#作業性向上のハッシュタグ
#作業性向上 の記事
-
レゾネーター取り外し
エンジンフードを開けた、標準の状態です。オイル交換をするにあたり、作業性向上のために取り外してしまいます。
2022年7月26日 [整備手帳] ダイヅさん -
XIANGSHANG N-VAN用 ボンネットダンパー
ボンネットダンパーは憧れだったので、納期はかかりましたが購入。カラーはレッドを指定。(カーボン調レッド)材質はアルミ製。(らしい)最大60日の納期が、18日で手元に到着。M10のソケットレンチとメガネ
2022年7月16日 [パーツレビュー] 赤間四郎さん -
PAPA corporation SUPER ZOIL
SUPERZOIL_SPRAY多目的用潤滑剤スプレー。エンジンオーバーホール用に初購入。程好く粘りがあり、組付性向上、初期潤滑効果と浸透化が見込めそう。スプレータイプなので、細かい所へも一吹きすれば届
2018年8月14日 [パーツレビュー] torikatsuさん -
MAROYA ボンネットダンパー ブラックカーボン
ボンネットの開閉が楽になります。エンジンルーム廻りの作業性が良くなります。ドレスアップも兼ねています。
2012年6月26日 [パーツレビュー] 黒騎士山田さん