#信越シリコーンKF96のハッシュタグ
#信越シリコーンKF96 の記事
-
黒いところは黒く
樹脂部分の白化現象が気になっていたので😓N-ONEは特にドアミラーの台座の樹脂部分が酷い。樹脂でも材質が違いますね。
2023年4月2日 [整備手帳] healさん -
今日のビアン子・・・洗
昨日のニュース・・・マセラティが歩道に突っ込んで大破 (/ω\)私・・・ビトゥルボが欲しくって欲しくって・・・でも、その当時子供3人いて4人目妊娠中 (^^;)買えるわけなくあきらめたんですが・・・
2022年6月17日 [ブログ] 【どぉ~も僕です・貫太郎】さん -
ShinEtsu / 信越シリコーン KF96SP
未塗装樹脂部分の艶出し洗車後に未塗装部分にシュッとして吹き上げでヌルテカ♫本当は、隼のフォーク部分点サビ防止で使用してる物ですが😊
2021年11月14日 [パーツレビュー] ゆきまるGTさん -
シリコン洗車 ドブ漬け。
写真は撮ってませんがシリコンドブ漬けが効いているようで動画のように軽く撫でるだけで汚れが落ちるようになりました。しかもドア。ワックスにしてもコーティングにしても一番早く効果が無くなるのがドアですがシリ
2021年8月19日 [整備手帳] フレノさん -
シリコンはそのままで
明日は雨の予報ですが買い物の用事があるのフロントとリアガラスに施工したシリコンを拭き取りました。さすがに油膜ギラギラの状態での運転は無理なので。ボディーに関してはそのままにしてみました。これが出来るの
2021年8月18日 [ブログ] フレノさん -
着弾♪
ブツ着弾しました♪見飽きたと思いますがwコレです信越シリコーンKF-96-50CS粘度100と300もありましたが塗布が目的なのでサラッとした50とりあえずは材着黒とタイヤですかね?
2021年1月4日 [ブログ] hotosaさん -
シリコン洗車 6日目
昨日は家の片付け&午後から雷雨(-"-)夜(21時)から軽く水拭き&シリコン塗布!(周囲からは見たら怪しい人に見えただろう)今日のシリコン洗車は放置がテーマ!たまには嫁の車も洗車という
2020年8月14日 [ブログ] コマメさん -
シリコン洗車 4日目
今日はやばいぐらい暑かった。シリコン洗車4日目は放置!!鳥糞があったので、軽く拭いてシリコン塗布!明日は午後から雨の予報なので、そのままにしてみよう。言い方を変えると、明日も放置^^YouTubeでW
2020年8月11日 [ブログ] コマメさん -
シリコン洗車 2日目
手袋をしてシリコン塗布しているのですが、シリコンだらけでスマホが触れないという問題が…。シリコン塗布後24時間経過。ムラ+虫とか砂(?)とかすごいな…。このままでは何もできないので、とりあえず水をかけ
2020年8月9日 [ブログ] コマメさん -
初のシリコン洗車
今日は薄曇りで洗車日和!人生初のシリコン洗車!!YouTubeで勉強したが、どうなんだろう。洗車動画は長いので全てを見たわけではない。とりあえず丁寧(?)に洗車↓なぜかエンブレムの水垢をきれいにする(
2020年8月8日 [ブログ] コマメさん -
手磨きで取れない傷をポリッシャーで消してみた!!それだけでは済まなかったけど…2020.05.11
GW2日目!今日も車あるあるから……「家の駐車場に着いても、しばらく車の中に居座ってしまう」osaです😎さて、本日は👱♀️のek君の手磨きでは落ちなかった小傷をポリッシャーを使って落としてみます
2020年6月15日 [整備手帳] osa-036さん -
シリコーン追加でバッチバチ✨(2020.02.15)
夜勤明け🥱早速いつもの様に…👱♀️明日雨っぽいから今日中に洗う??👨きたきたきた😅👱♀️洗ったらご飯おごるよ…👨チョコもらったし…やるか…てな具合で、1ヶ月振りにシリコーンの追加を…ま
2020年6月15日 [整備手帳] osa-036さん -
水洗車!!シリコン効いてればそれだけでOK!
ATなのに、ついついエアーでクラッチ&ギア操作をしてしまう…おはようございますosaです。本日はお仕事お休みで〜す🤗昨夜は東京都に東京アラートが発令されてしまいました💦もういい加減にしてほしいもの
2020年6月3日 [整備手帳] osa-036さん -
結果発表!自作した「極艶スーパー赤缶96ワックス」!施工してみた🤣🤣
まずは前回までのあらすじです。ある日、暇を持て余した👱🏼♂️は👱♀️の留守(仕事)をいいことに、またまたバカな事を考えついた…物置から出てきた固形ワックス(ウィルソン赤缶)と、いつもお世話に
2020年2月1日 [整備手帳] osa-036さん -
信越シリコーン定着後のメンテナンス(後編)
さて後編は拭きあげ&仕上げの作業です。前編でギトギトの状態にシリコーンを塗布して3時間半…(ドブ漬けならぬ浅漬け)※ 時間の取れる方は半日ぐらい放置(ドブ漬け)すると定着が早いそうです。あの本家You
2020年1月17日 [整備手帳] osa-036さん -
E/G周りの磨きとアッパーマウントのその後!
本日は勤務明けでエンジン周りの掃除をしてみました~7月にラバー部分を中心に信越シリコーンKF96を使って磨いたのですが、3ヶ月経過したのでそろそろと思いボンネットを開けてみたのですが…アレ?意外と綺麗
2020年1月8日 [整備手帳] osa-036さん