#仁淀川のハッシュタグ
#仁淀川 の記事
-
仁淀川キャンプ
念願の仁淀ブルーを体験しに高知県へ今回はロッジ泊なので装備は簡単に神戸から約300㌔!いざ高知へ大きな渋滞ともなくお昼過ぎに到着。受付を済ませてチェックイン✅一棟貸しで何もないけどエアコンあれば良し!
2025年7月23日 [ブログ] かーーのさん -
仁淀川紙のこいのぼり
紙のこいのぼりです。河川敷から橋の上から最終日の昼ですがたくさんの人・車で混雑していました。駐車場に屋台がありいか焼きや焼きそば等いろいろ売っています。新聞によると、今日の午後3時から紙のこいのぼりを
2025年5月5日 [ブログ] ほよよーんさん -
春の高知・愛媛巡り⑮ 国道33号・439号 引地橋の花桃 (2024 .3)
先日のシルバーフェリー。いつもは2等か2等寝台利用なのですが、今回はいろいろあって1等に!・・・ちょうど貸し切り料金が発生しない時だったので(^^; まぁもう2度と利用しないであろう1等室なので、じっ
2024年5月13日 [ブログ] led530さん -
春の高知・愛媛巡り⑬ 大渡ダム大橋など (2024 .3)
暑い。確かに今日は「立夏」なのですが、今からこの暑さは勘弁してくれ~ そして「こどもの日」でもあるわけですが、やはり鯉のぼりですかね?その昔、庭先に高いポールを建てて鯉が泳いでいるお家が羨ましかったで
2024年5月5日 [ブログ] led530さん -
冬景色
四季、春はもうすぐです。そんな時期に墓掃除してきました。周辺景色をスマホで撮影。樒(シキミ・シキビ)を墓に供えるためにノコギリで切っています。春のお彼岸、先祖や親の墓掃除をして墓参りしてきました。気持
2024年3月19日 [ブログ] くろサンさん -
’24家族旅in高知
2021年全国旅行支援で家族で行く予定でしたが、政府の方針で感染症再流行に伴い中止となりました。それが高知への旅でした。今回、娘から「以前、高知行く話あったけど、どうなった?楽しみにしてたんだけど…、
2024年1月24日 [ブログ] To.TOMOさん -
AROC-WJ 仁淀ブルーツーリング
11/18の土曜日は、AROC-WJのツーリングに行ってきました。昨年は高知自動車博物館を訪れましたが、今年は仁淀ブルーで有名な仁淀川の渓谷探訪に行きたいという私の希望が通って、高知の仁淀川町を訪ねる
2023年11月21日 [ブログ] Rosso Alfaさん -
仁淀ブルーと沈下橋
今年の夏のお出掛けはヨメはんの発案で高知へ(^^)高知県まで足を伸ばすのは三年ぶり・・・※過去のBLOG → 「天空の林道」今回はHUSTLERなんで無理は出来ませんが((o(´∀`)o))ワクワク明
2023年8月3日 [ブログ] FROGMAN_Gさん -
動画第2弾 四国 天空の林道(中津明神山)
数少ない動画撮影の中から2本目を作成してみました。オフロード車のサイトでは決行有名な天空の林道です。行き止まりのダート林道です。途中から石ころが大きくなってUターンしました。パンクしたら・・・。
2022年12月6日 [ブログ] カワラさん -
高知 仁淀川
高知の清流 仁淀川へ行ってきました。行った日はくもり、雨の予報でしたが奇跡的に到着して晴れ間が出てきました。にこぶちの滝はどうやら13時頃が一番綺麗なブルー色になるみたいですが少し早かったみたいです
2022年9月19日 [ブログ] honosuke35さん -
キャンツー行ってきました!
たぶんこのバイクでの最後のキャンプツーリングになると思います。来月には、新しい(中古ですけど)バイクが納車されますので最後まで大事に乗って行きたいと思います。さて、今回はいつものおじさんと高知県の仁淀
2022年6月3日 [ブログ] wic21さん -
いの町八天大橋付近で撮影
久しぶりの仁淀川での撮影??
2022年2月20日 [フォトアルバム] WILDさん -
仁淀川河原・高知港
久しぶりに朝活撮影??しました
2021年10月24日 [フォトアルバム] WILDさん -
高知2ケツー(往路)
1日有休を取得し、金土で高知方面へ2ケツでツーリングへ行ってきました。3年連続で秋の2ケツー。準備は万端です。前日まで天気予報とにらめっこでしたが10月半ばというのに金土は終始暑そうなので、メッシュジ
2021年10月18日 [ブログ] 秀ぱぱさん -
仁淀川
砂利道でも余裕で走ります??砂利道走行楽しいです?
2021年10月10日 [フォトアルバム] WILDさん -
NIYODO BLUE! 【中津渓谷・安居渓谷】
四国カルストからの帰り道に「仁淀ブルー」の渓谷2ヶ所寄ってきました。「にこ淵」は以前行ったので、今回は初めて訪れる場所です。滝の撮影や渓谷は、滑るしまだ今の足の状態では無理しない方が良いのですが、ここ
2021年9月21日 [ブログ] ironman8710さん -
仁淀川まで
友達と仁淀川方面へバイクツーリング。仁淀川沿いを走っていの町下八川にあるカフェ「うちごはん空 」さんでランチを。KDX125はマフラーの取り付け部からの排気漏れがありパッキンを交換してもらいました。長
2021年8月10日 [ブログ] グラスホッパーさん -
映画の舞台で…
全国で7/16から細田守監督の最新作映画「竜とそばかすの姫」が上映されています。昨年の2月にバイクで仁淀川方面にツーリングに行った時の写真です。映画で主人公が住んでいるのが高知県で仁淀川等の高知の風景
2021年7月17日 [ブログ] グラスホッパーさん -
2021GW旅4日目(八幡浜~中津明神山~香美)
四国は海沿いの良い道が一杯ある。そして、山にはダート林道も一杯ある!!『目に青葉 山ほととぎす 初鰹』この歌が何処で詠まれたかは知らないけど、5月の四国はまさにこの歌の通り!!初鰹か青葉か悩みに悩んで
2021年5月14日 [ブログ] アガサさん -
仁淀川に沿って
名残惜しい明神山を後にしてR439に復帰。途中でR33に浮気し、さらに高知県道33号伊野仁淀線に入る。四国では四万十川が有名ですが仁淀川も中々イイではありませんか。新緑の川べりが鮮やかです。このあとR
2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん