#人形焼のハッシュタグ
#人形焼 の記事
-
山田家 本店(錦糸町駅前店)
◯人形焼緑茶。【湾岸ランナー [iPhone 12 Pro Max(512GB)]】@羽田空港
2024年10月19日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
山田家 本店(錦糸町駅前店)
◯人形焼麦茶。【湾岸ランナー [iPhone 12 Pro Max(512GB)]】@方南
2024年10月4日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
こんちねんたる ハレンチキーホルダー( ̄▽ ̄)
カスタムするのが好きやねん!と、思わせるムッチリキーホルダー!(´∀`=)
2020年1月24日 [パーツレビュー] こんちねんたるさん -
御朱印~14ヶ所目 水天宮
水天宮
2017年3月16日 [フォトギャラリー] レクサス350さん -
かみさんのリクエスト〜
かみさんが友達から人形町の重盛と言うお店の人形焼が美味しいよ。と情報を得たので、早速 買って来てメール。会社から近いので、買って帰りました。一緒に食べて美味しかったので、2日連荘 買ってしまいました。
2017年2月5日 [ブログ] レクサス350さん -
ついに見つけた!!
昨日は朝から大雨と強風が凄かったですね!!皆様、ご無事でしたか!?代休だった昨日は午前中にS3をクリスタルキーパー施工に出してきました。代車ヴィッツで予定通り所用を済ませて、午後からラーメン屋の新規開
2015年12月12日 [ブログ] A-ura@S3さん -
ガンダムカフェ人形焼だと!
おみやげ物です。ガンダムカフェ人形焼 ジオンVer. です。ジオン軍のMSを可愛くディフォルメ。ザク・旧ザク・グフ・ドム・アッガイ・ズゴックの全6種類の10個入りです。こいつ、うまいぞ!とかさらにうま
2013年8月1日 [ブログ] ToYoPaPaさん -
イメージされる
親戚のお子ちゃまから貰った修学旅行のお土産をようやく開けました。中身はと言うと・・・。人形焼きでした。しかもエヴァの。お子ちゃま曰く、「好きそうだから。」だそうで。うーむ。キャラ立てをミスったか?硬派
2013年5月23日 [ブログ] RADAさん -
先日、仕事帰りに【浅草 雷門】へちょっと寄り道してみました♪ (*^_^*)
PC 壊れて ブログUP しそびれたものを遅ばせなが少しづつ放出してみようかと♪(*^_^*)先日、築地でお仕事あったので築地でお昼を食べ帰りは、【 雷門 】寄ってお土産買って帰りました(^_^)v両
2013年2月23日 [ブログ] たか555さん -
今日の晩ご飯
家の近くで以前から「人形焼」の看板が気になってたので、購入(^_^)7個500円って変な数だな…と思いながら袋から取り出して納得七福神ね(^_^)そーいえば、目の前に神社があったわ中はぎっしりアンコが
2012年11月9日 [ブログ] やんまん@BB4さん -
♪お魚くわえたドラ猫 出張帰りのお土産(^O^)
昨日は午前中都内に午後からは埼玉を回って来ました。都内はIMFがあった為か?警官が目立ちましたね~午後からはお客さんところで地震にもあいましたし。汗帰りの高速でお土産です!!サザエさんの人形焼で~す、
2012年10月13日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
頂きし物その名は宮崎限定 エヴァンゲリオン 人形焼
さて こんばんは日焼けして赤くなりヒリヒリする お肌が繊細な麻生ですこんばんは m(__)mさて、本日北九州市門司にて挙行されましたスーパーKカーミーティングに私僭越ながら参加させていただきました\ ̄
2012年6月10日 [ブログ] にょんにょん麻生さん -
おみやげ
a-Dogさんからガンダムの人形焼のおみやげいただきました(^ω^)とりあえず旧ザクをいただきます♪
2012年1月5日 [ブログ] 新快速あばると595さん -
人形焼/山田家
東京の下町に行く用事がありましたら買ってきます。総武線の錦糸町駅から近いです。オンラインでも購入可能です。アンコはこしあんです。アンコ入り、無しとそれぞれあります。
2011年10月30日 [おすすめスポット] まき@51さん -
浅草を見てきました。 浅草⇒東京スカイタワー
浅草には行った事が無かったので、一度行ってみよう!ってことで、浅草駅までやってきました。間違えて浅草橋で降りそうになったのはナイショですよ^m^雷門口から出たけど、どっちか分からず、周りの人と同じ方向
2011年7月6日 [フォトギャラリー] 温泉二号さん -
大分ってすごいね(・∀・)チゴイネ!
こないだ家族で行ってきた大分のサンリオハーモニーランド。夢いっぱいのメルヘンな遊園地、それはそれは楽しんできました。無理言って二連休とったんで、職場にもお土産を…と↑買ったんですがキティちゃんの人形焼
2011年5月24日 [ブログ] 赤くない彗星さん -
終了と思いきや…?
コロカとは関係ないお店に立ち寄り(笑)雷門をくぐってすぐの所に人形焼のお店があって、ここでは焼きたて出来立ての人形焼が10個200円とかなり安いんだけど、すんげー旨いのよ…前に来た時に食べた事があって
2011年2月12日 [ブログ] @ひろくんさん -
今日はお休み♪
今日はお休み!ちょっとした作業を行いたかったので愛仕様に行ってきました♪作業の詳細は後日…で、そのときに差し入れと称してもって行ったのが下商店の人形焼と写真のキティちゃん型カステラ♪初めて行ったのです
2011年2月7日 [ブログ] とアル青さかな屋さん -
さるぼぼのかたちをした人形焼/さるぼぼ人形焼
飛騨高山の郷土人形「さるぼぼ」(さるの赤ちゃんの意味)のかたちをした人形焼です。500円と1000円のがあり、お土産用500円のビニール袋入りもあります。屋台の前を通ると、なかなか香ばしい香りがします
2010年11月4日 [おすすめスポット] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
さるぼぼの人形焼
こういった人形焼を食べてみました。宮川朝市の屋台で売られているものです。ちなみに「さるぼぼ」とは「猿の赤ちゃん」の意味だそうです。高山の郷土の人形です。それから、味の方は、よくお祭りの時の出店に売って
2010年11月3日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん