#佐賀関のハッシュタグ
#佐賀関 の記事
-
大分佐賀関ドライブ
おはようございます(^^)雨の月曜となり、本格的に梅雨らしくなってきましたが皆様体調などお気を付け下さいm(__)m昨日、日曜日は大分佐賀関へとドライブに出かけました(^^)朝起きてみると曇天ではある
2018年6月11日 [ブログ] -TADASHI-さん -
おいなりさん
昨日は遅めのランチで大満足の内に閉幕しまして(何が?)、天気も良いので佐賀関まで行ってきました(^^)それというのも、久しぶりに四国が綺麗に見える大気の状態で、これは勿体ない!どうせなら近くまで行こう
2018年6月2日 [ブログ] karl gustavさん -
佐賀関の岬に建つ展望・天文施設/関崎海星館
以下ネットより転記大分市東部、佐賀関の岬に建つ展望・天文施設。「関あじ関さば」の漁場として知られる豊予海峡を望む300度のパノラマが楽しめます。テラスや展望室は持ち込み飲食OKです。天体観測室では大型
2018年3月28日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
サンバー駅伝日本一周 大分編
佐田岬に林立する風車
2017年3月12日 [フォトギャラリー] Gosshy☆RSさん -
波しぶき舞うゆうぐれに
ゆうぐれ、朱に染まったそら波しぶき舞う道を岬へ向けて急いでいたゆうぐれを岬で迎えようと海岸の道を急いでいた薄暗くなった海沿いの小道空を見上げるときれいな朱色に染まっていたドーンと音とともに波が打ち寄せ
2016年12月6日 [ブログ] threetroyさん -
大分ドライブ(H28.03.20)
本日、行ってきました。久々のロングドライブ!!※画像内コメント割愛
2016年9月27日 [フォトアルバム] ZWE-XX(ダブルX)さん -
Long Drive
皆様こんばんは本日は昨日の何シテル?でも書きましたように、大分へドライブに行ってきました。久々の大分。しかも行くのは初めての場所となります。朝は6時に出発。シュミレーションでは約4時間との事でした。こ
2016年3月21日 [ブログ] ZWE-XX(ダブルX)さん -
'15.4 四国旅行① 九州旅立ち編
2015年4月30日(木) 曇り/雨GWの連休を利用して四国へ2泊3日の旅行へ行きました。第一日目、自宅を4:00に出発。
2016年2月14日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
足弱すぎ・・・
先日あの灯台まで行ってみた・・・今、強烈にふくらはぎが筋肉痛w弱い、弱すぎだぞ俺の足www
2016年2月2日 [ブログ] キャプ〇ンさん -
今ココ
気持ちいい~( ̄∀ ̄)♪
2016年1月31日 [ブログ] キャプ〇ンさん -
'15.3 大分旅行⑮ 関崎灯台編②
2015年3月28日(土) 晴れ佐賀関半島の一番高い所に位置する関崎海星館からは、豊予海峡の美しい海の景色が一望できます。
2016年1月10日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'15.3 大分旅行⑭ 関崎灯台編
2015年3月28日(土) 晴れ関崎灯台に訪れました。
2016年1月10日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'13.2 佐賀関
2013年2月16日(土) 晴れ大分の佐賀関へ訪れました。
2016年1月6日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
15.3 大分旅行⑬ 関崎海星館編
2015年3月28日(土) 晴れ大分市の佐賀関へやって来ました。関あじ・関さばで有名なあの佐賀関です。
2016年1月3日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
15.3 大分旅行⑫ 白木海水浴場編
津久見市から大分市へ移動中立ち寄った『白木海水浴場』です。
2015年12月29日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
大分⑤/佐賀関港
よく利用してるフェリーが発着します( ^∀^)【訪問】H27.12
2015年12月28日 [おすすめスポット] PHL152S改めプリマ@RU1さん -
風の強い日、夜明けの灯台にて
夜明けの灯台雲が風に流れていた速吸の瀬戸を照す灯りはまもなく消えるAM 5:55ここは佐賀関半島の先端、関崎灯台風が強い朝だった雲は風に次々に流されていく夜間、速吸瀬戸を照らしていた灯りまもなくそれも
2015年7月20日 [ブログ] threetroyさん -
白亜の灯台
2015年4月3日(金) 雨ぶらり大分に行って来ました。今回訪れたのは『佐賀関』。関崎海星館に立ち寄り。佐賀関半島の一番高い所に位置する関崎海星館は展望・天文台のある施設です。館内の展望室からは、佐賀
2015年4月4日 [ブログ] Marie's Gardenさん -
大分県最古の『白亜の灯台』/関崎灯台
関埼海星館から海側の階段を下りること15分、海峡を一望する場所に、明治34年(1901年)に初点灯した大分県最古の関崎灯台があります。天気の良い日は、四国の佐多岬に立つ風車や四国連山が遠望でき、この眺
2015年4月3日 [おすすめスポット] Marie's Gardenさん -
関崎の自然と広大な宇宙を満喫/関崎海星館
佐賀関半島の一番高い所に位置する関崎海星館は、展望・天文台のある施設です。館内の展望室からは、佐賀関の高級ブランド魚「関あじ・関さば」の1本釣りの漁場として知られる豊予海峡の美しい海の景色が一望できま
2015年4月3日 [おすすめスポット] Marie's Gardenさん