#伊丹十三のハッシュタグ
#伊丹十三 の記事
-
ロータス・エランS2に21年乗り続けている男性に会いました
今月の「10年10万kmストーリー」は、ロータス・エランS2に21年乗り続けている男性に会った話です。スポーツカー好きにとって永遠のアイドルであるエランですが、いつでもどこでも走って楽しいわけではない
2019年5月3日 [ブログ] 金子浩久さん -
石野サーキットで特訓 フロントの食い方が一定じゃない…?
夜に1本練習してきました。今日は8号車を借りたんだけど、曲がり方に物凄い違和感が・・・フロントのグリップが凄くて、ハンドルを切った瞬間はやたら反応良く曲がるから最初の姿勢作りが安定して出来て面白いマシ
2018年7月17日 [ブログ] karutettoさん -
ようやく見つけたCMですわ。
え~以前、ネタにした『 みんなの食卓のレシピでもかなりの上位に入りますよ♪ 』で、『みんなの食卓』シリーズの元ネタになったTVCMをば。連載シリーズの『自炊男子タカちゃん』で、主人公の料理ライター・タ
2017年3月15日 [ブログ] じょい@さん -
女たちよ!
読みかけの本が終わりに近づいてきたので、会社の帰りに本屋に立ち寄ったら、懐かしい本を見つけました。伊丹十三の『ヨーロッパ退屈日記』。1960年代に刊行されたエッセイなのですが、庶民の(?)20〜30年
2015年9月13日 [ブログ] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
東京ステーションギャラリーで『ディスカバー・ジャパン 「遠く」へ行きたい』開催中
実は9月から開催してたんですがやっと昨日行って来ました。国鉄の全国キャンペーン『ディスカバージャパン』1970年代の元気なアート,当時の未来へのワクワク感,懐かしさとともに良き時代がそこにはありました
2014年11月7日 [ブログ] Frank Sladeさん -
伊丹十三の「わかった人が乗っている。」
← 7代目 日産 サニーを見かけました。7代目サニーは、ヒットした 6代目サニー・・・通称「トラッド サニー」 のキープコンセプトで、CMなどで「高級」と自ら謳い、大衆車でありながら高級感を追求してい
2014年2月28日 [ブログ] kamakamaさん -
マルサの女を観てました。
おはようございます。m(__)m昨日言っていた通り何処でF1の結果を知ってしまうかわからないですからPC切って、テレビは観ないようにする為にケーブルテレビで放送した『マルサの女』を観てました。何回か観
2012年10月8日 [ブログ] まき@51さん -
映画ファンなら行くべし!/伊丹十三記念館
これは松山市の郊外にある、文化人・伊丹十三の記念館です。こげ茶色の瀟洒な建物の中には、伊丹氏の生い立ちやゆかりの品々が数多く展示されています。伊丹十三といえば「映画監督」ですが、他にもエッセイストに雑
2011年5月6日 [おすすめスポット] 宝塚過激団さん -
マルサ
こんばんは!伊丹十三です。実はこんな物が我が社に有るのですが・・・・?私もとうとう大物になった感じです。税務署では無く、東京国税局査察課!通称マルサ! \(゜_゜)ワォー!ご丁寧に切手まで貼っていただ
2010年6月11日 [ブログ] Mr.韜晦さん -
たいめいけん
北斗の奥義ではありません(^-^;先日東京近辺で食事をする機会があったので、サナリィさんが以前書いていた「たいめいけん」に行ってみました。というか本当は最初違うところへ行ったんですが、忘年会シーズンで
2008年12月16日 [ブログ] じょおさん