#佐渡島のハッシュタグ
#佐渡島 の記事
-
天領杯
新潟佐渡島のお酒。歴史のお勉強。「天領」とは漢字で「皇室の領地」だと思い浮かべる?それは違いまして、「天領」とは徳川幕府の直轄地の意味です。新潟の佐渡島には何があったでしょう?正解は「金山」です。最近
2025年8月2日 [ブログ] あおまくさん -
今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造・新潟県) 雅楽代 ~南風~ ”うたしろみなみ”
今週の晩酌、新潟県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫新潟県佐渡市加茂跌代 天領盃酒造株式会社雅楽代~南風~ うたしろみなみこれをいただいたのは6月も中旬を過ぎた頃📅佐渡島にある天領盃酒
2025年7月30日 [ブログ] pikamatsuさん -
夏のおツー路ダイジェスト3日目
/(=・x・)ノこの日も県道45号佐渡一周線を走ります。テントを撤収している時、爺さんが話し掛けてきた。良くしゃべる。メンドクサイジジイだなぁ、早く帰らないかなと思って適当に返事をしていたら、話の内容
2025年7月17日 [ブログ] わっき@JJ(BI仕様)さん -
夏のおツー路ダイジェスト2日目
/(=・x・)ノ定年前の有給調整でツーリングに出てます。朝食(無料)の時間前にホテルをチェックアウト。そうしないと、乗り遅れるかもしれない?今日は国道350号を走ります。船で・・・直江津港から小木港を
2025年7月17日 [ブログ] わっき@JJ(BI仕様)さん -
今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造・新潟県) 雅楽代~瑞華~
今週の晩酌、新潟県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫新潟県佐渡市加茂歌代 天領盃酒造株式会社雅楽代~瑞華~ (うたしろずいか)これをいただいたのは4月の下旬に入った頃📅天領盃酒造さんの
2025年5月25日 [ブログ] pikamatsuさん -
今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造・新潟県) 雅楽代 ~ 鳴神(なるかみ) ~
今週の晩酌、新潟県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫新潟県佐渡市加茂歌代458 天領盃酒造株式会社雅楽代 ~ 鳴神(なるかみ) ~これをいただいたのは4月も中旬📅雅楽代がたまたま続いて
2025年5月18日 [ブログ] pikamatsuさん -
今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造・新潟県) 雅楽代~花明かり~
今週の晩酌、新潟県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫新潟県佐渡市加茂歌代 天領盃酒造株式会社雅楽代~花明かり~いただいたのは桜の真っ盛りの4月の頭頃📅たまたま雅楽代に出会う機会が多く、
2025年4月27日 [ブログ] pikamatsuさん -
今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造・新潟県) 雅楽代~月華~
今週の晩酌、新潟県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫新潟県佐渡市加茂歌代 天領盃酒造株式会社雅楽代~月華~これをいただいたのは2月の中旬頃📅ちょうど色々と重なり始めてバタバタが始まって
2025年3月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造・新潟県) 雅楽代 〜試験醸造 1401〜
今週の晩酌、新潟県の酒蔵さんのお酒にも多くお世話になっています♫新潟県佐渡市加茂歌代 天領盃酒造株式会社雅楽代 〜試験醸造 1401〜これをいただいたのは今年の10月の下旬📅金曜日は帰りが遅かったの
2024年11月24日 [ブログ] pikamatsuさん -
ニッポニア・ニッポン♪
学術名「ニッポニア・ニッポン」・・・・・・・通称「トキ」絶滅危惧種で佐渡島で保護活動されて増えつつある鳥です。現在約450羽ほどが野生化しているとのこと。このトキを見ることが佐渡へ来た最大の目的だった
2024年10月12日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
佐渡島~新潟観光♪後編
思い起こせば「島」と呼ばれる土地に来たのは何十年ぶりだろう?恐らく子供の時に行った「八丈島」観光が最後?狭いようで広い佐渡島。長閑な風景に癒されます♬日を改めて向かったのは島の南西部「小木地区」♪まず
2024年10月12日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
新潟プチオフ~佐渡島放浪♪前編
(今回も写真多めです。ご注意願います。)新潟県も蒸気機関車「ばんえつ物語号」が新潟~福島を運行していて撮り鉄でもよく訪れております。また探鳥地としても有名で何度も来ては会えずに玉砕している地でもありま
2024年10月10日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
佐渡島一周 ドラレコ版 超長編 ノーカット #VERSYS
佐渡島一周+α 二日間すべての走行動画です。超長編ですので、暇な時か、作業用環境音としてお使いください。ドラレコ動画となります。車種:2018 KAWASAKI VERSYS-X 250 TOURER
2024年10月4日 [ブログ] 駆けるよっしーチャンネル(yossy)さん -
佐渡島 周回 Gopro版 #VERSYS
佐渡島を周回したときにGoproで撮影した箇所全部版。超長編ですので、暇な時か、作業用環境音としてお使いください。車種:2018 KAWASAKI VERSYS-X 250 TOURER機材:Gopr
2024年9月23日 [ブログ] 駆けるよっしーチャンネル(yossy)さん -
今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造・新潟県) 雅楽代 ~玉響 (たまゆら) ~
今週の晩酌、新潟県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫新潟県佐渡市加茂歌代 天領盃酒造株式会社雅楽代 玉響 〜 たまゆらこれをいただいたのは 6月末📅次は7月に開栓のお酒へ📝「玉響は”
2024年9月14日 [ブログ] pikamatsuさん -
佐渡島
8月上旬、家族とお仲間と、佐渡島に行ってきました。半分妻が運転してくれたので楽出来ました。高速メインなので、燃費は10㎞/L行きました。上等上等。金山が世界遺産になったからか、フェリーは結構混んでいま
2024年8月28日 [ブログ] YSYJ&MARIOさん -
続・世界遺産登録!車中泊でゆく、佐渡島ぶらり旅。
前回の続編です。写真の整理がろくに出来てないので主にスマホ写真で紹介します(汗今回訪れているのはおおよそこちらの地図に示している通り。こうして見ると、観光スポットの大部分が大佐渡山地周辺にあることがよ
2024年8月4日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
祝・世界遺産登録!車中泊でゆく、佐渡島ぶらり旅。
ついに佐渡島の佐渡金山が世界遺産登録されましたね!おめでとうございます~!!もう30年近く前から世界遺産に登録してもらうべく色々と動いていたようで…念願でしたもんね。というワケで、今回は「車中泊でゆく
2024年8月3日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
今週の晩酌 〜 朱鷺浪漫(天領盃酒造・新潟県) THE REBIRTH Time Machine -TOKI-ROMAN-
今週の晩酌、新潟県の酒蔵さんのお酒にも ちょくちょくお世話になっています♫新潟県佐渡市加茂歌代 天領盃酒造株式会社朱鷺浪漫〜THE REBIRTH Time Machine -TOKI-ROMAN-佐
2024年7月30日 [ブログ] pikamatsuさん -
GW、佐渡島へ
佐渡島で車中泊旅を楽しんできました。往路は新潟港→両津港ルート船内の表示国道扱いであることを初めて知りました。上陸!朱鷺の島金山北沢浮遊選鉱場跡銀寿司地物だけでにぎった「さど寿司」をいただく。景観保全
2024年5月6日 [ブログ] hiro2000さん