#低圧側のハッシュタグ
#低圧側 の記事
-
パワステフルード漏れ・低圧側ホース交換
低圧のリザーバタンク戻り側(細いほう)から駄々洩れです。ホースがひび割れてました。
2024年12月27日 [整備手帳] dudlyさん -
エアコン配管を保温してみる(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ (その2)
暑いですね💦前回、エアコンパイプに断熱材をマキマキマッキーしましたが、材料・財力が足りず一旦終了してしまいました。今回は続きです。
2023年6月4日 [整備手帳] てる~ちゃんさん -
エアコン熱対策
いやー暑い暑いこれだけ暑いとエアコンの効きが気になります。Yosshyさんのエアコンのエンジンからの断熱対策を参考に低圧側に断熱ホースを巻きます。Yosshyと同じホースをコーナンPROで見つけてさて
2022年6月26日 [整備手帳] たくさん食べてませんさん -
初めてのエアコンガスチャージ
初めてのエアコンガスチャージに備えてアマゾンから購入しておいたもの一式です.今回はついでにエアコン潤滑剤も同時に入れることにしました.補充用のガスボンベは多めに購入しておきました.・R134a エアコ
2022年5月13日 [整備手帳] Tholory~そろり~さん -
スバル(純正) Oリング(低圧側、高圧側)
パーツレビューでエアコン関係部品がどこにあるか分からなかったので電装品としました。コンプレッサーに接続される低圧側と高圧側Oリングを交換しました。完全にガス漏れしてしまって圧も掛かっていなかったのでガ
2022年4月2日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
とりあえず~♪
さて、σ( ̄o ̄;)も~♪三連休にゃかなわんが今日・明日二連休。何するべ?。::::d( ̄o ̄;)とりあえず~タワーバー外し。( ̄o ̄;)σこんどの日曜日~銀さん12ヶ月点検。エアクリ点検だの~♪プ
2014年7月23日 [ブログ] デミ王参上!さん