地価が高い)を直線的に走り、車での横断は一苦労。向かって右の
2010年2月15日 [ブログ] fujiwara_bさん -
井の頭線にて
井の頭線に乗って帰宅中です。そこでの一コマ。「ご乗車ありがとうございまーす。次は久我山でーす。お出口はー(1拍)、変わりまして右側でーす。」んー、何とも締まらない車掌さんのアナウンスでした。昔は、声ま
2007年9月26日 [ブログ] kureakiさん -
金沢で、京王井の頭線に乗りました?(^_-)-☆
みなさん、おはようございます(^^)/今日も朝から鉄分補給っす(^_^)vご覧の電車は、北陸鉄道浅野川線です!実はこの電車、京王井の頭線からの払い下げ車両で、オイラはうん十年前の学生時代に毎日お世話に
2007年9月13日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん