#仙台名物のハッシュタグ
#仙台名物 の記事
-
かまぼこの国 笹かま館へ~♪
まだ・・・8月14日の火曜日のネタですが・・・『秋保グランドホテルの朝食バイキング』の後、ホテルをチャックアウトして『かまぼこの国 笹かま館』へ~♪あの鐘崎がやっているアミューズメント・パーク?ですよ
2022年1月10日 [ブログ] KitKatさん -
親ごころ☆
母上が用意してくれてました(^^)コレ大好きです(*^^*)今朝は贅沢ナリ(⌒∇⌒)ノ"ヒツジさんがいっぱい♪とってもうメェ~(≧∇≦)
2017年8月16日 [ブログ] ひろ(07)さん -
'17.01.05-2 仙台で美味しい時間
今年最初の出張先は仙台。普段はお仕事を終えてから移動するため、出張先への到着は夜遅くになります。今回は休みの日の移動なので早めに仙台に入りしたところ、GJさんがお時間をとってくださりました。仙台朝市商
2017年1月11日 [ブログ] ハ リ ーさん -
明日の予定......
ってゆ~か、夜勤明けの予定っかな?。三重県特産( ̄o ̄;)σ三重県だけじゃ~♪ないけれど~♪。和歌山の皆さん......陳謝。m(_ _;)mとりあえず~赤福ゲット!( ̄o ̄;)σついでに、東北は仙台
2014年10月22日 [ブログ] デミ王参上!さん -
独り言
牛タンって食べた事無いけど美味しいのかな??・・・後でヤフオクでも見て探そうかな・・・おっと、そろそろ寝る時間だ!!明日の仕事に備えて布団に潜ろう・・・
2014年1月7日 [ブログ] 青居ウルフさん -
GW後半の東北ツアー♪
楽しかった、GWも終わって、もう10日も経つのですね。今さらながらですが、書いてみます。5月2日 22:45分 横浜の自宅出発です。出発してすぐに、首都高へ、渋滞看板は足立入谷先頭で20㎞・・・通過所
2013年5月15日 [ブログ] ごるごるけいさん -
4月14日東北、いや日本一の大福かも
お茶の井ヶ田 喜久水庵「喜久福 抹茶生クリーム大福」(4個入 \500)仙台方面に仕事に行ったら東北道上り線菅生SAでほぼ必ず買って帰る一品。今回震災の影響で売ってるか心配だったのですが、ありました~
2013年2月27日 [ブログ] ホシノテンパる!?さん -
宮城?仙台名物?定義とうふ店あぶら揚げを購入しにちょいとドライブ
宮城?仙台名物?定義とうふ店あぶら揚げを購入しにちょいとドライブして来ました。実は、市内のデパート食品売り場に行けば、売ってるのですがうちにはエアコンが無いので車の方が涼しいので(笑)ドライブがてらに
2012年8月28日 [ブログ] 藤澤れおさん -
牛タン定食 内食バージョン?
仙台では食べれなかった牛タン。仙台のホテルに着いたのが22時前だったし、翌朝は10時の飛行機だったので空港でも食べれず・・・仕方がないので、お土産で「牛タン」を買っておきました。「べこ政宗 厚切り牛
2011年11月5日 [ブログ] takashi44さん -
ゴールデン・サービス
復興ラーメン
仙台名物の上質牛タンを4枚のせた醤油ラーメン
牛タンと言えば焼肉か生刺し、最近はタンシチュー
ラーメンのトッピングは面白い
2011年7月14日 [ブログ] 純銀さん -
何故か仙台名物が・・・(笑)
今日のお昼時間、会社の休憩室に何故か仙台名物の牛タンが・・・聞く所によると、営業さんが業者の方のお願いで、賞味期限間近の物を売るようにお願いされたようです(^_^;)まあ、こんな事はよくある事ですが、
2011年1月28日 [ブログ] skyline7950さん -
牛タン/伊達の牛たん本舗 本店
仙台=牛タン!ですが、使ってる肉は米産や豪州産です・・・それでもせっかく食べるんだからね~奮発しちゃいます。【極厚芯たん定食】¥1890を注文。数量限定だそうで・・・思わず。タン塩とかみたくコリコリ感
2010年8月11日 [おすすめスポット] Swaggerさん -
無事に帰宅~(^-^)
明日は実家に帰省します~(^-^)そして土曜日はCORNESで愛馬の点検です(^-^)今夜は明日からの長距離移動と出張疲れをとるために(^-^)仙台名物の牛タン『利休』で夕飯です(^-^)牛タンのチェ
2010年2月10日 [ブログ] ホクトGTBさん -
仙台名物「仙臺発祥牛たん煎餅」・・・
職場の同僚がお土産で買ってきてくれましたが・・・>牛たん煎餅は、仙台名物の牛タンを使ったお菓子。牛タンの粉末を練りこんだ生地に、牛タンのジャーキーを載せて焼き上げました。>表面はギザギザで、サクサクッ
2010年1月27日 [ブログ] eurekaさん -
仙台の高級グルメ
なんだが・・・・・何故か ツラい
2010年1月23日 [ブログ] 4zigen@さん -
今日のスイーツ Vol57
仙台名物「ずんだ餅」!ずんだ餅って仙台だけかな?昨日妻が、東北物産展で買ってきました。先程妻が「ずんだ餅の賞味期限が今日までなので食べて」と言うので、冷蔵庫から出して来ました。ところが、表示は賞味期限
2009年11月2日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
牛タンいただきます。
お昼は仙台名物の牛タンをいただきました。
2009年8月20日 [ブログ] のりぴーさん -
今日の一言です。
利久の牛タン(極)定食!ウマ~。\(゚Д゚*)オカワリ
2009年4月19日 [ブログ] シビッ君@RP4さん -
ずんだ餅
仙台ではコンビニでも売られています(・ω・)/♪皆様の地域ではいかがですか?(・ω・)/
2008年7月10日 [ブログ] せうたろーさん -
本場の味
昨日、今日と激寒で雨降りの栃木です。この寒さだと紅葉の色付きも早くなりそうですね♪Jrの風邪もいまだ治らず、保育園を休んで家でポケモン映画など観て過ごしています。そんな修造家へ銀色のロケットが着弾!!
2007年10月9日 [ブログ] 修ぷぅさん