#佐多岬ロードパークのハッシュタグ
#佐多岬ロードパーク の記事
-
南九州ツーリング2022 Day6
■Day6 (11/11)ルート:鹿児島市内 - 国道10 - 国道220 - 県道68 - 国道269 - 県道68 - 県道566(佐多岬ロードパーク) - 佐多岬 - 県道566 - 県道68
2022年11月25日 [ブログ] (s)さん -
北緯31度線上の本土最南端の地/佐多岬 ~鹿児島県南大隅町
佐多岬は九州の右下の大隅半島の先端にあります。高速道路は鹿屋市までしか通っていないので、残りの距離60kmは一般道になります。私は、指宿側にある山川港からフェリーで根占港に向かい、根占港から佐多岬に向
2021年10月3日 [おすすめスポット] いぶありーさん -
亜熱帯植物を眺めながら走る本土最南端の道路/佐多岬ロードパーク ~鹿児島県南大隅町
本土最南端の佐多岬に向かう全長約9kmの道路です。かつては有料道路でしたが、2012年より全区間が無料になっています。全線片側1車線ですが、途中にあるトンネルだけは幅が狭く、交互通行になります。亜熱帯
2021年10月2日 [おすすめスポット] いぶありーさん -
2013GW①エアメモとか佐多岬とか桜島など
4/26仕事定時に終えて速攻で帰宅して仮眠4/270時前に出発受付が8時からなので、下道縛りでは間に合わないため、高速で移動7時に道の駅たるみずで一休み8時前に無事鹿屋基地までに到着しP3-Cフライト
2013年4月28日 [ブログ] いまかろ2(某三平w)さん -
最南端は夏模様♪ ~佐多岬編~
空を見上げると、どんよりした灰色の雲が流れています。しかし気温はウナギのぼり…やっぱり蒸し暑くなってきました(汗さてお盆休みネタ第二弾!キャンプ場を後にして向かった先は「本土最南端の地 佐多岬」。お隣
2012年8月16日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
佐多岬ロードパーク
佐多岬ロードパーク
2011年10月26日 [フォトギャラリー] K.ATSUSHIさん -
本土最南端!/佐多岬
2009年11月4日10月31日に埼玉の自宅を出発して4日。ちょっと神奈川、長崎、熊本と、鹿児島でも寄り道をして約2,100km、ようやく佐多岬に到着しました。陸路での最短距離は東京からだと約1,50
2010年4月19日 [おすすめスポット] 鰹さん