#倉敷市のハッシュタグ
#倉敷市 の記事
-
うどんグルメメモ(倉敷市:さぬきや)
カブの練習で鷲羽山まで来ましたが、写真を撮って帰る段で時刻は8:00まえ。お腹が空いてきたのでどこか空いてるうどん屋さんがあればなあ。とぐるぐる検索。まだ8時前ですからね。岡山ではそんな時間にお店開け
2025年6月28日 [ブログ] まよさーもんさん -
倉敷市児島で
2麺1件目中華そば幸楽中華そば750円2件目つるつるうどんぶっかけ大550円とり天200円どちらも美味しく頂きました😋
2025年5月30日 [ブログ] もんどりさん -
旧大原家住宅の離れ座敷
旧大原家住宅で入り口から更に先へ進んでいくと離れ座敷があります。ここへは靴を脱いで上がることができます。賑やかな倉敷美観地区の真っ直中なのに、美しい日本庭園と静かな空間があります。財築き倉敷を発展させ
2025年5月2日 [ブログ] 空のジュウザさん -
旧大原家住宅
次は旧大原家住宅を見物しました。1795年、寛政7年に母屋が着工され、その後蔵などが増築されて現在に至っています。国の重要文化財に指定されています。このピアノはベッヒシュタインです。知る人ぞ知るピアノ
2025年5月2日 [ブログ] 空のジュウザさん -
くらしき川舟流し
倉敷美観地区を流れる倉敷川。その倉敷川でくらしき川舟流しが行われています。大人700円です。ゆっくりと倉敷川を進む川下り。川から見る倉敷美観地区の風情は距離は短いですが、またひと味違うものを感じること
2025年4月30日 [ブログ] 空のジュウザさん -
大原美術館 分館
大原美術館には離れたところに分館があります。ところが長期休館中で中には入ることが出来ません。既に2年以上も前から休館が続いています。他の方のブログなどで以前はどのような作品が展示されていいたのか確認し
2025年4月29日 [ブログ] 空のジュウザさん -
今日のレンタカーは日産デイズ
今日は倉敷市で借りた日産デイズで広島県福山市と尾道市を観光しました。福山市はともかく、尾道市はレンタカーでの観光は難しいです。もっとも、朝早く出かけて駐車場を確保すれば話は別ですが。今回ハイウェイスタ
2025年4月27日 [ブログ] 空のジュウザさん -
大原美術館児玉虎次郎記念館
大原美術館のコレクション収集に貢献し自らも画家である児玉虎次郎の記念館を見ました。こちらはストロボを使用しないのであれば写真撮影が可能でした。本人もたくさんの絵画を残しています。思うに、絵画コレクショ
2025年4月27日 [ブログ] 空のジュウザさん -
大原美術館
前回倉敷へ来た時入場しなかった大原美術館。館内は撮影禁止のためスルーしました。今回は撮影云々は考えず入場しました。入場してみてびっくり、所蔵品のレベルがあまりにも高すぎるのです。世界の名だたる画家の作
2025年4月27日 [ブログ] 空のジュウザさん -
鶴形山から見た倉敷美観地区
今日は、倉敷美観地区をしっかりと深掘りします。まずは鶴形山に登って倉敷美観地区を上から眺めます。鶴形山に登っても、生い茂った樹木が邪魔で良く見えません。色々と探し回っているうちに眺めの良いポイントを見
2025年4月26日 [ブログ] 空のジュウザさん -
宿泊は東横イン
倉敷旅行の宿泊先は東横イン倉敷駅南口です。アルファーワンも候補で迷いましたが、アルファーワンは鳥取での宿泊先に決めていたので、今回は東横インに決めました。部屋は3階で窓からの景色は横の建物がすぐ近くに
2025年4月26日 [ブログ] 空のジュウザさん -
アリオ倉敷
夕食の買い出しは、アリオ倉敷です。夕食は基本的に部屋で食べます。外食はしません。一日中歩いたりクルマを運転すると体力が消耗して、少しの飲酒で酔いが回るので部屋で食べる方がすぐ横になれて便利です。それに
2025年4月25日 [ブログ] 空のジュウザさん -
ラーメングルメメモ(倉敷市:華麺)
岡山県倉敷市のカレーラーメン専門店、華麺(はなめん)に来ました。体調が良くないですが、元気付けのためチャレンジです。アタスはリッチ(ルウタイプ)の2辛。それにカレーライス・サラダ付きのBセットに。ボス
2024年12月21日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(倉敷市:麺や寛)
朝ラーやってる倉敷市の麺や寛さんに来ました。アタスは鶏中華の並を。ボスは鶏中華のハーフを。鶏の清湯にしょうゆをインのスープでしっかり味。澄んでいてキレイです。半熟おんたま、シナチク、ネギ、ワンタン、鶏
2024年6月14日 [ブログ] まよさーもんさん -
鷲羽山
ボスと鷲羽山に来ました。久しぶりのちょいドライブ。児島側から登ります。Pにくるま止めて。第二展望台へ。カスミなく瀬戸大橋がよく見えます。お客さんも多い。売店へ。前回来た時はもうシーズンオフとなっていた
2024年4月14日 [ブログ] まよさーもんさん -
鷲羽山第二展望台下のP
第二展望台下の駐車場で何枚か撮影しました
2024年4月14日 [フォトアルバム] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(倉敷市:極とん)
倉敷市連島のラーメン屋さん。極とんです。こちら、福山市西新涯にある極とん本店のチェーン店です。福山住んでた時に本店にはよく行ってました。うちのボスが一番好きなので連れて来ました。アタスはラーメンとチャ
2024年2月23日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(倉敷市:麺や寛)
くるまを洗って終わったら身体も冷えてるし、チョイはら減ったし。ということで、グーグルで検索して朝ラーできるところ検索。倉敷市の麺や寛さんがヒット。車両にナビをセットして向います。これ、道中の旧国道2号
2024年1月14日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(倉敷市:浜堂六九)
本日、久々の有休をとりましたが、朝からのタスクはないので、気になっていた倉敷市の浜堂六九(はまんどろっく)に来ました。いつも伺っている岡山市南区の六三の姉妹店?兄弟店?同じような朝ラーを求めて突撃。6
2024年1月12日 [ブログ] まよさーもんさん -
ぶらり倉敷
児島駅近くの「つるつる」で昼限定の釜玉うどん時間掛かりますけど~って言われたけど待った甲斐あって👍水島の「なか浦」で、ざるうどん甘めのつゆが変わっ感じ同じく「なか浦」亀「天ぷら」うどん小盛りしかない
2023年11月20日 [ブログ] もんどりさん