#京阪バスのハッシュタグ
#京阪バス の記事
-
中国製になる理由は何があるんでしょうか?・・・日本製じゃダメなんでしょうか?(蓮舫風に・・・)
※YouTube MBS NEWSから引用脱炭素社会の実現に向けて「京阪バス」は、京都市内を運行する路線の一部で電気バスを導入して効果を検証することになりました。京阪バスが実証実験を行うのはJR京都駅
2021年2月25日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
バスコレクションの日野RC京阪バスです♪
某オクでバスコレクションを先日まとめて入手しました♪その中に日野RC京阪バスがありました。この前UPした京阪京都交通セットのとは仕様が違います。1/150でこの完成度ならば十分です。80年代初頭に名古
2019年4月16日 [ブログ] てつ230さん -
京阪バス 芸妓・太夫
三十三間堂のバス駐車場に居た、京阪バス洛南営業所の日野セレガQRG-RU1ESBA(14年式)市内定期観光にて運行してるバスです。京都らしい素敵なラッピッグバスでした。今回撮影出来なかった、3279号
2018年11月4日 [ブログ] しばさちp9iさん -
京阪バスが大津市の市街地で「自動運転」による営業運行の実証実験へ
京阪バスでは来年、大津市の市街地で事業化を前提に路線バス自動運転実証実検を行なう模様。運転手不足が進む中、同社では将来的に無人の自動運転により収益を上げ、事業が持続可能となるモデルを作り上げたいと考え
2018年6月21日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
京都バス旅(八坂神社と祇園四条付近)
ちょっとだけど・・・バスを撮影。まさか、京都急行バス(プリンセスライン)BYD社製K9社のバスが見れたのは嬉しかったです。市バス所属:西賀茂営業所車両番号:3362いすゞエルガノンステップバス(QDG
2018年4月8日 [ブログ] しばさちp9iさん -
京阪観光バス 三菱ふそう エアロキング
いよいよ明日が笠岡空港スカイラインミーティング…!愛車もしっかり磨き上げて、明日の準備も万端です。参加される皆様、よろしくお願い致します!さて、本日も学生時代に撮影した懐かしのネタでブログを書くことに
2016年5月21日 [ブログ] ミノスケ@KV36さん -
先週末のこと(ライブ開始前後編)
そろそろ書き終わりたくなったんで、書いてみました~でわ、本題の先週末の事を・・・これがあった為、T・ジョイ京都があるイオンモールKYOTOへ行っておりました~で、今回はその前後編・・・とりあえず、当日
2015年4月8日 [ブログ] RF-4さん -
塗装がおかしい京阪バス N-3201
すっかり大阪府内の京阪バスはブルーリボンなどの古参車となると京都や滋賀へ旅立ってしまっており、ブルーリボンⅡだらけとなってしまいましたが、少数ながらタヌキ顔のふそうやいすゞエルガなども走っていたりする
2014年4月6日 [ブログ] しばとらさん -
三上化工材(株) 京阪バス つり革
つり革でかなりのシェアを占めていると思われるミカミのつり革ですつり革が長いと、横揺れした時に窓ガラスに当たったり乗った人の頭に当たったりするので極力ショートタイプで、なおかつ広告付のを探していたところ
2012年9月10日 [パーツレビュー] チャーミー山田さん -
大阪、京都プチのオマケ(^^ゞ
阪急電車初撮影!踏切待ちのクルマの中から(爆!電車はこれだけです(核爆!!嵐山で発見!京阪バス初代 三菱ふそう エアロキング!エロキングではありません(爆エアロシリーズでキングの名にふさわしくカッコイ
2012年6月15日 [ブログ] umekaiさん -
将軍塚方面をRunしてきました
今日は、午前中は雨模様でしたが、昼からは快晴となりました。桜も散り始め、早くも葉桜となりつつある感じで、お花見もこの土日までといったところでしょうか。夕方から実家へ行く用事があったので、手軽にRunで
2012年4月15日 [ブログ] SiR-RSZさん -
将軍塚
分岐点の桜
2012年4月14日 [フォトギャラリー] SiR-RSZさん -
そうちゃんが3歳になりました~♪
今日で、そうちゃんが3歳になりました~♪最近のそうちゃんの成長がめまぐるしいです(笑)会話も挨拶も普通にできるようになり、風邪を引いても熱を出さなくなったり、トイレも行けるようになり、驚いています。昨
2011年12月11日 [ブログ] 910Tさん -
バスコレクションの日野ブルーリボンHT/HU5台セットです♪
某専門店で新品扱いで袋に入っていたバスコレの日野ブルーリボンHT/HU5台セットを買ってきました♪中身は画像の通りで、結構よくできてます。名古屋市営のH-555はところどころかなりウソくさいとこがあり
2010年4月10日 [ブログ] てつ230さん -
試乗♪
ハイエースやプリウス、ましてやレクサスでは無いですよぉ~(^^;)自宅近くから京都駅に行くには近鉄京都線に乗らないと行けないのです。でも最寄り駅はJRで京都には乗り入れしてない路線なんで、近鉄京都線の
2009年10月28日 [ブログ] むーぱぱさん