#令和6年能登半島地震のハッシュタグ
#令和6年能登半島地震 の記事
-
能登半島地震1.5次避難所
ボランティアに行ってきました
2024年2月8日 [ブログ] Ymckeyさん -
R6能登半島地震 納屋の屋根 応急処置
before
2024年2月6日 [整備手帳] てんほうさん -
令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(2月1日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣
2月1日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について、情報を更新し、発表しました。以下、発表本文です。<全般>〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする最
2024年2月6日 [ブログ] どんみみさん -
令和6年能登半島地震における大規模な港湾、空港、海岸被害や土砂崩壊等 による災害について国土交通省による本格的な復旧を実施 #国土交通省 #令和6年能登半島地震 #本格復旧
2月1日、国土交通省は、「令和6年能登半島地震における大規模な港湾、空港、海岸被害や土砂崩壊等 による災害について国土交通省による本格的な復旧を実施」について、発表しました。以下、発表内容です。1月1
2024年2月5日 [ブログ] どんみみさん -
令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(1月31日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣
1月31日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について、情報を更新し、発表しました。以下、発表本文です。<全般>〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする
2024年2月4日 [ブログ] どんみみさん -
令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(1月30日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣
1月30日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について、情報を更新し、発表しました。以下、発表本文です。<全般>〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする
2024年2月3日 [ブログ] どんみみさん -
令和6年能登半島地震(第15報) #気象庁 #地震 #令和6年能登半島地震
1月29日、気象庁は、令和6年能登半島地震に関する第15報を発表しました。以下、発表内容です。【概要】地震活動は依然として活発な状態です。今後2~3週間程度、最大震度5弱程度以上の地震に注意してくださ
2024年2月3日 [ブログ] どんみみさん -
令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(1月29日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣
1月29日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について、情報を更新し、発表しました。以下、発表本文です。<全般>〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする
2024年2月3日 [ブログ] どんみみさん -
1/2のいろいろ♪(地震翌日… 編)
1月2日(火) 朝7時 本家のお母さんが訪問「トイレのドアがひらかない」っと家の前の電柱も液状化で少し傾いてました(;^ω^)家に行ってみると、少し傾いているのか、トイレのドアが5センチほどしか開いて
2024年1月31日 [ブログ] とど@さん -
令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(1月28日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣
1月28日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について、情報を更新し、発表しました。以下、発表本文です。<全般>〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする
2024年1月31日 [ブログ] どんみみさん -
「雨水で手洗い」「金沢まで片道数時間かけ遠征」移動式ランドリー車が被災者支援、洗濯乾燥機9台搭載
1/30(火) 7:41配信輪島市門前地区で稼働を始めたランドリー車(28日)能登半島地震の被災地で、洗濯乾燥機を積んだ移動式ランドリー車がお目見えした。断水のため、洗濯がままならない被災者の生活支援
2024年1月30日 [ブログ] youji721005さん -
令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(1月27日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣
1月27日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について、情報を更新し、発表しました。以下、発表本文です。<全般>〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする
2024年1月30日 [ブログ] どんみみさん -
「令和6年能登半島地震」 における気象庁機動調査班(JMA-MOT)による 津波に関する現地調査の結果について #気象庁 #令和6年能登半島地震 #気象庁機動調査班 #津波 #現地調査
1月26日、気象庁は「令和6年能登半島地震」 における気象庁機動調査班(JMA-MOT)による津波に関する現地調査の結果について、発表しました。以下、発表本文です。気象庁では気象庁機動調査班(JMA-
2024年1月30日 [ブログ] どんみみさん -
令和6年能登半島地震復旧に係る予備費の概要 #防衛省 #令和6年能登半島地震 #復旧 #予備費
1月26日、防衛省は、「令和6年能登半島地震復旧に係る予備費の概要」について、発表しました。以下、発表本文です。防衛省使用額・・・・・・・・・・・・・・・・・・39億円(1)自衛隊の部隊が実施する災害
2024年1月30日 [ブログ] どんみみさん -
令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(1月26日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣
1月26日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について、情報を更新し、発表しました。以下、発表本文です。<全般>〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする
2024年1月30日 [ブログ] どんみみさん -
令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(1月25日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣
1月25日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について、情報を更新し、発表しました。以下、発表本文です。<全般>〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする
2024年1月30日 [ブログ] どんみみさん -
令和6年能登半島地震により被災した、道路、河川、港湾、公園等の迅速な復旧を支援 #国土交通省 #令和6年能登半島地震 #復旧支援 #査定上限額 #災害復旧事業費
1月26日、国土交通省は、「令和6年能登半島地震により被災した、道路、河川、港湾、公園等の迅速な復旧を支援 ~書面による査定上限額や現地で決定できる災害復旧事業費の上限額の引上げを決定~ 」について、
2024年1月29日 [ブログ] どんみみさん -
「令和6年能登半島地震」における震度について #気象庁 #令和6年能登半島地震 #震度
1月25日、気象庁は、「令和6年能登半島地震」における震度について、発表しました。以下、発表本文です。【概要】一連の「令和6年能登半島地震」における、令和6年1月1日16時10分の最大震度7を観測した
2024年1月29日 [ブログ] どんみみさん -
待望災害ボラに住民涙 穴水で「ようやくスタート」鳥取から高校生も
1/28(日) 8:02配信災害ごみの運び出しを終えて、住民と記念撮影するボランティア=27日午後2時半、穴水町大町●17歳~60代「もっと応援したい」雪が残る静まり返った能登に「こっちの棚、トラック
2024年1月28日 [ブログ] youji721005さん -
令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(1月24日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣
1月24日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について、情報を更新し、発表しました。以下、発表本文です。<全般>〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする
2024年1月27日 [ブログ] どんみみさん