#倶利伽羅のハッシュタグ
#倶利伽羅 の記事
-
撮り鉄オフ
kun@さんが金沢に撮り鉄に来られるということで迎撃してきました。早朝の津幡駅でkun@さんを拉致、すぐさま富山県境の倶利伽羅に護送し、雁行してきたEF510牽引の貨物列車を撮った後は、我が家の近くの
2009年6月20日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
こちらに護送しました(笑)
撮り鉄開始です
2009年6月13日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
配置完了(笑)
あとは到着を待つのみ(謎)
2009年6月13日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
再び倶利伽羅ででんしゃを待ってみた
先週に引き続き、雪の間隙をついて倶利伽羅で電車を待ってみました。今回もホワイトバランスは雪で測光、クリエイティブスタイルは「Clear」です。AFはローカルフォーカスフレームの左端を使って、ギリギリま
2009年1月24日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
雪を蹴立てて走る、でんしゃたち
←SONY α700+SIGMA 70-200mmF2.8ⅡHSM今日の午前中は仕事だったので、午後から会社からほど近い、倶利伽羅付近に出没しました。ちょっと山手にある倶利伽羅付近はまだまだ雪が残って
2009年1月17日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
待ち合わせ
某所にて撮り鉄中です。愛しの来ぬ人を待つ心境に、さも似たり(^_-)☆
2009年1月17日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
久しぶりに流し撮り♪
←SONY α700+SIGMA 70-300mmF4-5.6アポマクロスーパー伏木富山港からの帰り道、倶利伽羅付近で電車の線路と併走するところで、線路に誘われたような気がしたので(微嘘)、久しぶりに
2008年11月1日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
「くずりゅう」・「立山」・「ゆのくに」の面影
先日載せた画像のアングル違いです(汗)各地のJR線で国鉄色リバイバルというのがちょっとしたブームになっているようで、わが北陸にもその影響が。といっても、当地は未だに国鉄特急色が普通に走っているところな
2008年11月1日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
倶利伽羅駅あれこれ
きぼう号が入院中だったときに行ってきた倶利伽羅駅での出来事をフォトギャラにアップしました。倶利伽羅駅あれこれ倶利伽羅駅あれこれ(その2)です。上の画像はJR貨物の新鋭電気機関車、EF510です。原型機
2008年11月1日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
黄昏急行
とある理由で今日までお仕事は休みということになっていたので、ちょっとだけ外出。倶利伽羅に行ってきました。新疋田と並んで、北陸本線の撮影名所が随所にある倶利伽羅ですが、国鉄特急色を堅持する「雷鳥」の全列
2008年11月1日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
くつろげます/道の駅「倶利伽羅 源平の郷」
旧国道8号線沿いにある道の駅です。ここの道の駅は宿泊施設や広場等も兼ね備えているため、ドライブ等の休息にはかなり良い施設だといえます。
2008年9月26日 [おすすめスポット] アンセム@無限CL7さん