#仮ナンバーのハッシュタグ
#仮ナンバー の記事
-
仮ナンバーのコペンで千葉〜兵庫
ヤフオク落札のコペンくん。千葉から兵庫まで回送という名の初ツーリングです。結論としては、全く問題なくその日の夜には兵庫まで帰ってこれました◎ーーーーーーーーーーーーーーーー新幹線・在来線を乗り継いで約
2025年7月30日 [ブログ] ここわくのパパさん -
車検
仮ナンバーを区役所で借りてきました。費用750円。整備屋さんまで2km走りましたが一応問題ありませんでした。あとは何事もなく車検に通ることを願うだけです😆
2025年6月9日 [整備手帳] ナイchoさん -
信金と稲藁と仮ナンバーと自賠責と農協と農業屋と市役所と業務スーパーとスーパーセンター。
朝からおかんの用事で信金へ。なんでこんなに混んでるだ……。相続の手続きで説明を貰った。休みの間に済ませたいなぁ。前職の知り合いが稲藁を取りに来た。おかんには頼んであったらしい。今日は仮ナンバーを貰いに
2025年4月30日 [ブログ] あれんさん -
室内大惨事と仮ナンバー
生まれて初めて仮ナンバー使いました経由地で有れば大丈夫との事前情報を知人から聞いたので地元で貸与より職場近くを経由するので町役場でお借りしました借りる返すも昼休みに行けるので事前に下準備はしてましたが
2025年3月7日 [ブログ] neo666さん -
締まらない年末( *´艸`)
先にフォトアルバムで明かしてしまいましたが~、、、やらかしました(;´Д`)ヤッチマッター整備不良で車検受けれませんでした。。。なので区役所行って狩ナン?もとい、仮ナンバーを貸して貰う羽目になりました
2025年3月5日 [ブログ] MAKOTOさん -
公道復帰に向けて Day4 〜車検準備編〜
おはようございます。寝起き早々車検の予約です。軽自動車検査協会まで持込車検(所謂ユーザー車検)する場合は事前に予約が必要です。火曜の1ラウンド目に行きたかったのですが、既に満員、仕方なく水曜の1ラウン
2025年2月3日 [整備手帳] 終末戦士さん -
仮ナンバー
仮ナンバーってダッシュに置くことが定められているかのごとくダッシュに置いてあるの見る気がする。
2025年1月21日 [整備手帳] ぜくろんさん -
岐阜から 仮ナンバー って、どうして?
今朝は天気予報が外れて、朝からけっこう良い天気。ちょっと早めのブランチをして、R11を東に走らせていると、!!!!70スープラ なのですが、仮ナンバーなのです。それも、岐阜の仮ナンバー。岐阜から、愛媛
2024年11月11日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
5回目のユーザー車検
ユーザー車検前に下回りの点検をしておきます。平たく言えば、異常が無いかの確認です。ブーツ破れ、オイル漏れ、滲み、ボルト類の緩み、排気漏れ等々無いかざっくり確認します。
2024年10月21日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
仮ナンバーにて陸運局へ
仮ナンバーを市役所に申請して陸運局へ!仮ナンバーは、申請して45分程度で貸してもらえる。あまり長くは貸してもらえないし、希望ナンバーは、1.2週間かかるとのことなので、やむおえずなんでもいいNo.にて
2024年9月2日 [ブログ] ホワイト Rさん -
自動車臨時運行許可の申請について(NB8C ロードスター)
7月一杯で、11年目の車検の有効期間が満了する弊ロードスター。格安車検に持って行くか、ユーザー車検に挑戦するかを決めていませんでしたが、いずれにしても、ユーザー車検なら明日(29日)には陸運支局に持ち
2024年5月6日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
車検切れだけど車検に出しました
仕事の都合で有効期限までに車検に出せませんでしたので、市役所へ行って臨時運行許可証(仮ナンバー)を取りに行きました。必要な物は交付料750円、車検証、自賠責保険証明書(有効期限切れ不可)、運転免許証で
2024年3月26日 [整備手帳] Reyalsさん -
② 反省・整備不良 埼玉遠征【画像倉庫】
フォトギャラリーは画像置き場扱いにしております故、コメントはブログへお願いします(o_ _)oブログ : https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blo
2024年1月2日 [フォトギャラリー] MAKOTOさん -
① 反省・整備不良 埼玉遠征【画像倉庫】
後でブログに載せますフォトギャラリーは画像置き場扱いにしております故、コメントはブログへお願いします(o_ _)oブログ : https://minkara.carview.co.jp/userid/
2024年1月2日 [フォトギャラリー] MAKOTOさん -
字光式ナンバー その4 自動車臨時運行許可 仮ナンバー
自動車臨時運行許可申請書(第1号様式)代行費用を浮かせる為、申請取付を自ら行います。器具取付の際、封印を外しているので、仮ナンバーを取得します。もちろん封印ナシの走行は違法です。車検証と自賠責保険証を
2023年10月26日 [整備手帳] FumiXさん -
仮ナンバー……
トホホです。
2023年10月24日 [ブログ] 中嶋飛行機さん -
大急ぎのユーザー車検!
先日、突然起こったエアサス修理からフェンダー交換やらのバタバタ修理で検査のタイミングをスッカリ見逃してしまってまして…先週末、子供の送迎に使おうと乗り込んだら、アレレ???有効期限が6/22!えらいこ
2023年6月27日 [ブログ] 都雅オヤジさん -
おやまぁ
これを見ただけで、何してるんってなるんだけど、、、たまたま唐草模様の車に遭遇しちゃった。基地にこれから戻るんでしょうね。
2023年2月8日 [ブログ] Naohiro.K@フリーランスさん -
仮ナンバー取得
えー。本来夏に車検だった母の車(自分の車はMGB)ノートさん。母の怪我で治療費がかさみ、車検切れでおうちでお不動さんになってたのだが、流石に色々不便なので私がお金を出して車検をとることにした。仮ナンバ
2022年12月15日 [ブログ] 元峠師さん -
シルビア仮ナンバー取得
実家に眠っていたシルビアを動かしたくなったので、自賠責保険払い。車検前の自己整備するため、仮ナンバー取得。ポルシェを実家に置いて、豪雨の中、実家から自宅までシルビアを自走して持って帰ってきました😊↓
2022年9月12日 [ブログ] hiro.33さん