#京王電鉄のハッシュタグ
#京王電鉄 の記事
-
京王電鉄新宿行き無賃乗車。
昨日はものすごい暑い時間帯に用事があったので会社を早引け。ファン付きベスト・意識高い系水ボトル・日傘・氷嚢でディフェンスしているので16時前でジリジリな時間帯ですが駅まではまるで問題なし。どれも使って
2025年8月6日 [ブログ] あんだ~さん -
北陸鉄道8000系からの京王競馬場線70周年。
こんばんは。北陸鉄道8000系。元京王電鉄3000系、片扉のトップナンバー。ついに引退を迎えるとのことで、本日が最終運行だったようです。お別れに2023年撮影の写真を掲載させて頂きます。お気に入りショ
2025年5月25日 [ブログ] クハ189-501さん -
貸切電車。
こんばんは。とあるご縁から、鉄道趣味団体である、武蔵野鉄道漫遊会さん貸切電車の旅。「富士山麓電気鉄道1001編成で行く京王帝都電鉄5000系撮影会」に参加させて頂きました。まずは、大月駅前の宝来軒さん
2023年9月3日 [ブログ] クハ189-501さん -
開業110周年「京王線車両大集合」
こんばんは。京王線開業110周年記念イベント「京王線大集合」が若葉台車両基地にて開催されました。有料で事前予約制の車両撮影会です。蒸し暑いのに、予報に反して?晴れたり曇ったりの状況ではありましたが、こ
2023年6月18日 [ブログ] クハ189-501さん -
北陸鉄道「京王井の頭線カラー」
こんにちは。「京王井の頭線カラー」ついにお披露目されたということで、連休を有効活用して、石川県の北陸鉄道浅野川線まで出陣です。まずは、両開きの8902Fと日比谷線カラー03系ここは渋谷か?それとも中目
2023年5月6日 [ブログ] クハ189-501さん -
京王6438号車「旧塗装復活」
こんにちは。今回も?鉄ネタです。京王れーるランドに保存されている、京王線6438号車。保存車両の再塗装が行われ、いろいろ噂が流れていましたが、6000系全盛期の「旧塗装」が復活しました。懐かしい姿と再
2023年3月13日 [ブログ] クハ189-501さん -
京王線の次は井の頭線。
なんか、ずっと同じ車両を撮っているような・・・と言いつつ、京王線のお次は井の頭線です。1029Fレインボー編成&「10周年」マークこちらが本題の迎春マーク。1023F『赤』迎春&1007F『緑』迎春の
2023年1月8日 [ブログ] クハ189-501さん -
2023年「鉄はじめ」
こんにちは。2023年「鉄はじめ」恒例の「京王れーるランド」訪問です。館内の『生首さん』にも新春ステッカー。終夜運転など極端なネタは、ネットにも載るし同業者に任せよう。恒例の「保存車両のならび」500
2023年1月3日 [ブログ] クハ189-501さん -
京王井の頭線「レインボー編成」10周年。
こんばんは。今回は「鉄」ネタです。京王井の頭線の富士見ヶ丘車両基地にて、「レインボー編成10周年」を記念した車両撮影会が開催されました。本来ならば、急行運転50周年として昨年に実施されるイベントでした
2022年11月23日 [ブログ] クハ189-501さん -
調布スマートシティデジタルスタンプラリー
に参戦♪京王線を乗ったり降りたりするので、新宿駅で1日乗車券を購入♪調布市内49ヶ所に設定されたポイントに出向き、QRコードをゲットするだけ(笑)のイベントです。で、事前のリサーチにより京王線駅周りの
2022年10月10日 [ブログ] プープー星人さん -
3度目の正直。
こんにちは。今回のテーマは『3度目の正直』です。京王線「迎春」ヘッドマーク編成。1発目、スカ。2発目、裏被り。3発目、どうなるか?ネットの情報をみるかぎり、順調に走行しているようですが・・・。懲りずに
2022年1月16日 [ブログ] クハ189-501さん -
石原軍団記念乗車券きたぁ~
一昨日、到着した京王電鉄さんから販売された「ありがとう石原軍団記念乗車券」即完売になった人気の乗車券です発売日に注文を入れてなんとか購入することができましたもうオークション等では結構な金額で出品されて
2021年3月19日 [ブログ] のりさん7さん -
電車の旅(前編)
こんにちは♪先月電車の旅をしてきました。1日目は長野市~逗子市 2日目は逗子市~長野市電車に乗り続けました。今日のブログは1日目のブログになります。スタートです♪出発駅は…JR&しなの鉄道 川中島駅で
2020年2月8日 [ブログ] ポンコツMCさん -
なつかしい 京王 うごく!電車型タイマー 京王電鉄9000系
もう9年も前に販売されたんですよ。限定5000台 ¥1500の商品です。レール間を往復走行します。発車時には発車ベルが鳴ります!2分前には踏切音が鳴ります!1分前には警笛が鳴ります!設定時間になると停
2019年9月22日 [ブログ] てはちゃぴさん -
京王線もいまどきの流れに乗るのですねぇ
いつもと違う時間帯に、ポンと地元の電車に乗り込んで(゚〇゚;)んっ!間違えた!?ん!どこの電車だ!?ん???西武のSトレインに始まった、通勤電車クラスの、全席指定席可能な、車体の京王Ver.でしょうか
2018年12月2日 [ブログ] naruuさん -
京王ライナーに乗ってみた♪(*´∀`*)
"京王ライナー"とは、先月下旬より夜の時間帯に新宿から京王八王子(及び橋本)の間で運行を開始した座席指定特急列車で、クロスシートを装備した専用の車両(5000系(2代目))が充当されますが・・・その車
2018年3月7日 [ブログ] 紺ウサギさん -
下北
クオリティの高い鉄道関連記事の発信が多い老舗有力経済誌・東洋経済が運営するサイト「東洋経済ONLINE」の配信記事から『乗り換え改札設置「下北沢駅」は不便になるか~メトロ・都営の「壁」撤去の流れには逆
2018年1月14日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
先代5000系が果たせなかった夢、新5000系でついに実現♪
「鉄道むすめ」♥京王電鉄運転士♥「橋本わかば」ちゃん♥京王電鉄歴代の名車達。京王電鉄の先代の5000系。往年の京王通勤電車の花形ですね。クロスシート車の構想もあったようです。2015年9月7日17時頃
2017年7月27日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
競馬予想♪京王杯スプリングカップ
こんばんは♪ポンコツMC競馬予想です。今日予想するレースは京王杯スプリングカップです。東京芝1400m。京王杯スプリングカップ(G2)◎ キャンベルジュニア○ グランシルク▲ レッドファルクス△ トウ
2017年5月12日 [ブログ] ポンコツMCさん -
京王れーるランドに行ってきました・・・2
同じくついこの間まで井の頭線を走っていた3000系です。登場当初は2000系と同じ顔つきでしたが、後に前面窓をパノラミック化したことで写真のような顔つきに変わりました。この形式も上毛電鉄や北陸鉄道など
2017年2月16日 [フォトギャラリー] 紺ウサギさん