#今治市のハッシュタグ
#今治市 の記事
-
松屋、愛媛県今治のご当地グルメ"焼豚玉子飯"を全国販売!
牛丼チェーン店大手の松屋が愛媛県今治市への初出店を記念して、今治市の名物料理である"焼豚玉子飯"を4月18日(金)より新店舗の今治片山店で開店記念限定メニューとして販売していましたが、全国販売を望む多
2025年7月26日 [ブログ] ろあの~く。さん -
人気ラーメン店は開店待ちがベスト😉 帰りはTのPに抜かされる🤭(笑)
今治市のラーメン店『光屋』(みつや)地元の後輩君を連れてチーム先輩と合流で開店待ち先輩はラーメン好きなので、毎回違うお店を教えてくれるけど、全部当たり店舗ばかり🎯11時開店前店内からは朝礼の元気な声
2025年6月22日 [ブログ] EDOX(▼皿▼)さん -
妻とイタリアンランチ
今日は、今治市の欧風イタリア食堂グラッチャーノでランチしてきました。https://www.hakurakuten.net/gracciano/いい感じの店構え。前菜のサラダ野菜がシャキシャキで美味し
2025年4月27日 [ブログ] たつかずさん -
松屋、愛媛県今治のご当地グルメ"焼豚玉子飯"を全国発売!
牛丼チェーン店大手の松屋が愛媛県今治市のご当地グルメ"焼豚玉子飯"を今治市への初出店に合わせて、期間限定メニューとして4月18日(金)より全国販売する事を明らかにしました。しかし全国販売とはいうものの
2025年4月12日 [ブログ] ろあの~く。さん -
愛媛県今治市における山林火災に係る災害派遣について(最終報)
3月31日、防衛省・統合幕僚監部は「愛媛県今治市における山林火災に係る災害派遣について(最終報)」を発表しました。以下、発表内容です。【概要】〇 3月23日(日)、愛媛県今治市において山林火災が発生。
2025年4月2日 [ブログ] どんみみさん -
愛媛県今治市における山林火災に係る災害派遣について
3月24日、防衛省・統合幕僚監部は「愛媛県今治市における山林火災に係る災害派遣について」を発表しました。以下、発表内容です。【概要】〇 3月23日(日)、愛媛県今治市において山林火災が発生。地元消防等
2025年3月25日 [ブログ] どんみみさん -
白楽天 今治本店
Nivayoさんに今治のご当地グルメ「焼豚玉子飯」なるものがあると聞き、ネットで調べて、元祖のお店を見つけました。さすがの人気店で、30分ほど並んでようやく入れました。駐車場が少なくて車で来ると時間が
2024年12月3日 [ブログ] こうた with プレッサさん -
ドライブ
先週、久しぶりに行ってきた。
2024年4月21日 [ブログ] カズ31さん -
今治でイヌワシの優雅な姿
今治城の天守閣の最上階から瀬戸内海を眺めていると野生のイヌワシがゆうゆうとした姿で飛んでいました。いろんな場所を旅行していますが、イヌワシに遭遇したのは初めてです。カラスなどよりも格段にその姿は格好良
2024年3月9日 [ブログ] 空のジュウザさん -
ダックス125でしまなみ海道を渡る(2日目)
朝食もドカンと焼き物が2つ😋ベーコンエッグと💓鯵の干物とお魚のすり身の天ぷらを軽く焼いていただきます😋遠くにドックに入った船が見えます。この辺は望遠が使いたい所ですが、広角です🥲バイクの振動で
2023年7月21日 [ブログ] Prancing Horseさん -
ちょっとバリィ市まで、うどんを食べに
祭日ですが、朝はのんびりしておりました。12時前くらいに、今日もタンデムで嫁様とバイクで出発。R196を今治市(バリィ市)へ向けて走ります。今治市のいつもの場所で、バイク撮影(TOP画像をどうぞ)今日
2021年11月3日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
愛媛・瀬戸内桜巡り⑭ 今治市 海山城展望公園 JR予讃線 (2021 .3)
この際、全国一斉に緊急事態宣言でもいいと思いますが。もちろん給付金付きで。ただ、「県を跨ぐ移動は控えて・・・」になってしまうのが辛いところ。考えれば考えるほど憎い新型コロナ。ワクチン接種はいつになるん
2021年5月12日 [ブログ] led530さん -
愛媛・瀬戸内桜巡り⑬ 今治市 塔ノ峰 (2021 .3)
ワクチン接種はいつになるのか・・・。接種予約に絡むゴタゴタも酷いし。こんな状況で自粛を要請されても「ふざけるな!」となってしまいますよ。だからといって開き直ってしまうのもダメですけど(^^; 普通に近
2021年5月11日 [ブログ] led530さん -
《2009年記事》何だコレはっ?!/今治市内で謎の巨大建造物!(建設中)
造船の町/今治市内でトンデモナイものを発見!とてつもない大きさ!「マクロス」ばりのスケール感!!このスペースシャトルのような、スターウォーズのスターデストロイヤーのような、「光子力研究所」みたいな建物
2020年8月11日 [ブログ] hata-tzmさん -
西四国ドライブ:最終回~亀老山展望公園
西四国ドライブ最終日は、今治からゆるゆるとしなまみ海道を見物しながらの帰り道。今治から来島海峡大橋を渡った最初の島、大島にある「亀老山展望公園」を紹介しよう。駐車場に着いたら、優しげな亀の像がお出迎え
2019年10月4日 [ブログ] ガオブルーさん -
第五次 お遍路さん その2
カナリ間が開きましたが、今回のお遍路さんの続きです。11月13日朝ホテルから見られた松山城は、昨日の夜の微妙なライトアップと異なり、ハッキリクッキリでした(^◇^)昨日はホボ600Km走りました。やは
2017年12月7日 [ブログ] イズミールさん -
賠償
全国紙・読売新聞が運営するニュースサイト「YOMIURI ONLINE」の配信記事から『小6蹴ったボールよけ死亡、両親の監督責任なし』に注目。個人的には「両親に責任なし」の判決を予想していたし、強く支
2017年2月18日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
お土産/タオル美術館
今治市にあるタオル美術館四国のお土産や今治タオルが買えます。またタオルの製造工程も見学する事が出来ます。
2016年9月24日 [おすすめスポット] Whitelineさん -
しまなみのモーニングプレート/風のレストラン
来島海峡大橋を目の前に望める絶好のロケーションでお食事が頂けるお洒落なレストランです(^^)美しい瀬戸内海と来島海峡大橋を眺めているだけでも、何だかお腹いっぱいになります(笑モーニングメニューは和食
2016年6月24日 [おすすめスポット] ボッちさん -
フィエスタで行くぐるり四国西岸展望ドライブ2014 part4
本当じめじめした天気が続きますね~会社の中がもう本当に最悪で・・・体力をすり減らしてしまいます(゜.゜)こんな時に限ってC2のエアコンの調子が悪く。そろそろ本気で直さないといけないなと!2014年9月
2016年6月23日 [ブログ] ボッちさん