#佐世保のハッシュタグ
#佐世保 の記事
-
ハウステンボス西門(ウエストゲート)
JRハウステンボス駅からハーバータウンへ行くときに必ず通るのがハウステンボス西門(ウエストゲート)です。3回目の長崎旅行の際に西海方面へ向かう前にハウステンボス・ハーバータウンに立ち寄った際このウエス
2025年10月16日 [ブログ] 空のジュウザさん -
フォレストヴィラ ハウステンボス
ハウステンボスには、フォレストヴィラという湖畔に建つコテージ形式の宿泊施設があります。しかもペットと宿泊できる部屋もあります。ただし、一定の制限が課せられています。例えば、ドッグヴィラといえども、ペッ
2025年10月15日 [ブログ] 空のジュウザさん -
ホテルヨーロッパ ハウステンボス
ハウステンボスのハーバータウンから入れるホテルヨーロッパを探索しました。広いロビー。高級な老舗ホテルのようです。売店があります。この廊下の先にはどんな感じの部屋があるのでしょうか。部外者が客室周辺を探
2025年10月14日 [ブログ] 空のジュウザさん -
ホテルデンハーグ
ホテルデンハーグはハウステンボス内にあるホテルの一つです。宿泊代金はシングルルームがないので、一人だと割高になります。一人で宿泊する人はほとんどいないと思われます。広いツインの部屋に泊まっても広くても
2025年10月14日 [ブログ] 空のジュウザさん -
無窮洞へ〜生徒手掘りの防空壕
佐世保市にある、先の大戦時に作られた大きな防空壕へ行ってきました。何と当時の宮国民学校の生徒たちが手掘りで作った防空壕だそうです。入口には、当時、作ることを発案した校長の銘が刻まれています。タイトル画
2025年10月12日 [ブログ] zzkiyoさん -
ハウステンボス・ハーバーゾーンへ
ハウステンボスの入場料は7,600円。この金額にはさすがにドン引きました。アドベンチャーワールドよりも高い。あちらはパンダがいたから何の迷いもなく入場しました。でも、ハーバーゾーンだけであれば無料で入
2025年10月11日 [ブログ] 空のジュウザさん -
ホテル日航ハウステンボス
オークラ日航ホテルグループのホテルとしてハウステンボスにはホテル日航ハウステンボスがあります。宿泊料はホテルオークラJRハウステンボスといいとこ勝負です。冬のオフシーズンならば割安で宿泊できる時もあり
2025年10月10日 [ブログ] 空のジュウザさん -
ホテルオークラJRハウステンボス 長崎佐世保
ハウステンボスでひときわ目立つのが、ホテルオークラJRハウステンボス長崎佐世保。どこかの宮殿かと思わせるその堂々とした構えはなかなかのものです。きれいなお庭もあります。宿泊料金も当然ながら高いです。シ
2025年10月9日 [ブログ] 空のジュウザさん -
九州旅行 その3
こんにちは。九州旅行 日田の次、嬉野、佐世保方面へ、最終回です。日田から嬉野へ向かう途中、筑後川昇開橋へ立ち寄りました。1935年に竣工した国鉄佐賀線の鉄道橋でしたが1987年の民営化前に廃止となりま
2025年9月28日 [ブログ] レガスィー部長さん -
【2025.8.30】ハウステンボス
コメントやイイねは不要ですm(._.)m最初の研修終了祝いでハウステンボスへ☆
2025年9月5日 [フォトギャラリー] ゆいたんさん -
猛暑の中、ハウステンボスへ
夏休みが終わる前に家族でハウステンボスへwww途中、雨と雷に見舞われたけど、とりあえず楽しめました🤗しかし猛暑の中、下の娘はずっと抱っこをねだるので(歩けるくせに★)ヤバいくらい汗だくに😭www途
2025年9月1日 [ブログ] じょーぢさん -
佐世保の名店「かつ亭」!
早い梅雨明けのせいで早くも夏バテ気味なので久しぶりに「かつ亭」に行ってみた。佐世保の定食屋さんじゃ老舗で名店中の名店ヒレカツ、串カツ、魚フライをはじめ種々の定食がある。ランチも手頃だが、定番ロースカツ
2025年7月4日 [ブログ] hakuharuさん -
佐世保ラーメン麺処「あきら」
梅雨入った途端雨ばかり…今日のお昼は佐世保ラーメン麺処「あきら」さんで。佐世保市内に2店舗あるが、今日はお隣町の川棚店に。風がつれないので、ちょっとやけ食い気味で「チャーシュー麺」950円(税抜)を注
2025年6月15日 [ブログ] hakuharuさん -
地球深部探査船「ちきゅう」
こんばんは。佐世保訪問の第三回目です。夜にSSKバイパスを通った際に佐世保重工のドックに地球深部探査船「ちきゅう」が入梁していたので翌日見に行ってみました。JAMSTEC海洋研究開発機構のサイトより写
2025年6月1日 [ブログ] レガスィー部長さん -
世知原炭鉱資料館
こんばんは。佐世保の博物館巡り、第二回目は世知原の炭鉱資料館です。私は幼少の頃に筑豊地区の炭鉱が次々と閉山になっていた頃の記憶が微かに残っていますので炭鉱の資料館は郷愁をそそられるので大好物で一度訪問
2025年5月30日 [ブログ] レガスィー部長さん -
日本一周の旅 平戸から佐世保 長崎 1日目
GWの翌週に日本一周の虫食い残りの長崎県から熊本の長崎を中心に廻ってきました。今回、福岡空港から2泊3日予定で廻りました。先ずは、平戸に急ぎ向かい、平戸から佐世保に海沿いを。途中、アジフライを聖地でい
2025年5月13日 [ブログ] K2SKISSさん -
懐かしの佐世保
今週は出張で久しぶりに長崎·佐世保に行ってきた博多から特急みどりに乗って2時間遠いわ〜途中、早岐駅で列車を切り離して佐世保方面と長崎方面に分かれる佐世保方面はスイッチングで進行方向が変わるのが面白い佐
2025年4月27日 [ブログ] だいすけ22さん -
4泊7日旅行記 その3
九州2日目ゆっくりする筈もなく、夜明け前から走り出す。本日の予定は大分道・九重から長崎道・武雄北方まで乗って伊万里へ。松浦鉄道、乗ってみたかった路線に初乗車。日本最西端のたびら平戸口駅にて列車交換の為
2025年4月26日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
Auto Messe Web に掲載していただきました!
本日朝から職場で始業前のコーシーを呑んでいるとLegacy Minor Club九州のLINEで、みんトモさんの「頭文字L&L」さんから、「総統がAMWで全国デビューされました!」というお知らせをいた
2025年4月4日 [ブログ] おだちんさん -
2025桜と初釣果
トップ画は去る3月30日(日)に撮影した佐世保市の桜市内全域で桜が咲いていますが、高低差や日当たりで場所によって7分咲きから満開まで わりとバラつきがあります。とはいえ、今週末にはもうピークを過ぎてし
2025年4月1日 [ブログ] おだちんさん