#伊良部島のハッシュタグ
#伊良部島 の記事
-
日本のサントリーニ島?/佐良浜港
インスタ映え必至の集落。
2024年10月12日 [おすすめスポット] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
名物 紅芋ぱんびん/なかゆくい商店
焼きたての紅芋ぱんびん(サーターアンダギー)にブルーシールのアイスが乗ったタイプは最強。
2024年10月2日 [おすすめスポット] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
久しぶりの家族旅行~宮古島へ
コロナ以降、ほぼ全く行っていなかった家族旅行。さすがにそろそろどこか行きたいねということから、2024年9月、久々の家族旅行に出かけてきました。行き先は沖縄・宮古島。私も奥さんも、これまで宮古島は一度
2024年9月17日 [ブログ] TANさん -
渡口の浜
伊良部島の南側に渡口の浜というきれいなところがあります。白い砂浜に独特の景観があります。画像の辺りは遊泳に適しておらず、この先の離れた場所に海水浴場があります。
2024年7月3日 [ブログ] 空のジュウザさん -
白鳥岬公園 伊良部島
伊良部島の北端・白鳥岬公園へ行ってみました。クルマを降りて展望台のような場所から撮影しました。特段高くもありませんでした。一見した限りでは浜へ降りる遊歩道を見つけられなかったので下地島へ向かうことにし
2024年6月30日 [ブログ] 空のジュウザさん -
野生のパイナップル
伊良部島をクルマで巡っていると野生のパイナップルを見つけました。沖縄には野生のパイナップルが多数自生しています。持って帰って部屋で食べようかと思ったのですが、こんな量は一人では食べきれないし、実が熟れ
2024年6月30日 [ブログ] 空のジュウザさん -
待望の晴天だが・・・、伊良部島
今回の旅行で始めて晴天となりました。景色を撮るのには絶好ですが、思いっきり日焼けします。油断したつもりはなかったのですが、腕が真っ黒になり、凄まじい発汗が生じました。でも、伊良部大橋の付近は霞んだまま
2024年6月28日 [ブログ] 空のジュウザさん -
牧山展望台 伊良部島
伊良部島へ渡りました。牧山展望台へ行きました。ショッカーのアジトかと思う造りでした。ショッカーの戦闘員が出てきそうでした。梅雨時ですが、晴れてきて強烈な日光が降り注いできました。でも湿気が凄まじくてカ
2024年6月27日 [ブログ] 空のジュウザさん -
日本一長い通行料無料の橋/伊良部大橋
言わずもがな、テレビやパンフレットでよく見かける伊良部大橋❗️生で見る日が来るとは思わなかった…。知ってしまうとまた沖縄来たくなったよ^^;
2023年9月25日 [おすすめスポット] pen@てるさん -
実は全国旅行支援キャンペーンが始まる前に南国へ その3
こんばんわ♪(^-^)/今日も円安が進みヤバいことになってます・・・ドル建て支払いが思ったより高くなるピンチ(((;゚д゚)))アワワワワどうもsakbomです♪(^-^)/先日の続きで・・・この日も
2022年10月23日 [ブログ] sakbomさん -
実は全国旅行支援キャンペーンが始まる前に南国へ その2
こんばんわ♪(^-^)/今日も円安が進みヤバいことになってます・・・ドル建ての生命保険の支払いがピンチ(((;゚д゚)))アワワワワどうもsakbomです♪(^-^)/先日の続きで・・・翌朝はいい天気
2022年10月22日 [ブログ] sakbomさん -
再訪17END
【宮古島の2日目】天気予報は曇、朝は曇っていたが晴れてきました!この時期は曇りと雨が多くてなかなか晴れない時期ではありますが去年の石垣島といい、天気運は持っています♪(´ε` )貴重な晴れ間を逃しては
2022年10月1日 [ブログ] ironman8710さん -
宮古島と伊良部島を繋ぐ橋
宮古島へ妻と旅行です😎さすがに島内はレンタカーですが、ここを自分の車で走れたら、気持ち良いに違いないですね😀
2022年6月25日 [ブログ] syuwatchさん -
宮古島再訪 Day7(17エンド-中の島-牧山-長間浜)
2020年1月3日(金)。ついに帰京の日がやって来た(悲)飛行機は15:50なので半日は遊べるけど。バケレンは鍵を掛けずKeyを置いて退出。面倒な手続きが不要なのは有難いけど、不慣れな自分にはちょっと
2020年1月17日 [ブログ] nanamaiさん -
宮古島再訪 Day5(伊良部-来間-砂山)
2020年1月1日(水)、元旦。前日仕入れた切り餅で雑煮を作り、南の島で迎える新年を祝った朝。シニア組は早くも帰京の日となった。天候は相変わらず、どんより(-.-;)y-~~~佐和田の浜も沈んだ画が続
2020年1月11日 [ブログ] nanamaiさん -
伊良部大橋...下を潜ってみた!
宮古島から戻って来たものの...諸事情によりバタバタしております(汗)宮古島でのリフレッシュも既に使い果たした感がありますね。また来週にでも宮古に行きたいくらいです。さてさて、今回の宮古島訪問で何回目
2019年12月3日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
下地ブルー健在...やっぱり宮古はイイなぁ
昨日から毎度の宮古島に来ています。いつになく寒い宮古島ですが、雰囲気は相変わらずマッタリで良いですね。宮古島には、12年前から来るようになり年1~2回ペース下地島空港の訓練飛行撮影とかをしてた時は、年
2019年11月30日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
【Day6②】ビーサンで過ごした1週間 〜季節はずれの宮古島〜
2019年10月25日(金)。前回はサンセットビーチで中断した。なので今回はここから再開します。伊良部大橋が近く橋と海が楽しめる。サンセットの時間までここに滞在すればもっと素敵な画が撮れたかも?という
2019年11月13日 [ブログ] nanamaiさん -
【Day4②】ビーサンで過ごした1週間 〜季節はずれの宮古島〜
2019年10月23日(水)。今回は下地島の17エンドから再開。とにかくここの風景は超絶だった。海の色、進入灯、波音、飛行機…。この時間も小型機がタッチアンドゴーを繰り返していた。滑走路への進入灯をこ
2019年11月8日 [ブログ] nanamaiさん -
【Day4①】ビーサンで過ごした1週間 〜季節はずれの宮古島〜
2019年10月23日(水)。伊良部島の遅い朝が明けた。この日も晴天の予報だった。寝起きにテラスから海を撮る。徐々に明けゆく伊良部島の海。。。朝食前に一旦車を出し、伊良部大橋の朝の姿を観に行った。宮古
2019年11月6日 [ブログ] nanamaiさん