#修了式のハッシュタグ
#修了式 の記事
-
修了式
今日も寒い朝でした。日中も冷たい強風が吹き荒れ、杉の木がバッサバッサとあおられていました。さて、長男は今日「修了式」でした。昨日は「“終了”式」と表示してしまいましたが、どうやら「修了」が正しいようで
2011年3月25日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
修了式
お疲れ様です今日は 悠ちゃんの幼稚園の修了式でした泣いていた 4月から 早いもので1年が経ちましたお友達も大きくなりました色々あったけど無事に1年過ごせれたのは 親としては嬉しいですねいい先生とお友達
2011年3月24日 [ブログ] k.kobaさん -
本日は
幼稚園の修了式でした♪もう小学生かぁ♪子供が出来ると一年一年が早く過ぎ去って行く気が・・・
思えば小生の幼稚園の修了式・・・グロテスクでした(笑)あれは式が始まる30分くらい前、日常と変わらずお
2011年3月24日 [ブログ] 七えふでさん -
保育園の修了式でした
今日は長女の保育所の修了式でした。素直に泣きました(;_q)やばいっすね(汗)震災の影響で、先週、一週間保育所はお休みでした。旧建物だってが崩壊し立入禁止になったみたいです。幸い、一昨年より新建物の工
2011年3月23日 [ブログ] Riyuさん -
地震の日
今回の災害で被害を受けた方々、ご冥福お祈り致します。地震の起きた日は、実は子どらごんの保育園で「修了式(卒園式)」が行われていました(^_^;)私も嫁も修了式に参加するためにお仕事をお休みしていました
2011年3月13日 [ブログ] どらごん1さん -
【55日目】介護ヘルパー二級講習 修了式
只今終了しました。皆さんお疲れさまでした。m(__)m
2010年10月15日 [ブログ] デミ王参上!さん -
センシャ 009 ~ 2010 ~ シュウリョウシキ
“ センシャ 009 ~ 2010 ~ シュウリョウシキ ”娘の“修了式”に行ってきました♪♪‥☆彡 ∵:*:☆*゜★::*☆1年過ぎるのはあっと言う間ですね〜知らない間に子供は成長してます (滝汗っ
2010年3月28日 [ブログ] HIRO*さん -
修了式
長かった訓練期間も終わりました。色々なことを学びました。今まで適当な作業をDIYと称しやってきましたが、基礎を学ぶと、危ないことしてたんだなーと思うことも多々ありました。今後このような機会は無いでしょ
2010年3月16日 [ブログ] 比呂☆太郎さん -
卒業式もとい修了式
というわけで卒業する人は卒業、俺はまだ学校に用があるので修了証をもらうと…(どんな用サw色々ありましたね、思えば一昨年、入学して二日目だったか?先生( ゚∀゚)〈とりあえず履歴書書いてみろ!)しばらく
2010年3月16日 [ブログ] 8lack Jersey Manさん -
修了式~♪
★修了おめでとう★今日は保育所で娘の修了式がありました。産まれて半年の頃からお世話になり、6年間も通いました。撮影係のつもりで出席しましたが、卒業証書授与で娘の順番が近づいてくると「ちゃんとできるかな
2009年3月22日 [ブログ] ちろ。さん -
一応~修了式(*^ワ^*)
一歩一歩、春の気配が近づき、いよいよ巣立ちの時を迎え・・・・本日、我が2号機が無事修了式を迎えました!!一応修了証書を受け取りましたが~保育所なだけに月末まで通いますよぉお(゚ロ゚屮)屮なんか不思議な
2009年3月20日 [ブログ] IMFactory555さん -
修了式!(卒園式?)
今日は長女の幼稚園修了式!(何故か卒園式と言わないらしい…)三月生まれで年少から入園させたから、ついて行けるか結構心配だったけど、無事この日を迎える事が出来ました。来月からは小学生!成長は嬉しいけど、
2009年3月17日 [ブログ] ちゃまちゃま(゜▽゜)さん -
修了式
今日は修了式~♪のはずでしたが…インフルエンザで欠席した生徒が沢山いたので修了式なし。そのかわりに校内放送で校長先生の話がながれました。ほんとは12時下校だったのに10時下校に。「おいおい大丈夫か」「
2009年3月16日 [ブログ] がっチャンさん -
卒業~
今日、無事に修了式が行われ、何事も無く専門学校を無事に卒業することができました。2年間いろいろなことがありましたが、無事に卒業できて何よりです。さて、明日は自動波交流オフですね。私も参加させていただき
2008年3月20日 [ブログ] 黄色い銀色@さん