#便利パーツのハッシュタグ
#便利パーツ の記事
-
不明 トランクスプリング
トランクスプリングです。取付は片持ち(左側のみ)です。後側の取付はクリップ外して、アイボルト入れて引っ掛けるだけ。Amazonで購入 リモコンでパカッ。https://www.youtube.com/
2021年8月28日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
CEP / コムエンタープライズ ベーシックタイプキーレスエントリー
装着してから一月位経ってるレビューw自慢では無いが、これまで自分名義で所有してきたマシンは、キーレスなんて高級装備は無かった。キーでちゃんと開けれれば問題無いと、これまで装備を考えてませんでした。しか
2019年2月15日 [パーツレビュー] 豐さん -
便利パーツが無くなると不便すぎる&藤まつり
GW全く関係ない小波です~みんなと遊びたい・・・さてさて、フィル君の頃からですが、くろすけにも駐車時にドアミラー当てられたくないのでキーレス連動でドアミラーを格納するキットを取り付けています♪特に当て
2014年5月1日 [ブログ] 小波さん -
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E
ハリアーにも付けた便利パーツ。いちいち格納・復帰させなくていいので楽チンです。純正品は高すぎて買えないよ。。。装着は容赦なく配線をブッた切ってハンダ付け。ギボシなんて必要ナイナイww
2012年9月14日 [パーツレビュー] _☆あき☆_さん -
パーソナルCARパーツ アンサーバックサイレン装置
装置タイプは高機能版(TANS-01)純正はロック&アンロックの音が無かったので取り付け音の種類は1種類だけど音の間隔を調整できます今の設定は最小の0.02秒に設定音の間隔はワイルド・スピードのイメー
2012年9月14日 [パーツレビュー] (笑)さん -
便利パーツ。
昨日、車高を調整したときに、ちょっと不便だな~と感じたことがあったので、解決策を探しに、仕事帰りに近所のホー○ックをちょっと徘徊してきました。んで、見つけたのがこれ←。って、直尺と水平儀です。水平儀に
2009年11月8日 [ブログ] むらきんさん -
サトーパーツ ML-20 端子台
コイツ最強!!!!!!!!!ある意味、僕のカスタマイズ計画を語る上でもっとも素晴らしいパーツ!車内に引き込んだ太いゲージのラインをエレガントかつシンプルにY字端子で配線を分けることができる。コイツは1
2008年11月4日 [パーツレビュー] 44MOTO feat. Ω宇宙酢さん