#佐勘のハッシュタグ
#佐勘 の記事
-
秋保温泉 佐勘 総評
風呂は男女とも内湯2箇所、露天1箇所で男女入替の露天が1箇所と豊富。サウナは男が2箇所、女が1箇所だそうです。お湯は透明の塩水系かと。男女入替の露天以外は循環です。風呂好きな僕たち夫婦には合格点ですが
2019年12月23日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
東北遠征その2【秋保温泉編】
今夜のお宿は秋保温泉佐勘さんアキユと読みます地元の方はアギウと発音していました東北なまりは口をあまり開かず所々濁点が入る様です着いたらまず温泉に浸かります長い通路を降りると河原の露天風呂は中々の風情で
2016年12月29日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
残念
昨日行った老舗温泉。地元でTVCMバンバンやってる。それで私も行きましたが。。。確かにロケーション抜群!しかも朝から雪で尚更温泉情緒満点!休憩室が掃除されていない・昼食での陶板の蓋にほせっからびた大根
2012年1月28日 [ブログ] コジさんさん -
ならし旅 ②
渋滞により日程が大幅に遅れているので食事を取ってすぐに出発しました帰りは若柳金成ICから行きと帰りでナビは経路が変わりました
(スタンドで聞くと帰りのルートが正解だったようです)そして今日の宿秋保温泉
2010年8月12日 [ブログ] Noppoさん -
美食会席 (佐勘)
会席の全体
2010年8月12日 [フォトギャラリー] Noppoさん -
伝承千年の宿 佐勘
ちょうど仙台七夕開催日だったので宿の中にも七夕の雰囲気が
2010年8月12日 [フォトギャラリー] Noppoさん -
秋保温泉 佐藤屋旅館周辺☆ H21.4.19~4.20
窓の真下に見える、庭のサクラ♪花びらのじゅうたんになってました♪(キレイに撮れずスミマセン!)
2009年4月26日 [フォトギャラリー] むら青空エアさん -
かつ丼 吉兵衛@三宮
24日の夜は三宮にある「かつ丼 吉兵衛」へ初訪問♪行きたいと思いつつもなかなか出張の日程が合わずに行けなかったお店です。今回は25日から大阪出張でしたが無理やり前乗りしちゃいました (^^ゞ16時半過
2009年3月18日 [ブログ] komeinuさん