#作業灯のハッシュタグ
#作業灯 の記事
-
【番外編】暗い...よく見えないくらい 車庫の灯増設
車庫,暗いんですよね.もともとは.10Wの蛍光灯1灯が中央にあっただけで,これでも余ってたレセプタを2つ手前に追加してLED電球つけたんですが.(ご注意)今回の作業は電工の資格が必要です.
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
ルーフライトの配線仕上げ
途中で作業をストップしていたルーフライトの配線を仕上げる事にしました。
2025年9月30日 [整備手帳] ルとサさん
-
KTC / 京都機械工具 AL815W 充電式 LED 折りたたみライト
いつもは中華純正使ってるけど たまにはいいやつ使ってみたい 楽天ポイントたくさんあるから ポイント購入で 無料☺️
2025年9月24日 [パーツレビュー] DAICKONさん
-
グリーンオーナメント COB型LEDヘッドライト 取付ベルト付属
グリーンオーナメントのCOB型LEDヘッドライト 取付ベルト付属です😁夜間作業時に頭に取付けた方が作業がしやすことに気が付き購入(笑)軽いのであまり気になりません😁非常に軽い。単4乾電池3本で点灯
2025年9月24日 [パーツレビュー] ねこじさん
-
PHILIPS LEDライト SFL5806RD
今まで使用していたワークライトが経年により不調になり、使用中に突然消灯したり、スイッチが入りにくくなる事象が発生する様になりました。https://minkara.carview.co.jp/user
2025年8月27日 [パーツレビュー] @dryさん
-
ルーフライト(作業灯)の配線(案)
ルーフライト(作業灯)の配線を考えてみました。エンジンルーム内にスイッチを設ける方向で考えていましたが、純正オプションの作業灯などでは、走行中に点灯しないように、サイドブレーキがかかっている状態でのみ
2025年8月25日 [整備手帳] ルとサさん
-
LEDワークライトプレゼント企画やります!!
先日納車されたダイハツミラジーノミニライトスペシャル!18万キロの過走行車、中古車販売店での整備は全くなしの現状渡しで我が家にやってきましたので、せっせと納車整備をDIYでこなしきました。その様子をY
2025年8月20日 [ブログ] 全趣味半端さん
-
GENTOS GZ-X233
GZ-703も古くなってきたから、更なる経験値から次に選択したのがGZ-X233折りたたみや首振りは他の候補で藤原産業とKTCも発売してますが、横置きすると不安定でいつまでも転がり作業用途として地べた
2025年8月19日 [パーツレビュー] 禁煙隊さん
-
ユアーズ 増設ラゲッジランプキット
90系 ヴォクシー/ノア専用 増設ラゲッジランプキットバックドアを開けるとLEDライトが点灯車の後ろでの作業がしやすくなる(アウトドア向け)バックドアオープンに連動して点灯ワンタッチでON/OFFでき
2025年8月9日 [パーツレビュー] どやちんさん
-
作業灯レンズ交換
白ボケ&割れている作業灯レンズを交換。左右プラスネジ2本だけで止まっていますが外す際はパッキンを破らないように注意してください。
2025年8月4日 [整備手帳] yum@TT1ーKL110Dさん
-
ルーフランプへH3LEDバルブ装着
以前、車検時にH3バルブを抜かれてから、そのまま放置していましたが、車検整備工場を変更したのを機にLEDバルブを入れて作業灯にしたいと思います。何の作業に使うのかというのは秘密です。正直私自身、何に使
2025年7月26日 [整備手帳] ルとサさん
-
Strands FOR9T
ピラーライトに使用しています。デイライト機能でアンバーとホワイトに光ります。光り方堪らんです。
2025年7月18日 [パーツレビュー] なーさん?さん
-
増設ラゲッジランプの取付け
ユアーズさんの 90系 ヴォクシー/ノア専用 増設ラゲッジランプキットを取付けます。(取付けるパーツ)https://minkara.carview.co.jp/userid/238030/car/3
2025年7月15日 [整備手帳] どやちんさん
-
GT CAR プロデュース 【オプション品】4点式ロールバー用品 (商品選択: 補助灯取付ベース(φ50.8、φ48.6共通)) [65971-Z000-080]
簡易なステで取り付け出来ると思ったけどGTカープロデュースさんとこで専用ステがありました。来週の取り付け間に合うようオーダーしたので明日届きます。
2025年7月2日 [パーツレビュー] ^^b えいぷさん
-
ELPA / 朝日電器 LEDライト
先日ホームセンターで買った充電式のやつ7,000円とかしたのに、点く時と点かない時があったり、最低。同様にホムセンで買ったヘッドランプも、全然公称の点灯時間と違うし…しかも作業がクリティカルな場面でほ
2025年6月30日 [パーツレビュー] 千葉11 Airさん
-
ダイソー COBストラップライト
カブで夜間走る時の補助灯として買いましたが、上手く取り付けれなかったので、トラックの鳥居にストラップでとめて使う事にしました。明るさは十分です!あとはストラップ(シリコンゴム?)がどれ位ちぎれずに使え
2025年6月23日 [パーツレビュー] よっしゃん87さん
-
不明 ワークライト 作業灯
メル◯リで購入、安いプラスチック製では無く金属製で重いです!中古品なので長持ちすれば良いかな!?
2025年6月18日 [パーツレビュー] Hiroshi-717さん
-
サン太郎(TT2)、作業灯のレンズ磨き(2025/06/14)
サン太郎の作業灯は、ほとんど使用することはないのですが、レンズが茶色く汚れてきていたので、磨いてみることにしました。
2025年6月14日 [整備手帳] takobeaさん
-
DA64V エブリイ LEDフォグランプ配線
バンパー加工時に取付したLEDフォグランプ(正確には作業灯)バンパー裏のざっくりした配線のみで、スイッチや電源取得などの細かい配線は後回しでしたので、ちゃんと点灯するようにしました。
2025年6月7日 [整備手帳] だ いさん
-
NISSALCO LM 4421-Y000
近所の廃業した修理工場からロハで譲り受けました、ガレージジャッキです。長いこと不動だった工場に放置されていたので泥まみれホコリまみれだったのを、バラして掃除、給脂して、色を塗り直したら、アラ案外使える
2025年6月4日 [パーツレビュー] 近まこさん

