#伊豆急行のハッシュタグ
#伊豆急行 の記事
-
THE ROYAL EXPRESS搭乗④ミニコンサート編
食事があらかた終了すると3号車ではこの列車のテーマ曲を作曲されたヴァイオリストの「大迫淳英」さんの演奏が始まります3号車はイベント車両になっていますが天井が金箔Σ(゚Д゚)
2018年6月4日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
THE ROYAL EXPRESS 搭乗③食事編
贅を尽くした車内でいただくのは
2018年6月4日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
THE ROYAL EXPRESS搭乗②
早速案内されて搭乗してみます
2018年6月4日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
THE ROYAL EXPRESS 搭乗①
先日のことですが伊豆の南端下田市に行ってきましたここは伊豆急行の終点伊豆急下田駅があります
2018年6月4日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
帰宅時は…
熱海からの帰りの電車は黒船電車でした
2018年5月22日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
小さな博物館 ONE TWO NINE
時系列が狂いますがカフェに行く前は電車で病院に行ってきましたその際に駅にある博物館ONE TWO NINEに行ってきました
2018年1月15日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
スカイツリーより帰還(鉄分多め)
スカイツリーから離脱して東武のスカイツリー駅に来ましたりょうもう号が止まってますね
2017年12月4日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
伊豆急カレンダー2018入賞者特別イべントに参加して来ました!vol.2至れり尽くせりの入賞者おもてなしに大感激
「vol.1伊豆急行本社応接会議室は最高のトレインビュースポットだった」からの続きです!そのうち伊豆急下田駅のホームに横断幕が登場!なんだろうと思っていたら、観光列車伊豆クレイルが到着!次々と降りてく
2017年11月19日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
伊豆急カレンダー2018入賞者特別イべントに参加して来ました!vol.1伊豆急行本社応接会議室は最高のトレインビュースポットだった
今回は、先週土曜に行われた伊豆急カレンダー2018入賞者特別イべントの様子をお届けします!場所は、伊豆高原駅前にある伊豆急行本社!駅の改札付近に集合し、本社に案内されてゆくと、まず玄関を入ってすぐに目
2017年11月18日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
ぐったりレッサー
時は7月23日(ぉぃw前述の通り、しばらくの間生テレで命をかけてた事もあり相当放置してました。随分ネタが溜まってしまった・・・いい加減進めないと細かい動きとかを忘れて行くので頑張りますwひとまず横浜シ
2017年10月8日 [ブログ] きゃっとさん -
ザ・ロイヤルカフェ横浜に行って来ました!
ロイヤルエクスプレスつながりのブログが続きます!ここどこだかわかりますか?とてもだだっ広い空間!もう少し歩いてゆくと、何やらゴージャスな入り口の前に到着!実は、ここは豪華観光列車ザ ロイヤルエクスプレ
2017年10月1日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
伊豆急電車カレンダー2018に入賞しました! 〜しかもトリプル入賞〜
先日、てつたびファンミーティング@伊豆高原に参加した際、実は、伊豆急行さんから僕だけに、とあるものがプレゼントされました!それは、こちら!そう!伊豆急行さんの来年のカレンダー!どうして僕だけにプレゼン
2017年10月1日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
めざましTV貸切「豪華観光列車 伊豆急ロイヤルエクスプレスの旅」に参加して来ました!vol.2(そして、めざましTVに僕らも登場)
「vol.1(煌めく優雅な旅のひとときを味わう)」からの続きです!レストランカーで思いもかけずお茶をご馳走になり、夢のような時間を過ごしたあと、ふたたび車内探検の続きを!ふたたびレストランカーに案内さ
2017年9月30日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
めざましTV貸切「豪華観光列車 伊豆急ロイヤルエクスプレスの旅」に参加して来ました!vol.1(煌めく優雅な旅のひとときを味わう)
少し前の出来事ですが、やっと時間ができたのでブログに書きます!さる7月25日に、7月から走り始めたばかりの豪華観光列車 伊豆急ロイヤルエクスプレスに乗車する機会がありました!それが、なんと無料!めざま
2017年9月30日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
The Beautiful Train 「ロイヤルエクスプレス」 〜煌めく旅の途中で〜
昨日のブログ「『中井精也のてつたび』ファンミーティング@伊豆高原に参加して来ました!」からの続きです!車庫見学では100系がメインでしたが、実はその反対側には伊豆急さんの粋な計らいで、このスペシャルト
2017年9月26日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
THE ROYAL EXPRESS内覧会ラスト
内覧会もラストということでここでは素の電車との比較をしたいと思います。1994年伊豆急のフラッグシップトレインとして普通料金で乗れるαリゾート21を走らせました
2017年9月5日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
THE ROYAL EXPRESS内覧会⑤
天井も昔のお城の天井みたいです
2017年9月5日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
THE ROYAL EXPRESS 内覧会④
こんなボックスシートで地のワインなんか如何ですか?→ワタクシ飲めませんが(;´Д`)
2017年9月5日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
THE ROYAL EXPRESS内覧会③
3号車にはちょっとした、カウンター席があります。
2017年9月5日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
THE ROYAL EXPRESS内覧会②
THE ROYAL EXPRESS2号車木材を多用した車内です
2017年9月4日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん