#佐倉ふるさと広場のハッシュタグ
#佐倉ふるさと広場 の記事
-
初めてのロードバイクでサイクリング
職場の方に誘われてサイクリングしました!普段から通勤でチャリ乗ってますが、ロードバイクは初体験(^^)もちろん借り物です。詳しくないのでメーカーとか知りませんが、30万くらいするらしい(o゚Д゚ノ)ノ
2022年10月2日 [ブログ] らいちゃさん -
🌻夏の風物詩巡り 2022 No.12 『風車とひまわり編』🌻
3連休に入ったが戻り梅雨の影響なのか、なかなか夏の青空が広がらない日が続いているが……今回のテーマは夏の花『ひまわり🌻』去年に続いて印旛沼湖畔の風車の周りにひまわり畑が広がる『佐倉ふるさと広場』に来
2022年7月18日 [ブログ] Tempest-GRSさん -
KICKS(千葉県佐倉市ドライブ編)
本日は予定通り朝6:30にKICKSのスイッチを押し明治通り➡️国道14号➡️京葉道路➡️東関東道にて四街道ICを目指しました…いずれの道路も順調に流れて…7:30『佐倉ふるさと広場』に到着…此方では
2022年4月17日 [ブログ] ジンズーさん -
孫1号の宿泊2日目
孫1号のお泊まり2日目‼️朝から佐倉市のふるさと広場で開催されている「第34回 佐倉 チューリップ フェスタ」に行って来ました。孫1号は、昨年に引き続き2回目昨年は、前日に雨が降っていて水たまりとぬか
2022年3月31日 [ブログ] MLpoloさん -
💎⛺️ダイアモンド富士 追跡レポート2022 No.5『印旛沼 サンセットヒルズ編』⛺️💎
2月に入り南岸低気圧の影響で全く出番がなかった『ダイアモンド富士』GPVの予報を見ると関東地方は雲は殆どなく思わず出かけてみたくなる絶好のコンデイションであった。閾線の位置を確認すると既に都内の湾岸エ
2022年2月16日 [ブログ] Tempest-GRSさん -
佐倉市 佐倉ふるさと広場の風車とコスモスがキレイ
アメブロでブログを更新しました。佐倉市 佐倉ふるさと広場の風車とコスモスがキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2021年10月28日 [ブログ] italiaspeedさん -
さくらの秋桜(2021.10.10)
10月10日(日)。佐倉ふるさと広場にコスモスを見に行ってきた。①AM9時頃に到着。 どんよりした空模様で雨が降りそうだった。到着して10~20分くらいしたところで、雨がかなり降ってきたので一旦クル
2021年10月23日 [ブログ] まーちんD-45さん -
佐倉ふるさと広場にて
佐倉ふるさと広場の駐車場にて。「コスモスフェスタ」を観てきました😄
2021年10月16日 [フォトギャラリー] marchMTさん -
佐倉市の「コスモスフェスタ」
「コスモスフェスタ」を観に佐倉ふるさと広場へ行ってきました😄佐倉ふるさと広場は印旛沼のところにあります。年間でいろいろなイベントをやっています。春はチューリップ祭り、夏は佐倉市花火大会、秋はコスモス
2021年10月16日 [ブログ] marchMTさん -
🌸秋の風物詩巡りNo.6『風車とコスモス編』🌸
本シリーズ6回目は秋を代表する花『コスモス』今回も風車と絡めた写真が撮れる場所に遠征しました。最初の目的地は千葉県佐倉市の『佐倉ふるさと広場』春はチューリップ🌷そして夏はひまわりと季節毎のシーンを追
2021年10月13日 [ブログ] Tempest-GRSさん -
秋晴れの気持ち良い日〜☺️
前日、今日と連休だったので久しぶりにキャンプに行くぞ〜と意気込んでいたんですが、一昨日に嫁さんが目のちょうしが悪いと言い始めてならば朝イチで眼科に行けば時間的にキャンプに間に合うだろ〜と9時過ぎに病院
2021年10月5日 [ブログ] 和ちんまんさん -
🌻夏の風物詩巡り 2021 No.4『風車とひまわり編』🌻
4連休に入り毎日暑い日が続いているが、本シリーズ4回目のテーマも『夏の花』夏を代表する花の一つが『🌻ひまわり🌻』春先に『風車とチューリップ🌷』というテーマに挑戦したが……①あけぼの山農業公園②佐
2021年7月25日 [ブログ] Tempest-GRSさん -
さくらのひまわり(2021.7.18)
7月18日(日)。千葉の佐倉のオランダのヒマワリを見に行ってきた。今年は春、暖かくなったのも早かったし、梅雨入りも梅雨明けも早かったし、季節がハッキリしているように感じる。相変わらずのコロナ禍で、家に
2021年7月23日 [ブログ] まーちんD-45さん -
チューリップと風車(2021.4.11)
4月11日(日)。 また10日以上経ってしまった…チューリップと風車を撮りに、千葉の佐倉ふるさと広場に行ってきた。佐倉ふるさと広場には毎年、チューリップ、ヒマワリ、コスモスの時期に来ている。昨年のチュ
2021年4月22日 [ブログ] まーちんD-45さん -
サクラのコスモス(2020.10.18)
10月18日(日)。久しぶりに青空が見えたので、佐倉ふるさと広場に行ってコスモスを見てきた。実は1週間前の10月11日にも行ってきたのだが、天気が悪くて、コスモスもあまり咲いていなくて風車がそっぽ向い
2020年10月20日 [ブログ] まーちんD-45さん -
千葉のオランダに行ってきた。
10月20日(日)。千葉のオランダに行ってきた。この日は事前の天気予報では曇り&雨だったので、家でウダウダするつもりだったが、結構晴れた。たまたまH/Pを見てたら、ちょうどコスモスが見頃になってきたと
2019年10月25日 [ブログ] まーちんD-45さん -
印旛沼まで鰻を食べにみんなで行ってみる♪
先週、八ヶ岳で熊肉を食べてる人を横目にキノコたべながら、まあちゃ55さんに相談してました。「昨年コスパ最高な鰻を食べに行ってましたよね。涼しくなる前に連れてって下さいよ。」「良いですよ。スレ立ててくれ
2019年9月5日 [ブログ] シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん -
サクラのヒマワリ 2019
7月15日(月)。佐倉ふるさと広場にヒマワリを見に行ってきた。ここは、春はチューリップ、夏はヒマワリ、秋はコスモスが咲くので、山中湖花の都公園、河口湖大石公園、横浜三渓園とならんで、定期コースになって
2019年7月20日 [ブログ] まーちんD-45さん -
風車とコスモス 2018
10月20日(土)。羽田からひとっ飛び、オランダまで行って風車とコスモスを見てきた。(羽田経由高速を飛ばして千葉の印旛沼まで行って風車とコスモスを見てきた)この前日にちょっと遠出したので、この日は家で
2018年10月29日 [ブログ] まーちんD-45さん -
暑中お見舞い申し上げます
連日の猛暑で身体がきついですね~特に西日本は39度とか40度とか・・・水分補給や休息で熱中症くれぐれもお気を付け下さい。夏の花と言えばヒマワリでしょうか?佐倉ふるさと広場 風車のひまわりガーデンです。
2018年7月19日 [ブログ] TOYさん