#伊勢湾フェリーのハッシュタグ
#伊勢湾フェリー の記事
-
酷暑の伊勢志摩一泊ツーリング
会社のバイク同好会初の一泊ツーリングに行ってきました。5月から計画しましたが、皆さん異様に雨を恐れるので梅雨が開けているであろう7/26、27を選択。自分は猛暑の中バイクを走らせる方が雨より辛いと思う
昨日 [ブログ] likoさん -
静岡・愛知・三重の旅② 伊勢志摩国立公園 展望台めぐり
前回に続き2日目(4/5)の内容です。しばらくは「鍵付き」での公開にします。(緊急事態宣言の解除に伴い、全体公開にします)写真84枚 動画3本です。↑んー、ココは「ビジネスホテル」でしたね。↑朝一はま
2025年5月2日 [ブログ] くまなびさん -
太平洋ロングビーチ🏖️と伊勢湾フェリー🛳️経由の御伊勢参り⛩️
1日早めのGW開始。おかげで道もガラガラ。渥美半島の太平洋ロングビーチというところを初めて通って見ました。広々。🫶✨なかなか快適なドライブコースだと思いました。混んでてはいけないと思い、予め伊勢湾フ
2025年4月29日 [ブログ] ken217ken2さん -
伊勢ツーリング 1日目
多分暖かくなってるだろうと見込んで準備してたソロ伊勢ツーリング。先日まで雪だったり雨だったりと、完全な寒の戻りにぶち当たったものの、今日は晴れてくれた。ありがと〜ございます。神様。ただ、風がすごく強く
2025年3月7日 [ブログ] Godinさん -
大船の意味を知る
鳥羽水族館、ミキモト真珠島を巡ってから向かう先は愛知県元々は岐阜県周辺を観光してから帰宅予定でしたが、伊勢に行きたい、石神さんに行きたいと要望を聞いてルート設計をしていく中で様々なルートを検討して伊勢
2025年2月8日 [ブログ] Manabuさん -
冬休みフェリーの旅
フェリーの旅を満喫します。まずは伊勢湾フェリーです。これで三重県鳥羽を目指します。※始発は満車で乗れませんでした。
2024年12月29日 [ブログ] 紅の狐さん -
【帰省ドライブ】2日目〜静岡→愛知→三重編〜
昨晩、仮眠をとってから夕食を食べに浜松駅だか新浜松駅だかの駅近くの繁華街へと繰り出した。結構栄えている印象を受けました。若者がたくさん。色々と歩き回った結果、こちらのお店に入ることに。1日の疲れを癒す
2024年10月27日 [ブログ] 187ojisanさん -
アテンザと遊ぶ 伊勢神宮~伊良湖岬へ行ってみた
東海地方へのお遣いの帰りに自由行動へ。まずは、お伊勢さん内宮へ参拝。正殿です。10時過ぎ、駐車場へ戻ってきました。陽射しは強いが、清々しさに汗も気にならない(^o^)帰りの参道、参拝者が増えたと思った
2024年9月28日 [ブログ] oz-manさん -
伊勢志摩旅行~よっかめ~
少し遅くなって申し訳ございませんm(__)mいよいよ今日が最終日よっかめ…残念ですが、この旅も終わりを迎えようとしています(´・ω・`)まずは朝風呂に入り、腹ごしらえです!健康的な朝ごはん!まさに美味
2024年9月4日 [ブログ] フリームファクシさん -
伊勢旅行 Day-3
最終日です。今日も天気良好!気持ちいいです。画像左手方向が内宮、右手方向が外宮になります。来た道を戻るように帰るのも何なので、鳥羽港から伊勢湾フェリーを利用して、愛知県を少しショートカットする事にしま
2024年6月10日 [ブログ] =masa=さん -
【伊勢志摩串本 白艶丸との初めての旅】 その5 DAY2 後編
そういえば、おなかが空いています。午前中に、nagiのパンを食べて以来ランチを食べていません。実はランチを楽しみにしていて、ランチ候補は毎回いくつも調べてくるのですが、、なぜか、食べる時間がありません
2024年6月9日 [ブログ] 黒艶丸さん -
【伊勢志摩串本 白艶丸との初めての旅】 その2 DAY1 前半
◇初フェリー当日になってしまいました。5時起床。夏至近いこの時期、明るさで目が覚めます、といいたいのですが目覚ましに叩き起こされます。朝食用におうちにあるバナナを持って、白艶丸に乗り込みます。1食分に
2024年6月9日 [ブログ] 黒艶丸さん -
伊勢湾フェリー
渥美半島の伊良湖から鳥羽までフェリーに乗船しました。約一時間の船旅です。クルマは宿に置いたままです。朝出かける際宿にフェリー乗船を告げると、割引券を発行してくれました。割引だけでなく、片道に使える特別
2024年4月13日 [ブログ] 空のジュウザさん -
伊勢湾フェリーで伊勢へ
昨日は仕事で伊勢へ往路は伊勢湾フェリー早く着いたので一便早く乗船⛴️出港遠くに富士山が見えました🗻伊勢湾の向こうには綺麗な雪山も🏔️二見浦駅は夫婦岩をモチーフにしています😆
2024年1月15日 [ブログ] てったんボックスさん -
【伊勢湾フェリー】伊良湖港編「鳥羽丸」 乗船、船内、下船 #VERSYS
「浜松ツーリング その5」#VERSYS-X250 ( #ヴェルシス )で行く! 「御船印」目当てで、伊勢湾フェリー「鳥羽丸」に乗ります。伊勢湾フェリーhttps://www.isewanferry.
2023年11月24日 [ブログ] 駆けるよっしーチャンネル(yossy)さん -
【伊勢湾フェリー】鳥羽港編「知多丸」 乗船、船内、下船 #VERSYS
「浜松ツーリング その1」#VERSYS-X250 ( #ヴェルシス )で行く! 「御船印」目当てで、伊勢湾フェリー「知多丸」に乗ります。伊勢湾フェリーhttps://www.isewanferry.
2023年11月8日 [ブログ] 駆けるよっしーチャンネル(yossy)さん -
神経とオイルパンをすり減らす酷道で行く三重と奈良の旅
10/20(金)会社を休んで、豊橋から伊勢湾フェリーで三重と奈良まで。早朝8:10に出航。平日の朝でも30台ぐらいの利用者でした。船旅はお気楽で良いもんですね。ジャスト60分で三重県の鳥羽港に到着伊勢
2023年10月26日 [ブログ] フルヴィアさん -
ちょこっとドライブ
朝起きたら風も無くとっても良い天気😊秋の好天を楽しもうという事で、先ずは自転車に乗って伊良湖までゆるポタ🚴♂️伊良湖水道越しに神島と志摩半島を眺めながら伊良湖岬を目指します。恋路ヶ浜で、ちょっと
2023年10月22日 [ブログ] green30さん -
伊勢湾一周ツーリング
バイクの免許を15年前に取得し渥美半島のお墓参りに行く度に何時かはと思っていたイセイチを実行してきました。昨晩Kisaraさんがお供してくれる事になり心強い♪フェリー以外は下道で行くので、名古屋の渋滞
2023年10月15日 [ブログ] もん吉君さん -
海から伊勢へ
うちの母が77歳になり、喜寿という年齢になりました。妻が発案し、記念に伊勢へ行こうということになり子供達も連れて行ってきました。長男は車を手に入れてから行動範囲が広がり、その日は遊びに行くということで
2023年6月15日 [ブログ] CLE会長さん