#作業場のハッシュタグ
#作業場 の記事
-
ガレージ内の利便性アップ♬
一年以上前からガレージ(ボロ車庫兼作業場)に作業台として、少し広めの机を設置しようか?と思案していました。机のタイプは決めていましたが…そこそこ高額なので踏ん切りがつきませんでした。パーツなら多分ここ
2025年7月30日 [ブログ] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
色々 ツールBOX.各種ツール
ガレージのツール台とツールbox、風でガレージ内に枯れ葉がたくさん舞い込み…誰が掃除すんねん😱😓そして物置兼屋内作業場のツールetc.日曜大工も取りあえずできまっせ😁
2024年10月23日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
夜の整備作業⭐️
普通のサラリーマンとなると、平日日中は作業出来ないし、週末は家族サービスしなきゃだから、あまりにも時間がない。なので夜間作業はこんな感じです。
2023年12月12日 [整備手帳] 桃路朗さん -
飾り付け作業。色々…!^_^
今年もスタートしてから早5日が経ってしまいお正月休みも残り3日になってしまいました。🙃仙台初売りにはコロナの感染を意識してしまい街場には出ず、郊外のアウトレッドモールとショッピングモールに行き、初詣
2023年1月5日 [ブログ] にゃん太郎007さん -
最高のDIY環境
今思えば 私の車イジリのDIY環境は非常に恵まれていると思っています。私の父が数年前に 自動車・バイクの修理自営業を引退し今やその工場が私の趣味の場となっていますw車を持ち上げるやつも使い放題です一通
2022年7月7日 [ブログ] おちょ8さん -
今月の暇人\(//∇//)\
皆さんこんにちは😃暇人です\(//∇//)\あまりに暇なので今月の暇人報告忙しい方はスルーしてください\(//∇//)\先ずはエッセから\(//∇//)\ラバーペイント剥がしペンキでシューと初めて電
2021年9月27日 [ブログ] モンキーかずさん -
暇なので、
作業場をガレージ風に演出してみました♪因みにメンテナンスマット風のモノは仕事で余った床用の長尺シートです。(^_^;)
2021年5月15日 [ブログ] ま~11さん -
避難。
今日は作業場での仕事だったので、バイク達は埃まみれにならないようにお外へ避難させます。バイク専用のガレージが欲しいところですが・・・。ま、仕事で使わない時は、ガレージとして使えるだけ幸せですかね。
2018年11月23日 [ブログ] ま~11さん -
網走監獄・その3(労役、休泊所、農場、二見ヶ岡支所、作業場、教誨堂)
2018年8月18日(土)に訪れた博物館・網走監獄の風景・「その3」です。広い敷地内で再現された 「休泊所」、「農場」、「二見ヶ岡支所」、「作業場」、「教誨堂」 の様子を掲載します。ここでも人形が効果
2018年9月28日 [フォトアルバム] 調布市のKAZさん -
作業用ガレージの復旧
2017年初秋に2週連続で台風襲来!ガレージテントは見事に破り飛ばされました○| ̄|_
2018年1月27日 [フォトアルバム] はぐれビートさん -
真・第Ⅰサティアン建造計画始動!
襲い来る消費税10%、北朝鮮のミサイル、衆議院選挙。混迷を極めるその時、黄の7号が無謀な決断をした。「真・第一サティアン新築計画」首をかしげる家族、呆れるヨメ、訝しげな近隣住民預金0円の男が下した決断
2017年9月18日 [ブログ] 黄の7号さん -
退避。
今日は作業場で造作材の加工でした。なので、バイクたちはお外へ避難♪GSX-Rは埃を被っても気にならなかったのに。たまに部材をぶつけたりもして・・・(^_^;)
2017年9月9日 [ブログ] ま~11さん -
さらば、第1サティアン!
第1サティアンと第1サティアンアネックスを解体、新築することにしました。発案から数年、sakbomさんをはじめ、色々お知恵を拝借しながら、改築を模索しましたが、いずれ取り壊すことを考えたら、早い方が良
2017年7月17日 [ブログ] 黄の7号さん -
受け入れ準備‥(*´ο`*)=3
落札した物を置く場所を作らねば‥(((;゚д゚)))ガクガク相変わらず一作業するとグチャグチャです(笑)片付け嫌いだけど今回ばかりはちゃんと場所を確保せねば(^-^;昨日半日やりましたが‥ヘルスミ
2017年3月2日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
事務所改装計画。
ミラバカ伊那営業所開設に向けて作業小屋を片付け(そのほか色々な理由があったんですが)をしてはや数ヶ月・・・もともと倉庫として使っていたので、骨組みは単管。回りはブルーシートといういかにも掘っ立て小屋の
2017年1月28日 [フォトギャラリー] One night clubさん -
ガレージライフ総まとめ
不定期でやってきたガレージライフがとりあえずの完結したのでまとめてみました。
2016年7月21日 [まとめ] yocchi.さん -
夢のガレージライフ~特別編(第三章)~
久しぶりのブログは不定期のこれ(笑)今回は物でガレージが占領されてしまっているのでここを改良します。改良のために二階(ロフトスペース)を作ります。※今回は作業に集中し過ぎて全然画像がありません。。。い
2015年12月14日 [ブログ] yocchi.さん -
夢のガレージライフ~第二章~室内編
今年も残すところ僅かとなりましたね。各地どこも雪ですね~(T_T)さて、久しぶりのブログですがUPをしていなかったガレージライフですね(^^)今回でとりあえずガレージライフの第二章は終了ですね(笑)で
2014年12月6日 [ブログ] yocchi.さん -
夢のガレージライフ~第二章~外壁編④
外壁編は今回で一旦終了ですね。さて、前回の記事はこちらでは本題へ今回は塗装へマスキングをして塗っていきます。電線を暫定的に引き込んだ為はしごで線を吊っているのでそこを改良します。廃材を利用して作りまし
2014年10月27日 [ブログ] yocchi.さん -
夢のガレージライフ~第二章~屋根編
久しぶりのガレージライフです( ´ ▽ ` )ノさて、前回の記事はこちら今回は屋根に突入です(・∀・)ニヤニヤ今回はコレナット類&パッキンを全て新品に交換完了。今回はここまで次回につづく
2014年10月27日 [ブログ] yocchi.さん