#住友のハッシュタグ
#住友 の記事
-
西田昌司先生
自民党参議院議員、西田昌司事務所にも圧力を加えていただきたく、コンタクトをとりました。以下の文面です。昨年8月来、私の父が建てた住宅(父の持ち分54分の44、弟の持ち分54分の10、弟の持ち分は住宅取
2024年10月29日 [ブログ] CLS220さん -
国土交通省建築総務課に苦情
只今14時。先程国土交通省の建築総務課に、私が問題提起している回答を建築指導課長が返事してくるよう伝えました。私が質問している件、答えてない(●`ε´●)
2024年10月29日 [ブログ] CLS220さん -
今日は木曜日
おはようございます。今日は木曜日です。行政手続法による回答期日は本日0時に迎えておりますが回答なし。国土交通省建築指導課の前田氏は明日を目処にと言ってるのでもう少し待ちますかね。
2024年10月24日 [ブログ] CLS220さん -
自然人
ブログの流れから、突飛でもないことを言いますが、すこし皆さんも自然人という法律用語の意味を知っていただきたいとおもいます。日本国の法律用語の『自然人』とは、生きている人間のことを指します。生きている人
2024年10月17日 [ブログ] CLS220さん -
私の返し1
国土交通省 住宅局 建築指導課 前田 兼◯ 様先ほど添付の書類は失礼を承知の上で添付いたしました。総務省が住所について定義を解説し、法務省は住所変更登記の原因について解説しております。建築基準法に住所
2024年10月17日 [ブログ] CLS220さん -
国土交通省からの内容
下記は建築指導課からのメールの全文です。お世話になっております。国土交通省 住宅局 建築指導課の前田です。平素より国土交通行政にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。ホットラインステーション等
2024年10月17日 [ブログ] CLS220さん -
国土交通省の担当者からメールあり
弟の住んでいる家の件で国土交通省建築指導課の前田氏からメールがありました。正式な回答は来週中に行うとのことです。で、担当者レベルで回答できるのかな?というのが私の見立て。だってね、建築基準法で住所の規
2024年10月16日 [ブログ] CLS220さん -
◯友林業の悪行
上記の書類は私の父が弟に建てた家の書類です。正しい住所で間違った住所を直す事を委任して、西◯本住宅評価センターが受付している。変更内容は建築主の住所。そして理由は建築主都合。もうアホかと。申請人の大阪
2024年10月15日 [ブログ] CLS220さん -
国土交通省3
国土交通省もいい加減な対応ができないようにがんじがらめの苦情申し立てを行っています。申請人の『住所』『氏名』は住民基本台帳方がある限り、その定義に沿っていなければならない。建築基準法に本人確認する事項
2024年10月14日 [ブログ] CLS220さん -
国土交通省2
知人の司法書士に建築確認申請書の位置づけを聞くと、悪意があればデタラメな住所で発行されるとのこと。不動産登記法では建築確認申請書で新築登記の申請適格者かを判断すると話したところ、住所が間違っていても調
2024年10月14日 [ブログ] CLS220さん -
国土交通省
国土交通省がどのような言い訳をしてくるか考察しましょうか。1、権利者でないから回答することとはしない。これは二日前の電話で西◯本住宅評価センターに照会をかけているという発言があったので、筋が通らない。
2024年10月14日 [ブログ] CLS220さん -
純正16インチ
先週の袖ヶ浦で諸々確認BNR32のアキレス腱フロントドライブシャフトブーツまだ大丈夫ブレーキダスト掃除純正ホイール掃除はしやすいし、塗装も頑丈でダストのこびりつきもない何よりかっこいい(^^)誰か倉庫
2024年9月23日 [ブログ] 達-BNR32さん -
土地開拓には欠かせない存在
サイズは小さいですが、ユンボの操作を覚えるには良いサイズ。使い慣れれば最高に楽しいです。これからものじを工房の秘密基地開拓にはなくてはならない存在となりました。
2024年1月14日 [ブログ] のじをさん -
旧広瀬邸/広瀬記念館
広瀬歴史記念館は愛媛県新居浜市にある博物館。明治維新の動乱から別子銅山を守り、さらに近代化を促進した広瀬宰平の業績やその生活ぶりを後世に伝えるために新居浜市が設置した。広瀬公園の中にあり、展示館と旧広
2023年12月17日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
住友電装 090型TS防水/メス2極カプラ(D) [090TS(S)-02F(D)]
ウインカーソケットにレギュレーターをカプラーオンぽく配線するのに購入しました。
2023年6月3日 [パーツレビュー] Kazuyatさん -
小さくても人力よりはマシ!
これから使い込むので期待しかないですw
2023年1月22日 [ブログ] のじをさん -
これが無くて…
今日はこれが無くてクルマ弄れなかったので、楽天で購入手配しました。1本24円!安っ!!製造元(住友)は、買い叩かれてるんだろな…(^ ^;;;)一応、明日は出荷作業してくれるショップさんみたいなんで、
2022年5月5日 [ブログ] J'sGRACEさん -
日産(純正) Z32純正ブレーキキャリパー
Z32前期型NAモデルのものをグローバル製流用キットで取り付けています。アルミの対向4ポッドキャリパーです。NISSANの刻印は削り落とし、MAZDASPEEDの文字とブルーの塗装が施されています。使
2022年2月25日 [パーツレビュー] Rosso.Bさん -
日立・住友・フジクラ WL1線(MLFC線、EM-LFC線、EM-LMCF線)
2021年11月13日購入。今まで手を出したことのなかった、WL1線です。詳しくはないのですが、ネットでググるとWL線は、新幹線、在来線車両、地下鉄車輌、産業用車両などに使われる車両用ケーブルで、WL
2021年12月6日 [パーツレビュー] shibi-shibiさん -
アドヴィックス/ADVICS SALES ブレーキディスクパッド
【再レビュー】(2021/07/23)まだ10km20kmほどしか走行してないですが 現状では純正とまったく変わらないと言える物かと思います。まだ当たりはついてないと思うんですが交換前と変わらない感じ
2021年7月23日 [パーツレビュー] CRXTREMEさん