#佐原のハッシュタグ
#佐原 の記事
-
香取神宮と水郷佐原観光
サーキットの狼ミュージアムの後は、千葉県香取市の香取神宮を参拝日本書紀にも登場する武の神様「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」を祀り、御利益は勝運・交通・災難除けなど朱塗の大鳥居をくぐり玉砂利の参道を
2025年3月26日 [ブログ] zrx164さん -
(2025初給油)
3円/L 引きクーポン 適用。純正Trip 322.5kmIGN ON time 08:57 / Ave 34km/h3ヶ月の休眠からの復活後。佐原(香取市)へ行ったり、(圏央道 牛久阿見IC→神崎I
2025年1月5日 [燃費記録] ダイヅさん -
んどん。ちゃんと行く晩秋の遠足 金蜜芋を目指して in SAWARA
勝手にんどん。ちゃんと行く遠足シリーズ、第3弾です!今回のメンバーはオンリーキクさんでした(;'∀')に、人気がないわけじゃないんだからね!笑さて朝も早くから目指したのはまずはこちら朝ウナです。着ドン
2024年12月3日 [ブログ] んどん。さん -
雨の佐原 街歩き(OLDレンズ スーパータクマー)
駐車場に車を停めたあと。ふらふら歩きだして、早速吸い込まれます。この家の方の感性が好きです。学生衣料なども扱う店。暫く休業するようです。学生…に戻りたい。トロッコのレールは、まだあった!。カフェの花た
2024年11月3日 [ブログ] 風越 龍さん -
追加(数枚)
1
2024年8月12日 [フォトギャラリー] たっち☆さん -
撮影スポット探しに Part2
タイトル通りPart2です。何人かみん友に聞きまして、比較的行きやすいとこを。ってことで千葉の佐原!何でも日本遺産みたいです!日中は太陽上がるし、暑いし、人も多いかもなんで朝5時から川沿いでこちょこち
2024年8月12日 [ブログ] たっち☆さん -
THE 日本家屋
佐原 1
2024年8月12日 [フォトギャラリー] たっち☆さん -
佐原にあるDéborah's French Toast (デボラズフレンチトースト)
千葉県香取市佐原にあるフレンチトーストの専門店の「Déborah's French Toast (デボラズフレンチトースト)」は今年1月にも訪問したので、今回で2回目の訪問になります♪この日はとても天
2024年4月14日 [ブログ] POCKEYさん -
今日はアチコチ行きました、の巻
千葉NTにあるMEGAMAXに行きましたここはアウトレット家具を取扱う大型店家具だけではなく、生活雑貨等も色々あり見てるだけでも楽しいお店です♪今日は次女の部屋に置くソファーベッドとリビングに置くソフ
2024年3月17日 [ブログ] キーファーブッフさん -
ひいなの祭りとにゃんこワールド
なたね梅雨ですね。スッキリしないお天気が続きます。仕事の合間に友人と外食したり最近とみにフレイル状態(笑)なのでジムでワークアウトを始めたり。(市立ジムで低料金)スマホには食べ物の写真がたまれどブログ
2024年3月4日 [ブログ] BNR32と銀の林檎さん -
わざわざフレンチトースト🍞を食べに行く♪
こないだ見たテレビ番組で紹介されていたフレンチトースト専門店🍞がとても気になって、メモしていたお店に行ってみました東関東自動車道を北上することおよそ1時間…佐原香取インターを降りて比較的近い場所にあ
2024年2月2日 [ブログ] POCKEYさん -
佐原を歩く
*佐原*亀甲堂(オフ会ランチのリベンジ)呑まないせいか・食に執着します(笑)18日金曜(仕事オフ)は朝いちで3度目ワクチン接種。もし副反応が出るとしても翌日・・と、かってに推測。申し分ないお天気なので
2024年1月4日 [ブログ] BNR32と銀の林檎さん -
炭火焼きの香ばしさもたまらん!!!!/伝統老舗の名店!!美味しかった!!!!
うなぎ屋さんの”それ”なんて、本当に7、8年ぶり!!!!なのか????嬉しくて嬉しくて、腹を空かせ過ぎちゃった.......炭火の香ばしさも相まって、なんとも言えない美味しさ!!!!私は肝吸い付きでの
2023年9月25日 [おすすめスポット] ピンクなダディさん -
何年ぶりに食べたんだろう!!!???
多分、7,8年ぶり位なのか。10年は経っていないと思うけど、本当に久しぶりなのは間違い無し!!!!事前予約は入れておらず、昼過ぎの訪問で順番待ち。ざっと1時間半位との事で、水郷佐原の街並みぶらりをお先
2023年9月24日 [フォトアルバム] ピンクなダディさん -
佐原・道の駅
ここもレンタルサイクルで行ったのですが。JRの佐原駅からちょっと離れていますが自転車で通りがかって入ってみました(と言いつつ写真は道の駅の裏側から利根川方面を見たところです)。非常に開放的な裏側で入江
2023年5月31日 [ブログ] TYPE74さん -
水郷佐原
ブログ更新の余裕がありません。今月中旬に嫁さんが日本に来て合流して以来色々なイベント&作業があってPCを開ける時間もありません。週末は例によって郊外に出かけるのですが先週末は時間が空いたので帰る前に佐
2023年5月29日 [ブログ] TYPE74さん -
ボインは黄色のためにあるんやないんやで〜
日曜日は葛生町(現佐野市)へと向かった。石灰石が豊富に採れる地帯で、クラシックカーのイベント後は、Kさんと幻の葛生原人の化石発掘の地を探訪するだけの予定が、葛生の集落散策になってしまった。私の見立てで
2023年2月27日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん -
□伊能忠敬の故郷、佐原を散策
2/5の日曜日に久しぶりにアウトバックで出かけ、自宅から120㎞ほど離れた佐原の街を散策してきました。私の尊敬する伊能忠敬の故郷です。←かつては水運で栄えた佐原の中心を流れる小野川。ここから1㎞ちょっ
2023年2月7日 [ブログ] naka3051さん -
佐原のお蕎麦屋さん
先日佐原でお蕎麦を頂きました。歴史を感じる良い雰囲気ですよね。小堀屋本店です。お店の駐車場は無いので向かいの有料駐車場に止めました。ちなみに代金は500円/日 まあ良心的な値段なんでしょう。でメニュー
2022年11月15日 [ブログ] naga1971さん -
佐原プチ観光~La Festa Mille Miglia
この日はカミさんがお出かけの日。なのでLa Festa Mille Miglia三日目の経由地、佐原に行ってきました。カミさんを駅まで送った後、少しゆっくりしてから出発。佐原に着くとちょうど昼時だった
2022年9月19日 [ブログ] エブリィ~さん