#伊良部大橋のハッシュタグ
#伊良部大橋 の記事
-
伊良部大橋
伊良部大橋は面白い橋です。空いているのに皆時速50km程度で走行しています。ナンバーはほとんどが「れ」とか「わ」ばかりです。天候は良いのに湿度が高くてせっかくの景色も霞んでいます。カメラのレンズも湿気
2024年7月4日 [ブログ] 空のジュウザさん -
いらぶ大橋 海の駅
途中いらぶ大橋海の駅へ立ち寄りました。駐車場からの伊良部大橋の眺めは大変良いです。この角度から伊良部大橋を眺められるのはここだけです。土産や食事が楽しめます。空港以外で土産を買う場所が多くないので、こ
2024年6月29日 [ブログ] 空のジュウザさん -
欠航
前夜の不安は、不幸にも的中してしまった。午前便・午後便とも、機材繰りがつかず欠航となり、フェリーも前日の段階で欠航が確定していたことから、今日中に多良間入りする計画は、早朝の段階で脆くも破綻した。不幸
2024年5月6日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
日本一長い通行料無料の橋/伊良部大橋
言わずもがな、テレビやパンフレットでよく見かける伊良部大橋❗️生で見る日が来るとは思わなかった…。知ってしまうとまた沖縄来たくなったよ^^;
2023年9月25日 [おすすめスポット] pen@てるさん -
22 宮古島4日目 最終日 ドライブ
早いもので、もう最終日となりました。南十字星を観ると言う目標は達成出来ませんでしたが、梅雨の中、外に居る間は殆ど雨に降られず、晴れ間もあり綺麗な景色が見る事が出来て良かったです。海も澄んでいて綺麗でし
2022年12月10日 [ブログ] K2SKISSさん -
【シーズン2】やらないで後悔よりやって大後悔w
2022年ももう終わりが近い。何かやらないでは2022年も終われない。後悔はしたくない(キッパリ)w夏は札幌、なら冬は初の宮古島✨安っすワロタ。土日で余裕ですやん♪もちろんフォワードシートで予約、最
2022年11月27日 [ブログ] rolekumaさん -
実は全国旅行支援キャンペーンが始まる前に南国へ その4
こんばんわ♪(^-^)/今日も円安が進みヤバいことになってます・・・ステルス介入で一時的に円高になりましたがヤバいっすね!!国ももう少し頭使わないと・・・※国が介入したドル国債は1ドル100円程度の時
2022年10月24日 [ブログ] sakbomさん -
ランウェイ 17エンド【下地島】
南の島で新年を迎えました。宮古島 2日目。令和3年 元旦。ホテルの朝食ビュッフェにおせちがあるのがうれしい。(↑盛り付け例。おせちはいろどりゆたかでイイんだけど、正直そんなにおいしいもんじゃない)いっ
2021年1月9日 [ブログ] RicoAlfaRomeoさん -
宮古島再訪 Day3-4(うえのドイツ文化村-伊良部佐和田の浜)
2019年12月30日(月)、31日(火)。雨だった。紛れもない、雨だった。覚悟はしていたが目の当たりにすると、やはりちょっぴり恨めしく思える。義父たちに宮古の要所を案内しようと計画していたのだが、こ
2020年1月10日 [ブログ] nanamaiさん -
伊良部大橋...下を潜ってみた!
宮古島から戻って来たものの...諸事情によりバタバタしております(汗)宮古島でのリフレッシュも既に使い果たした感がありますね。また来週にでも宮古に行きたいくらいです。さてさて、今回の宮古島訪問で何回目
2019年12月3日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
宮古島に行ってきました 後編
3日目。台風が近付いていてこの先グラスボートの類が出航しない可能性もあるので、予定を変更して半潜水式水中観光船「シースカイ」に乗ることにしました。希望の時間は貸切とのことで、まずはこの旅行の目的の一つ
2018年1月27日 [ブログ] atsuhlyさん -
現実逃避の週末
こんばんは。もう夏休みが終わってもうすぐ1週間が経ちます(´・ω・`)夏休みの思い出を書きたいのもやまやまですが、その前にまだブログにアップできてなかったネタを備忘録を兼ねてアップしていこうと思います
2017年8月31日 [ブログ] のーぶーさん -
伊良部島・下地島にドライブへ行こう。 宮古島3
飛行機も見て朝食。朝に浜辺の散歩。ほどよい気温とともに気持ち良いひと時です。2015年完成の伊良部大橋を渡り、伊良部島が近づいてきました。この日は伊良部島、下地島へ。橋ができる前はカーフェリーでないと
2017年1月9日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
宮古旅行 その② 宮古のマストスポットへ
レンタカーを借りてまず最初に向かったのが、オデッセイのCMにも登場した「伊良部大橋」。無料で渡れる日本一長い橋だそうで、2015年1月に開通しました。一応橋の上の標識には「駐停車禁止」が出ていましたが
2016年11月28日 [ブログ] インプまにあさん -
オープンカーで巡る宮古島・沖縄本島の旅 1日目
もう先週の話になってしまいましたが、5泊6日の日程で宮古島・沖縄本島を旅して来ました。旅の出発は2月10日。前週末の寒波の影響がまだ残る非常に肌寒い早朝の阪神高速を走り、一路神戸空港へ。★★★ 続きは
2016年5月14日 [ブログ] よっすい.さん -
久しぶりのフォトギャラリー更新
お出かけ記録。と言っても自分のバイクは出てきません。(^^ゞ移動は飛行機とクルマ、それから「歩き」です。思い立ったのは去年末。旅行会社の広告にあった、「宮古島 伊良部大橋を歩こう」の一文。避暑ならぬ避
2016年2月15日 [ブログ] りーふさん -
天気が悪いと諦めていたのですが...
この週末は、金曜日に有給を取得して南の島へ台風24号は、熱帯低気圧に変わったとはいえ、沖縄付近に留まっています。これは天気は、期待出来ないと考えながら羽田空港から宮古空港へしかし実際に宮古島に到着すれ
2015年10月24日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
伊良部大橋の完成...だけどちょっと複雑な心境!?
今回の宮古島には、目的が2つありました。1つは、両親に綺麗な海を見せる事。そして、もう1つは、伊良部大橋を渡る事。伊良部/下地島に渡るには、平良港からフェリーに乗るしかなかったのですが、伊良部大橋の開
2015年3月16日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
宮古島でゴルフ三昧 ①観光
先週 ゴルフの仲間と宮古島でゴルフを計画行ってきました。宮古島へはSKYMARKを使って←民事再生中 飛ぶかな?飛びました。マッハの体験 同じ航路をskyとすれ違い 時速1600キロを見ましたが、め
2015年2月20日 [ブログ] sugiyan777さん -
今日は、この冬一番の寒さだとか...
今日は、この冬一番の寒さだとか...この冬一番って事は、今年一番の寒さでは無いって事??まぁ、そんなのはどうでも良くて、今まで我慢していた事を開放したくなります。一つは、コートを着ること(笑)この冬、
2014年12月3日 [ブログ] みやもっちゃんさん