#佐賀城のハッシュタグ
#佐賀城 の記事
-
城巡り九州編第4回・2日目その3
【佐賀城・続100名城】佐賀城は鎌倉時代から戦国時代にかけて肥前の戦国大名龍造寺氏によって築かれた村中城が慶長期に鍋島氏による拡張・改修により現在の佐賀城になった(ウィキペディアより)鯱の門及び続門(
2024年8月13日 [ブログ] はらペコ星人さん -
佐賀城公園に寄り道
イエロースパイスの帰りに、まずは佐賀駅にある、うふふでお茶をするの巻恐らくは、このお店は元々はイエロースパイスの佐賀デイトス店だった場所だと思われます運営会社の社名も、株式会社うふふの前は株式会社イエ
2022年7月25日 [ブログ] ☆彡 タロー ☆彡さん -
【第3弾<堀>部門ランキング♪】
こんにちは、Piaです。「最強の城ランキング」(歴史人5月号)の部門別ランキング第3弾は<堀>部門ランキングの発表です(^^♪<堀>部門の1位は、満点(30点満点)で<佐賀城>と<大坂城>が同点1位で
2022年5月14日 [ブログ] Piaさん -
佐賀街歩き
久しぶりの佐賀市、人混みを避けて街歩き。まずは、佐嘉神社と松原神社にお参り。願い事はいつもの通り…東へ歩いて、佐賀市歴史民俗館(旧古賀銀行)へ、趣きのある建物。内部もいい感じ、本来は資料館だがカフェ兼
2022年5月2日 [ブログ] hakuharuさん -
佐賀城本丸歴史資料館@佐賀市
この日は用事で福岡へ。ついでに佐賀市に寄り道をしていくことにしました。ドライブマップがこちら。随分遠回りだけど、東九州道が開通したおかげで、同じ高速料金で長距離を走れてオトクな感じですwww佐賀県の唐
2021年4月26日 [ブログ] ガオブルーさん -
ゴピのきまぐれ御城印めぐり~佐賀城・名護屋城~【佐賀県】(2019.11.04)
こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。先日の休み、暇だな~と思っていつものお店で遅めの朝食を取りながらどこ行こうかな~と考えておりました。もう街はすっかりクリスマスモードですね☆取り敢えず、本屋に
2019年12月6日 [ブログ] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
佐賀 日本100名城 佐賀城 / 佐嘉神社 御朱印☆彡
7月26日(木)のブログです!(^^)!昨日の休日は、朝9から病院の定期検査!検査は思ったよりも早く終わり、昼前に高速を使い佐賀県佐賀市を目指しました(*^^)v朝から何も食べてなかったので、川登SA
2018年8月1日 [ブログ] shun!さん -
ゴピのきまぐれ日本100名城巡り70城目≪佐賀城≫(2016.05.05)
こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。ボクの住んでいる三重県は、サミットの影響でおびただしい数のパトカーと白バイがスタンバイされていて、異様な光景です★こんな時は、家でじっとしておいた方が良さそう
2016年5月25日 [ブログ] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
佐賀市まで行ってきました。市街地は何年ぶり?
帰省で佐賀まできてますが、佐賀駅とか佐賀市内は久し振り。それこそ前は前世紀の事、出張で来た時ですかね。(佐賀でホテルなんてその時だけだね。)電車で移動して駅前から佐賀城本丸歴史館や県庁を、ウロウロして
2014年8月11日 [ブログ] たぴおかさん -
佐賀城本丸3Dプロジェクションマッピング
3連休みっちりお仕事三昧。フラストレーションが溜まるので、昨日は、お仕事を早めに終えて、ポルシェの展示会へGO!911カレラとボクスター、ケイマンを見てきました。目的は、Z3Mクーペとの比較。結果、や
2013年10月15日 [ブログ] Life with Mさん -
佐賀のあれこれ
5月7日 午前10時50分 佐賀空港にて佐賀市街から南に10kmほどの有明海沿いにある空港。利用者は少ないみたい。夜間貨物便の拠点となっている。
2013年6月22日 [フォトギャラリー] Oh no! kazuyaさん -
日本100名城 第89番 佐賀城
吉野ヶ里を観終わったら、急ぎ佐賀城へ。戦国時代の猛将、鍋島直茂が治めた城。なかなか立派な門構え。佐賀城の天守は江戸期に焼失して以来、再建されていないそうで、、、本丸内にあるのは御殿だけ。しかし、近年再
2013年5月18日 [ブログ] 闇一郎さん -
SAGA CASTLE HISTORY MUSEUM/佐賀城本丸歴史館
佐賀城や、佐賀藩の歴史佐賀の幕末武将や偉人の紹介などが展示してあり本丸本殿も、復元までの経緯や当時の建築材を再復元した建物などを見学できます■入館料 無料■休館日 年中無休※12/29~31及び臨時休
2011年6月9日 [おすすめスポット] コバっち☆さん -
今日の出来事
今日はまず『おはあり』に参加してきました(=゜ω゜)ノイヤッホーコペンとMR-S率がかなり高いのにビックリしました。天気が良かったので絶好のオープン日和だったでしょうね。そして昼からは秘密基地でオーデ
2010年5月30日 [ブログ] てれすこさん -
鯱の門/【佐賀】佐賀城
佐賀城の現存する門(通称・鯱の門)です。
2009年2月12日 [おすすめスポット] くまちろさん