#倶知安町のハッシュタグ
#倶知安町 の記事
-
胆振線 六郷駅(廃駅)
2024年11月3日(日)今回は後志地方赤井川村と倶知安町の廃校を訪問倶知安町にある胆振線六郷駅跡を探索★胆振線 六郷駅★倶知安町にあった胆振線の駅1919年(大正8年)京極軽便線倶知安駅 - 京極駅
2025年4月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
(April 29) Today's Sweets:倶知安町
食の安心安全は最も大事・・・ということで本日の旅の目的地虻田郡倶知安町北1条西3丁目4お菓子のふじい食べログはこちら目的の品は・・・塩バター大福将棋:藤井八冠 の竜王戦 で使われる勝負おやつメニューに
2025年2月21日 [ブログ] かんちゃん@northさん -
自然生活体験センター冒険家族(旧比羅夫小学校)
2024年11月3日(日)今回は後志地方赤井川村と倶知安町の廃校を訪問俱知安町の廃校を探索★自然生活体験センター冒険家族★・比羅夫小学校北海道虻田郡俱知安町にある廃校を活移用した施設1899年(明治3
2025年1月24日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
俱知安町の廃校④
2024年11月3日(日)今回は後志地方赤井川村と倶知安町の廃校を訪問俱知安町の廃校を探索★倶知安町★北海道虻田郡にある後志総合振興局所在地1893年(明治26年)倶知安村を設置、虻田村戸長役場の管轄
2025年1月23日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
倶知安町の廃校③
2024年11月3日(日)今回は後志地方赤井川村と倶知安町の廃校を訪問俱知安町の廃校を探索★倶知安町★北海道虻田郡にある後志総合振興局所在地1893年(明治26年)倶知安村を設置、虻田村戸長役場の管轄
2025年1月22日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
俱知安町の廃校②
2024年11月3日(日)今回は後志地方赤井川村と倶知安町の廃校を訪問俱知安町の廃校を探索★倶知安町★北海道虻田郡にある後志総合振興局所在地1893年(明治26年)倶知安村を設置、虻田村戸長役場の管轄
2025年1月20日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
倶知安町の廃校①
2024年11月3日(日)今回は後志地方赤井川村と倶知安町の廃校を訪問俱知安町の廃校を探索★倶知安町★北海道虻田郡にある後志総合振興局所在地1893年(明治26年)倶知安村を設置、虻田村戸長役場の管轄
2025年1月19日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
後志地方探索(赤井川~倶知安)
2024年11月3日(日)今回は後志地方赤井川村と倶知安町の廃校を訪問赤井川村は初探索そして倶知安は廃校と郷土資料館胆振線の廃線跡の一部を探索しました。落合小学校常盤分校(赤井川村) 1917年(大
2025年1月19日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
胆振線 寒別駅(廃駅)と周辺
2024年11月3日(日)今回は後志地方赤井川村と倶知安町の廃校を訪問倶知安町にある胆振線寒別駅跡を探索★胆振線 寒別駅★倶知安町にあった胆振線の駅1919年(大正8年)京極軽便線倶知安駅 - 京極駅
2025年1月19日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
胆振線 参郷駅(廃駅)
2024年11月3日(日)今回は後志地方赤井川村と倶知安町の廃校を訪問倶知安町にある胆振線参郷駅跡を探索★胆振線 参郷駅★倶知安町にあった胆振線の駅1960年(昭和35年)開業1986年(昭和61年)
2025年1月18日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
倶知安町風土館
2024年11月3日(日)今回は後志地方赤井川村と倶知安町の廃校を訪問俱知安町の廃校と胆振線の廃線跡を探索そして俱知安町風土館にも行って来ました。★俱知安町風土館★倶知安町にある総合博物館自然や歴史な
2025年1月17日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
尻別川リバーパーク
2023年5月2日、倶知安町の尻別川リバーパークから羊蹄山を望む。
2023年12月10日 [フォトギャラリー] kitamitiさん -
羊蹄山の湧水
2023年5月2日、羊蹄山の湧水から羊蹄山を望む。倶知安町にて。
2023年12月10日 [フォトギャラリー] kitamitiさん -
高騰しとる
まだまだ夏だけど、もう冬の話です。毎年恒例の年末年始の北海道スキー旅行今年は外人だらけになる見込みの北海道。飛行機代も高騰してますスーパーバリューでも片道5万近くします・・・株主優待価格はこの時点で満
2023年8月19日 [ブログ] takashi44さん -
函館本線 倶知安駅
2022年8月13日(土)小樽・倶知安訪問倶知安駅を訪問しました。延伸開業する北海道新幹線の停車駅になります。★函館本線 倶知安駅★倶知安町にある函館本線の駅1904年(明治37年)開業1986年(昭
2022年11月11日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
小樽・倶知安訪問(2022年8月)
2022年8月13日(土)小樽・倶知安訪問帆船みらいへ一般公開そすて小樽と倶知安の駅を訪問しました。函館本線 野幌駅(江別市) 早朝5時30分頃函館本線 蘭島駅(小樽市) 7時22分着蘭島駅蘭島駅
2022年11月6日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
函館本線 比羅夫駅と周辺探索
2020年10月紅葉の季節到来素晴らしい青空の日後志方面に行って来ました!山線(函館本線)の駅訪問と廃校巡りの旅ですw比羅夫駅函館本線 比羅夫駅(倶知安町) 1904年(明治37年)開業駅舎内民宿が
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
2020年初秋/Rafting
ニセコ、二日目。朝8時半、「NAC」へ。ラフティングに挑みます。(どうみん割摘要✨羊蹄山もくっきり見える!🗻天候にも恵まれ、”遊び日和”でございます!昔は”いつか羊蹄山に登りたい”と口にしていた自分
2020年11月22日 [ブログ] うさぎどらいぶさん -
北海道虻田郡倶知安町にあるホテル/スマートホテル 倶知安
北海道虻田郡倶知安町にあるホテル。「スマートホテル 倶知安」去年までは「ナンコウホテル」でしたが、外資になったのかな?部屋の一部はドミトリールームに改装されていますが、まだシングルルームも存在してます
2019年3月19日 [おすすめスポット] takashi44さん -
2018-2019シーズン 3回目 ニセコで2日目
2018-2019シーズン 3回目 ニセコで2日目一昨日はデジカメにSDカードを入れ忘れて、画像無しになってしまいましたので今日はSDカードをまず確認しました(笑)12/31朝起きると、晴れてる~倶
2019年1月3日 [ブログ] takashi44さん