#人面岩のハッシュタグ
#人面岩 の記事
-
利尻島 寝熊の岩
利尻島に行ったときのこと。ゴールデンウイークの前半に利尻島に渡ったのですが、あいにくの雨あいにくというより、ずーと雨だったんですがねえ〜まあ、雨降ってるんで観光というわけにも行かず、クルマから降りて直
2021年8月18日 [ブログ] めちゃカワイさん -
利尻島 人面岩
一昨日の続きです (^_^;)寝熊の岩の約50m?北側にある人面岩アイヌ人の顔にみえるということで名付けられたようです。どうでしょう?人の顔に見えるでしょうか?写真中央の岩ですが、人の横顔にみえます!
2018年4月19日 [ブログ] めちゃカワイさん -
群馬県南牧村_群馬県道108号線_人面岩/群馬県道108号線_人面岩
群馬県南牧村熊倉、r108沿いを流れる熊倉川の中にある人面岩。川の中に横たわる「それ」は、どことなく不気味さを感じなくもないような。この先の象ヶ滝手前までr108が続いており一応車両通行は可能であるが
2017年6月8日 [おすすめスポット] Stratos283さん -
利尻町/寝熊の岩
利尻島にある観光スポットのひとつこの岩は、寝ている熊のようにみえるということで寝熊の岩と呼ばれているようです。熊の右側を後方から観ている感じ.....写真中央に三日月状のくぼみがあって目になります。そ
2014年7月6日 [おすすめスポット] めちゃカワイさん -
小田原の稲荷神社に人面岩が !?
人面岩と言えば「火星の人面岩」は有名です。確かに顔のように見えるのですが、従来より、人間は目口鼻を連想させるようなものが並ぶと、直感的に顔として認識する傾向があるという分析がなされており
2014年5月3日 [ブログ] ひがしかぜさん -
2014.04.29 神奈川県小田原市の探索(曽比稲荷)
小田原市の曽比稲荷神社に行ってみた
2014年5月2日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん -
DS3 大自然満喫ドライブto 佐渡(人面岩~沢崎鼻灯台)
今日は中秋の名月だったんですね(^^)来週月曜日の有休を勝ち取るために、必死で仕事をしてクタクタだったので・・・まともに月が見れてません!←自慢する事ではない(^^ゞ2013年8月11日~13日に行っ
2013年9月19日 [ブログ] ボッちさん -
DS3 大自然満喫ドライブto 佐渡(人面岩~沢崎鼻灯台)
いよいよ佐渡島大自然ドライブの最終日となります(^^)朝起きて見ると、霞んではいますが天気も良くて楽しいドライブとなりそうな予感が!今日は小佐渡方面(佐渡島南側)をぐるりと一周する計画です♪ま
2013年9月19日 [フォトギャラリー] ボッちさん -
人面岩・・?
←人面岩に見えますか・・?興味の無い方はスルーしてください。上に載ってるやつですが↓顔の部分のアップです。↓モアイかも・・・?弁天岩と言われています。見えますでしょうか・・?↓正面です。何の岩にみえる
2012年1月26日 [ブログ] 菜してくん777さん -
人面岩?
人面魚と言えば、人の顔みたいな魚であるし、そういう定義で言えば、人面岩は人の顔みたいな岩。で、これであるが。見事な人面岩だのう(^_^)。でもこれは山形と秋田の県境、日本海に面した遊佐町にある「十六羅
2011年5月18日 [ブログ] INDY500さん