#令和3年度のハッシュタグ
#令和3年度 の記事
-
明日から新年度
今日で今年度も終了して明日から新年度となります。
2022年3月31日 [ブログ] 石狩港302さん -
今年度も残り2週間
今日で今年度も残り2週間となりました。残り2週間を有効に使いたいが実現できないことが多いと言えます。
2022年3月17日 [ブログ] 石狩港302さん -
今年度の総括 (ニュース)
今年度総括第2回目はニュースです。今年度は昨年度に引き続き現在でもは世界的に大きく続いている中国・武漢を発生源とする「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルスの感染蔓延が続
2022年3月5日 [ブログ] 石狩港302さん -
「 いく年くる年【年度末戦々恐々編】 」
待ちに待った3月勤務表ですが…………いつもなら、来月(3月)の勤務表配布と平行して再来月(4月)の勤務&公休希望受付が行われるのですが~♪今回は来月の勤務表配布のみに。もしかしたら……………異動?……
2022年3月3日 [ブログ] デミ王2世参上!さん -
今年度の総括 (日常生活)
今年度の総括、第一回目は日常生活です。今年度は昨年度の現状維持もありましたが「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルスだけではなく今年に入ってから感染・発症が大きく広まった
2022年2月15日 [ブログ] 石狩港302さん -
今年度もあと2か月
今日で1月も最終日となって今年度も2か月となりました。今年度は「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルスの初確認から2年経過して昨年12月から確認された今年度後期から発表さ
2022年1月31日 [ブログ] 石狩港302さん -
今月もあと2週間
今日で1月の最終日まで2週間となりました。今日は6432人の命を落とし同年3月に発生した「地下鉄サリン事件」同様に現在まで続くニュース番組の放送時間拡大の基礎を作った阪神淡路大震災から27年を経過しま
2022年1月17日 [ブログ] 石狩港302さん -
やっと自動車税を!
最終日の夜に支払い手続きをしました。PayPayで!!どうせ払うんだから、サッサと払っちまおうと思ってたんですが、このコロナ渦でもシッカリ自動車税をとるんだなと考えたら、急に払う気が失せて…今日まで、
2021年5月31日 [ブログ] J'sGRACEさん -
令和3年度スタートから10日
今日で新年度の令和3年度がスタートして10日経過しました。今月8日には7都道府県に対する「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルスによる「緊急事態宣言」の発令から1年経過し
2021年4月11日 [ブログ] 石狩港302さん -
令和3年度スタート
今日から令和3年度がスタート。1日で体制が変わり、新たな1年の始まり。異動で転入してきた人もあればその逆もあり、何かと落ち着かなく、慌ただしい一日。そんな自分も4年ぶりの古巣復帰となる異動、初心に帰っ
2021年4月1日 [ブログ] Legimoさん -
今年度は衆議院選挙の年
今年度は2017年(平成29年)に行われた総選挙から4年経過することにより衆議院の任期が満了する年です。上半期の4月から6月に早期解散して今年に開催延期予定となった7月から8月までの東京夏季オリンピッ
2021年4月1日 [ブログ] 石狩港302さん -
令和3年度スタート
今日から新年度の令和3年度がスタートしました。本日からは「悪夢の10月」と言われる令和元年10月1日からの消費税10%化から1年半経過と同時に平成16年4月から平成25年9月同様に消費税を含めた総額表
2021年4月1日 [ブログ] 石狩港302さん -
新年度も1週間
今日で今年度も一週間を切ってあと一週間で新年度となります。「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルスとイギリス由来のSARS-CoV-2の変異株の間瀬の蔓延で慌しい状況が続
2021年3月25日 [ブログ] 石狩港302さん -
来週から新年度
今日で新年度まであと一週間となりました。新年度と言うことで各種法改正をはじめに制度変更が行われますが昨年の「平成」から「令和」への元号改元時は各種省庁や自治体も新制度スタートを4月ではない時期に実施し
2020年3月25日 [ブログ] 石狩港302さん