#倉庫街のハッシュタグ
#倉庫街 の記事
-
徐々に24時間では足りなくなってゆく
それも自分の選んだ人生。クルマ道楽のために移住してそれには農業やるしかなくて稼ぎは東京時代以上既になったが兎に角時間が足りない。まあ収入の金額自体はアレとしても労働時間が3倍だからなぁ…百も承知でやっ
2025年4月10日 [ブログ] TERU!さん -
2024夏、倉庫街にて。
595を撮る機会が少ない。どうしてもサブ機扱い許せ。
2024年9月22日 [フォトギャラリー] TERU!さん -
No.225 11月13日(日) カローラスポーツお初会☆
こんにちは🌞今日は、平日休みでございます☺️さっき、家の近所の月、火曜日しかやってないたい焼き屋さんで腹ごしらえここのホントに美味しい🤤┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈11月13日(日)の出来事です!!みん友
2024年3月31日 [ブログ] はにー.さん -
No.218 赤い車夫婦①☆
10月1日(土曜日)昨日は、広島から新婚旅行で静岡に来ていたTwitterのフォロワーさんハヤトさんとYukiさんに会ってきました〜🥰🥰この日の事が、DMで来た時とっても嬉しかったです🥰🥰広島
2024年3月24日 [ブログ] はにー.さん -
見た目だいじ、夏が過ぎゆく。
中身は?言うまでもないだろう。諸事情により畑仕事がすんげえ忙しくて出掛ける暇もそうそうないのだけど致し方なく、納品時に趣味車を使って寄り道して撮ったのをまとめる暇も当然なく。ターボS久々の出撃。少しず
2023年9月4日 [ブログ] TERU!さん -
2021桜追っ掛け腕慣らし(河津桜)
昔は、桜と言えば染井吉野!!河津桜は桜じゃない!!な~んて思ってたけど、ここ数年、河津桜を撮ってたら、河津桜も悪くないよなぁ~。なんて心変わりした自分がいた。(笑)そう言う訳で、県内で見頃を迎え始めた
2021年2月19日 [ブログ] アガサさん -
港の倉庫 撮影会
じゃっきーwakaさんと私共夫婦で、とある港の倉庫街にて 撮影プチオフ会を行いました。車の撮影は、まだ不慣れなので、只今勉強中です。(^。^;)
2018年9月29日 [フォトアルバム] G.I.JOHNNY(セバス)さん -
28R photo session 18 vol.1
遅めの昼食後、近くの古い倉庫街へ。。もう暗くなってきていたので・・・でもそれが良かったかも(^^)
2017年3月27日 [フォトギャラリー] MORIZO..さん -
2014.7.20 撮影オフ in 堺泉北臨海工業地帯
7/20(日)は夕方から・・・みんカラのお友達・ゆうすけ君から誘われて撮影オフに行って来ました~♪前日に新しい三脚も届いたので良い練習になりました!購入した三脚はSLIKの SPRINT PRO Ⅱ
2016年12月19日 [ブログ] こうじ@S3さん -
2015.1.31 マジックアワー撮影 ~堺泉北臨海工業地帯~ #01
夕方から堺泉北臨海工業地帯で一人撮影会♪寒かったので約1時間ぐらい撮影して撤収しました。
2016年12月19日 [フォトギャラリー] こうじ@S3さん -
2015.8.22 撮影オフ in 堺泉北臨海工業地帯
堺泉北臨海工業地帯の倉庫街周辺でみん友さんと涼しくなる夕方から短い時間ですが撮影オフをしました~♪雲が多かったので期待してませんでしたが、良い感じに雲が染まってくれました~♪
2016年12月19日 [フォトアルバム] こうじ@S3さん -
撮影会
急遽撮影会が決まり、ホイールも街乗り用での撮影
2016年10月23日 [フォトアルバム] 青パチ@第3偵察隊隊長さん -
ナナガン(大阪港第七岸壁)✕レガシィ
いつものナナガン♪
2016年10月16日 [フォトギャラリー] ハネさん -
地元撮り
買い物がてら、休日の倉庫街へ。クルマが綺麗なうちに・・・現地でタイヤワックス塗って、ホイール拭かなきゃ(^_^;A
2016年9月28日 [フォトギャラリー] こすさん -
改めて・・・倉庫街他
昨日は通りすがりにiPhoneでの撮影だったので今日はコンデジを持って出直し。
2016年9月28日 [フォトギャラリー] こすさん -
2016年8月 撮影@倉庫街 - 02
堺泉北臨海工業地帯の倉庫街で撮影。夕方~夜まで撮影しました♪
2016年9月6日 [フォトアルバム] こうじ@S3さん -
2016年8月 撮影@倉庫街 - 01
寄り道してマジックアワー撮影後にロケハン行った、堺泉北臨海工業地帯の倉庫街で撮影しました♪街灯も少なくて不気味な雰囲気が好きです(笑)
2016年9月6日 [フォトアルバム] こうじ@S3さん -
FIT WAREHOUSE DISTRICT 2 (倉庫街)
先日の続きです動画も撮りましたが後ろにおじいさんが写っていた為、ボツになりましたwブルーステンブラウンステン倉庫街だから錆びれたイメージだけど汚いイメージとはちょっと違う・・・バックから・・・前から・
2015年12月11日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
出田町埠頭
今日は横浜の出田町埠頭へ。今は無き新港埠頭や高島埠頭辺りで見られた戦前~終戦直後の倉庫街特有の雰囲気が残ってますね。出田町埠頭の竣工は昭和2年、この倉庫は軒の折り返しの造形からしても埠頭が完成して直ぐ
2015年8月7日 [ブログ] Goodolddaysさん -
春霞の四日市
もう二度と長大編成列車が停車することも無い長いホームに広い空、薄汚れたディーゼル機関車に無造作に置かれた貨車、古びた跨線橋に高度成長期に建てられたままの駅舎、目に見える多くのモノが国鉄時代のまま・・・
2015年8月6日 [ブログ] Goodolddaysさん