#会津さざえ堂のハッシュタグ
#会津さざえ堂 の記事
-
いざ福島へ!1泊旅行 2025.7/12-13
先週末今度は福島へ1泊旅行へ行ってきました。今回は常磐道経由でいわきから福島入りしました。渋滞も無く順調に磐越道経由でいわき三和ICで一旦降ります。降りて直ぐR49沿いにあるまんぷくドライブインさんで
2025年7月15日 [ブログ] まりエムさん -
二重螺旋 祈りの形/会津さざえ堂
正式名称は 旧正宗寺 円通三匝堂(きゅうしょうそうじ えんつうさんそうどう) です戊辰戦争で有名な白虎隊が眠る飯盛山に有ります二重らせん構造の斜路で階段が無い世界で唯一の建築物会津若松市の白虎隊の墓所
2016年4月16日 [おすすめスポット] きやのん@2008さん -
【飯盛山】会津さざえ堂?(;´д` )
飯盛山に到着した一行。お参りを済ませて先を急ぎます。階段を登りきると。。。そこには。。。会津さざえ堂 こと 円通三匝堂☆>堂内は回廊となっており、順路に沿って三十三観音や百観音などが配置され堂内を進む
2014年10月29日 [ブログ] TAKE4さん -
江戸後期の特異な建造物をお楽しみ下さい。/会津 さざえ堂
二重らせん構造の斜路をもつ特異な建物。福島県会津若松の白虎隊の墓所のある飯盛山に建つ。通称は「会津さざえ堂」もしくは単に「さざえ堂」で、正式名称は「円通三匝堂」(えんつうさんそうどう)という。堂内は回
2014年10月27日 [おすすめスポット] TAKE4さん -
141004 【国指定重要文化財】さざえ堂 内部
上り廊下
2014年10月26日 [フォトギャラリー] TAKE4さん -
141004 【国指定重要文化財】さざえ堂
さざえ堂
2014年10月24日 [フォトギャラリー] TAKE4さん