#侵入防止のハッシュタグ
#侵入防止 の記事
-
チェーンポールの設置
以前、駐車場入り口の外部からの侵入され、土間コンの再補修となったことがありましたそんな人たち車たちを牽制することを、目的にチェーンポールを設置することに決定!ベースタンクに水を入れこんなやつをさらに追
2025年6月14日 [ブログ] マンシングペンギンさん -
エンジンルーム侵入未遂 イタチ撃退!
今年もエンジンルーム侵入を試みにイタチが現れました!イタチ侵入防止システムにより無事撃退に成功しました。2018年11月、侵入したイタチにエンジンルーム内を荒らされたため、対策として2018年12月に
2023年2月18日 [整備手帳] おっさんくんさん -
ネコ・イタチ エンジンルーム侵入対策散水装置 フラッシュ追設&電源強化!
先日夜間、エンジンルームへのイタチの侵入を許してしまいました・・。運転席下に配置したカメラでエンジンルーム下部を監視中、イタチは道路から素早くエンジンルーム下へ走り込んだかと思うと迷うことなく一直線に
2021年7月24日 [整備手帳] おっさんくんさん -
ネコ・イタチ エンジンルーム侵入対策散水装置故障! 改修工事
先日、半年毎のメンテナンスを実施したばかりのネコ・イタチ エンジンルーム侵入対策散水装置ですが、気温が上がってきてから、一日で水タンクが空になり電池も空に近くなる状態が頻発しました。イタチが大量発生し
2021年7月16日 [整備手帳] おっさんくんさん -
ネコ・イタチ エンジンルーム侵入対策! 散水装置メンテナンス(21年春)
エンジンルーム内に侵入したネコかイタチに吸音材をぼろぼろに荒らされた対策として2018年12月に製作したネコ・イタチのエンジンルーム侵入防止用散水装置。https://minkara.carview.
2021年6月11日 [整備手帳] おっさんくんさん -
コメリ エアコンパテ TP-200
最寄りホームセンターにブチルゴム的な物が売ってなかったので、水浸入対策としてエアコンパテを使います。非常に安くて100円しませんでした。
2021年6月10日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
ウェザーストリップ
こんにちは٩(。•ω•。)و今年7月終わりに、気づいたボンネット裏のウェザーストリップが片方どこへ行ったの事件w w本当...片方は(「・ω・)ドコ?あったのか?無かったのか?の...記憶が(´△`
2018年11月28日 [ブログ] のLさん -
ようやく完成 リベンジ Part.5
試行錯誤しましたがようやくネコ侵入防止グッズを取り付けしました\(^O^)/これで終わればいいのですが、、、詳しくは整備手帳参照
2008年9月21日 [ブログ] dissatisfactionさん -
リベンジ Part.4
今日は、昨日買い込んだ猫侵入防止グッズをガレージにセットしました!今回は私自身が気分が悪くなるくらい(家族からもブーイング;-о-Boo~)なので効いてくれると嬉しいのですが、、、まだ途中なので詳しい
2008年9月7日 [ブログ] dissatisfactionさん