#作並温泉のハッシュタグ
#作並温泉 の記事
-
今日も中止⚾😢・・・からの~秘湯♨?へ
遠征2日目朝から雨☔絶え間なく降ってます今日の試合開始は13時・・・天候の回復が見込めず、朝9時半に早々と中止の決定このメールを2日続けて見ることになるとは…😢まぁ早い時間に中止決定してくれたので、
2025年4月5日 [ブログ] まんけんさん -
作並方面へソロツーリング!
ずっと雨続きだったのに週末の日曜にきてお天気が良いので、朝の散歩がてらに軽く近所を走ってきた。今回あてもなく48号線にて作並方面へ向かってみる。とりあえず作並駅に到着。作並駅に来たのは小学生以来かも。
2020年5月24日 [ブログ] こさぶろうさん -
ニッカウ井スキー仙台工場へソロツーリング!
1月に入って土日の天候が良いのは何とも嬉しい限り。プラッと近場にでかけてみた。七北田ダム~大倉ダム経由で熊ヶ根へ。途中のこの景色が大好き。遠くに見える泉ヶ岳がキレイで、車も少ないのでスゴイ静か。48号
2020年1月26日 [ブログ] こさぶろうさん -
2018秋 東北秘湯旅7日目
旅7日目まずはお風呂へ久しぶりに訪れた藤七温泉ですが、お風呂がだいぶん変わってました混浴の露天風呂はほとんど変わっていないのですが、混浴内風呂は女性用にまた反対側にあった内湯はなぜか無くなり露天風呂だ
2018年9月27日 [ブログ] まんけんさん -
毎年恒例
仙台で毎年行われ、今年で32回目の開催となったSENDAI光のページェントに3年ぶりに行って来ましたまずはおはかな初めは誰もいない状態でしたが笑その後いらっしゃった皆さんに年内お世話になりましたのご挨
2017年12月11日 [ブログ] 湯ノ介さん -
'17.11.24 -1 レンタカードライブ仙台 秋&冬同居編
21時過ぎに大阪を出発し、翌朝9時過ぎに仙台に到着。夜行バスって便利です。仙台市内ではイチョウ(?)が色づき始めていました。この日のお仕事は夕方の2時間程度。単に時間つぶしするのはもったいなくて、今回
2017年11月28日 [ブログ] ハ リ ーさん -
おおがわら桜まつり 一目千本桜オフ【改】
宮城県大河原町の一目千本桜で花見オフの予定だったのですが、今年は桜が早い(;^-^)ということで少しでも山の方、作並~定義方面でのオフ会に変更となりました。残念ながら、こちらも結構散ってましたが(;^
2015年4月20日 [フォトアルバム] じょおさん -
仙台七夕と作並温泉
前の日に仙台の嫁さんの実家に行き、その日はポケモンセンタートウホクに行ってきました。そして今日は仙台七夕を見た後、義母が温泉に招待してくれました(^-^)久しぶりに温泉でゆっくりできました(^-^)続
2014年8月8日 [ブログ] View★NCP131さん -
意外と穴場?/作並温泉 ゆづくしsalon 一の坊
作並温泉は秋保温泉と比べると一般的な知名度はいまいちかもしれませんが、なかなか穴場かもしれません。3つの露天風呂は本当に自然の中にある感じで、また私の泊った部屋は内風呂も源泉かけ流しの湯で十分温泉を満
2014年8月8日 [おすすめスポット] View★NCP131さん -
SGフォレで行く宮城1泊2日
SGフォレで行く温泉旅。2014年の第1回目は仙台市内から車で30分、山形県との県境近くに位置する作並温泉です。[フォトギャラ]その1その2その3その4次は、SGフォレと何処へ出掛けましょうか。その前
2014年3月30日 [ブログ] tate @とうほぐさん -
温泉旅館 /作並温泉 ゆづくしsalon一の坊
3つの露天風呂と大浴場が堪能できる温泉旅館。くつろぎサロンの無料コーナー(ドリンク、蒸しケーキ、枝豆、アイスなど)は本当にくつろげる空間です。客室数 118駐車場 あり2013.08.23宿泊
2013年8月25日 [おすすめスポット] Legimoさん -
東北旅行(2013.08.23)④
石巻を後にして作並温泉へ。春日PAで休憩。
2013年8月25日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
今日は何の日・・・!? 【Z.T.Aオフ会情報】
こん〇〇は~♪今日は何の日かというと・・・Z.T.A東北支部牛タンオフ会の参加募集締切まで1ヶ月となりました~!!1ヶ月って長いようで短いような・・・!?すでに参加を決めている方は、今すぐ支部オフ掲示
2012年2月11日 [ブログ] ゆらはるさん -
作並温泉鷹泉閣岩松旅館へ行ってきた
アメブロでブログを更新しました。作並温泉鷹泉閣岩松旅館へ行ってきたよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2011年9月19日 [ブログ] italiaspeedさん -
なかなか玄人好みかもしれませんね/関山の大滝
R48で関山トンネルを天童方面へ下り、左側にある"泉や"というドライブイン(というかお土産やさんというか、食堂というか・・・)の軒先から伸びる階段を下りたところにある大滝です。バーベキューをしている人
2011年8月10日 [おすすめスポット] 390さん -
山形日帰り一人旅
1月末の某日、ふと思い立って山の向こう側に行ってきました東北本線の某駅から電車に揺られること約2時間、山形駅に到着
2011年2月20日 [フォトギャラリー] 空を飛ぶ鯨さん -
恒例行事の新年会~♪
昨日は、毎年恒例の家族新年会でした~♪場所は、作並温泉「ホテル一の坊」常宿ですwww支配人様~!いつもお世話になります~!!部屋のお風呂で、息子に「今年も稼げよ!!」って肩を揉んで貰いました(^^;良
2011年1月4日 [ブログ] Jeep762さん -
三角あぶらあげを求めて・・・
今日は大雪注意報が出ているにもかかわらず、仙台の西にある定義山に行ってきました~え?何しに行ったのかって?名物の三角あぶらあげを食べにですよ~(笑)koneeさんのブログで拝見してからどうも気になって
2010年12月25日 [ブログ] くっちゃん(旧姓倶知安)さん -
山寺探訪
法事の為仙台へ帰省したついでに、紅葉を求めて山形の山寺へ足を延ばしました。松尾芭蕉が奥の細道で、閑さや巌に染み入る蝉の声、と詠んだ有名なお寺で宝珠山立石寺というのが正式名称だそうです。小学3年時の遠足
2010年11月29日 [ブログ] 湯ノ介さん -
「やまぼうし」なう
昨夜は、飲み過ぎました
秋保や作並温泉も良いけれど…ここ「やまぼうし」は、隠れ家
ですよ~
何処の温泉?それは、ひ・み・つ
さて、朝風呂入りに行ってきま~す
2010年10月3日 [ブログ] Jeep762さん