#便利グッズのハッシュタグ
#便利グッズ の記事
-
エーモン工業 こんなんあったんや!電動エアポンプ
タイヤの空気圧調整は、専ら、ガソリンスタンドで給油の際、充てんしてもらっていて、こんなふうな安価で小型の電動エアポンプがあるとは、全く知りませんでした。設定した空気圧で、自動でストップする優れものです
2024年12月8日 [パーツレビュー] グラッツェさん -
Good Gear / コメリ 洗って繰り返し使えるロールウエス
こんばんは🌠お疲れ様です🍵コメリの再利用できるロールウエスです。車作業、自宅やDIYでも使えて便利です。何度も洗って絞っても破れず、まだ使っているため、使いきるまで当分先になりそうです【個人感想】
2024年11月28日 [パーツレビュー] 流星@さん -
D-SPORT ボンネットダンパー
ボンネットを開け締めするのが非常に楽に出来ます。又、風が強い日にボンネットが煽られてロックが外れ、車へダメージを与える様な状況になりません。便利グッズですネ〜唯一、欠点は価格。GRガレージ品だと7〜8
2024年11月6日 [パーツレビュー] nosy3837さん -
動画で解説!ランドクルーザー250 専用 長押しスタートキット
ランドクルーザー250 専用 長押しスタートキット動画で解説!取り付け方
2024年10月24日 [整備手帳] YOURSさん -
EPOCHHIKE ネックパッド
長距離ドライブの際、娘が爆睡すると気道が確保されているのか心配になってしまうほど首が落ちてしまっている事が多々あり、ネックパッドを購入。質感はエルのシートに近い感じで違和感無く収まってます。幅、上下調
2024年10月24日 [パーツレビュー] ※みに※さん -
ダイソー センサーライト バータイプ
グローブボックスで以前使っていたものより利便性がいいので交換。充電式と迷い、電池の劣化で本体ごと交換しないといけないので乾電池式にしたのですが、悪い点が電池の消耗が激しいこと。これに関してはあまりグロ
2024年10月24日 [パーツレビュー] Body Kissさん -
動画で解説!フリード GT系 専用 長押しスタートキット
フリード GT系 専用 長押しスタートキット動画で解説!取り付け方
2024年10月23日 [整備手帳] YOURSさん -
キッチン家電/用品 備忘録
たまに見返したい時があるので(設定や調理時間等)、まとめ化しておくことにしました。
2024年10月9日 [まとめ] show_300Bさん -
動画で解説 C28セレナ専用 ハンドルスイッチでスライドドア開閉&サンキューホーン+ハザードキット
C28セレナ専用 ハンドルスイッチでスライドドア開閉&サンキューホーン+ハザードキット動画で解説 取り付け方
2024年10月3日 [整備手帳] YOURSさん -
星光産業 EW-151 フューエルキャップホルダー
給油時、フューエルキャップ置き場を設置しました。取り外したキャップのリードを引っ掛けるフックは標準で付いてますが、キャップ置き場があった方が絶対便利いいやろーってことで、取り付けました。取り付け部をパ
2024年9月23日 [パーツレビュー] とし六連星さん -
LVYUAN tk-100 バッテリー診断器
バッテリーの健康状態を調べるツールです一応、記録としてアップしとこ持ってる自慢(笑)と本人の度忘れ防止色々なタイプは有りますので一概に何れが良いとも尚、こちらの商品はバッテリーや充電機器などの企業です
2024年9月17日 [パーツレビュー] ハリケーン Hurricaneさん -
9月に入りました
Temuにハマり4回使用今回買ったリアスポイラーは形が微妙に合わず付けられず 普通に買えば無駄遣いしたなと思うけど無料アイテムで買ったので売ろうかなとそれ以外は使ってます。AmazonとTemuを選択
2024年9月16日 [フォトアルバム] LEVO☆バヤシさん -
SERIA 自動車シートの隙間を埋めるクッション 太いタイプ
これ考えた人天才!😆👍今まで存在を知らなかったのが悔しい。😫たった110円で効果抜群!😁これはとても良いものだ!😆シートとセンターコンソールの間にある隙間を埋めてくれるクッション。ロングタイ
2024年9月10日 [パーツレビュー] 髙木裕介さん -
株式会社ミヤサカ工業 エアー穴キャップ・ポンチセット
ペール缶にエアー抜き用の穴を開けるポンチと、その穴を塞ぐキャップ。オイルを抜く際キャップを外し指に通しておく事でキャップが汚れずすぐに刺せる便利グッズ。同僚の紹介で購入。同僚は特にポンチの穴開き加減が
2024年9月3日 [パーツレビュー] ※みに※さん -
SERIA スキマ埋めクッション
ロングタイプを購入しましたがクラウンクロスオーバーにはちょうどのサイズでした。
2024年9月1日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
PIVOT 3-drive AC (THA/THA-BM)
クルーズコントロールの無い車に再度乗る事になるとは思わず、前々々車のマークXに付けていたPIVOTさんの3 drive AC のスロットルコントロール&クルーズコントロールが非常に便利だったので納車前
2024年9月1日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
PIVOT アクセルハーネス TH-2A
PIVOTさんの3 drive AC のスロットルコントロール&クルーズコントロールを取り付ける際、15系ソリオ&デリカD2の場合はブレーキハーネスがBR-1とBR-6の物が混在しておりますが、アクセ
2024年8月29日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
PIVOT ブレーキハーネス BR-1
クルーズコントロールの無い車に再度乗る事になるとは思わず、前々々車のマークXに付けていたPIVOTさんの3 drive AC のスロットルコントロール&クルーズコントロールが非常に便利だったので納車前
2024年8月28日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
maniacs 4Dブランドタッチライン(2個セット)
これを貼るだけで、各種スイッチ類へのブラインドタッチをしやすくしてくれます。丁度良いサイズで今までは、半球状の製品のみでしたが、今回、ライン形状の物が登場し、スイッチ場所によって貼り分けができるように
2024年8月15日 [パーツレビュー] Passat17☆さん -
自作 ダッシュボードマット
暑さとまぶしさ軽減に大活躍!これはいいですね♪https://car-life.site/recommended-dashboard-mat-for-jimny/
2024年8月10日 [パーツレビュー] 快適carライフさん