#会津レクリエーション公園のハッシュタグ
#会津レクリエーション公園 の記事
-
再び5月の福島③ 背あぶり山サンラインなど (2017 .5)
河合奈保子の「デビュー」は名曲だなぁ・・・そして、林哲司の曲はいいですよね。菊池桃子とか。雪にかいたLove Letter。年がバレますね(笑) まさか菊池桃子が教授になるとは夢にも思わなかったですが
2017年5月17日 [ブログ] led530さん -
おしょうしな~ 第7回東北エアウェイブオフ☆
感動と興奮の冷めないうちに第7回東北エアウェイブオフのレポをUPしたいと思います。その前に、第7回東北エアウェイブオフのフォトギャラに沢山のイイね!をおしょうしな~。さらにコメまで下さった方には本当に
2013年7月31日 [ブログ] エアリさん -
第7回東北エアウェイブオフ⑧(2日目編) 2013.7.27
会津レクリェーション公園にて2日目もメンバーと車両紹介いきま~す。あ!名残惜しいですが、これで第7回東北エアウェイブオフのフォトギャラは最終回です。全部で80枚くらい撮ったんですが約20枚は家族写真で
2013年7月29日 [フォトギャラリー] エアリさん -
第7回東北エアウェイブオフ⑦(2日目編) 2013.7.27
めくるめく夜を越えて2日目2日目も集合場所はSAB会津若松にしました。天気予報を激しく覆す晴れになりました。気温は30℃越えてましたねぇ。
2013年7月29日 [フォトギャラリー] エアリさん -
第7回東北エアウェイブオフ⑤(1日目編) 2013.7.26
月花さん と CX5関東を代表するマドンナです。エアウェイブメンバーでは、けんさん同様古株メンバー。参加率からすると東北メンバーである事は確定。
2013年7月28日 [フォトギャラリー] エアリさん -
第7回東北エアウェイブオフ④(1日目編) 2013.7.26
会津レクリェーション公園にてつづきのフォトギャラ参りたいと思います。SAB会津若松に全員揃ったところで自己紹介を済ませ次の目的地の会津レクリェーション公園へ。こんなにオフ会に最適な公園ないよね~。では
2013年7月28日 [フォトギャラリー] エアリさん -
おしょうしな~ 第7回東北エアウェイブオフ 帰宅報告☆
皆々様、おそらく帰路の最中だとは思いますがエアリFamily 19:00頃に無事に帰宅致しました☆ 帰路の雷雨&豪雨は凄まじい勢いだった(怖)終わってみれば週間天気(天気予報)を覆す晴れになりましたね
2013年7月27日 [ブログ] エアリさん -
会津・喜多方ドライブ♪ 110403
R249 猪苗代湖付近。今年は雪が多いですね。
2011年4月7日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
EHSC・コンボイ走行オフ2010~喜多方ラーメンツアー編~ ①
前泊福島入りの、秋田組のお二人と東北道・郡山ICにて。
2010年5月4日 [フォトギャラリー] 夢街道さん -
EHSC・コンボイ走行オフ2010~喜多方ラーメンツアー編~ ②
第2会場、会津レクリエーション公園子供たちは、滑り台に。^^;
2010年5月4日 [フォトギャラリー] 夢街道さん -
蕎麦を食べに行きましょう♪
何かしらアイテムが増えますと、それを試したくなってドライブに出たくなりますな♪( ̄ー ̄)ニヤリッチョコッとドライブで、猪苗代湖の会津側、「強清水(こわしみず)」に行ってきましたよ♪強清水には数件の蕎麦
2008年8月31日 [ブログ] JOKER@さん -
会津レクリエーション公園
http://www.pref.fukushima.jp/aizu/kensetsu/tiiki-fureai/aidu-rec/aidureku.htmlいい所ですよ。ペンタックスK10D + DA
2008年8月31日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
GWファミリードライブ♪
ゴールデンウィークも最終日。今日は家族サービスの日であります。。。どこに行っても混んでますんでね、遠出は控えまして、猪苗代近辺にドライブに行ってきました♪朝一でハムスターをキレイに洗車しまして、まずは
2008年5月6日 [ブログ] JOKER@さん -
GWファミリードライブ♪
ゴールデンウィーク最終日。家族を連れて猪苗代近辺のドライブ♪南ヶ丘牧場にてウサギを借りました♪20分300円だったかな?
2008年5月6日 [フォトギャラリー] JOKER@さん