#備えのハッシュタグ
#備え の記事
-
X時間…21:30 ※送迎のタイムリミット
備えあれは〜のお話娘の送迎まで2時間半🕘運動でロードバイク転がすか💦とちょい乗り😄風が気持ちよく調子こいて知らない道をすーいすい💨全く知らない夜道はドキドキしますよね🤣最終的にはどこかの知っ
2025年7月5日 [ブログ] ポンピンさん -
ジャンプスターター充電
先日、キャンピングカーのメインバッテリーが上がった際、使用したジャンプスターター🙂。緊急時に確り使えるように充電しておきます☺️。備忘録
2025年3月23日 [整備手帳] kattyoさん -
備蓄? 買い溜め?? 愚痴ってもいいですか!?
ラーメン(乾麺)やら 米、乾電池・トイレットペーパーが完売??災害を眼の辺りにして、不測の事態に備えて蓄える事が悪いとは言いません。が・・・被災地に送ってあげるくらいの心持ち。今本当に困っている方々へ
2025年3月13日 [ブログ] MAKOTOさん -
スタッドレスタイヤ交換
今更シリーズですが、雪予報に伴い嫁車N-BOXをスタッドレスタイヤに交換しました🙂。
2025年2月23日 [整備手帳] kattyoさん -
エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910
三角表示板の代わりに、車内に常備しました。使わずに済むのが一番ですが、万が一への備えですね❗とは言え、定期的な電池の状態確認は必須ですね。
2025年1月24日 [パーツレビュー] RoadSter Pilotさん -
バヌアツの法則/巨大地震に備え確認
①飲料水家族数×10リットル以上②食料米、カップ麺、ふりかけ、缶詰、カレールウetc③風呂の水使う時に入れ替え。洗い物へ利用する。④車のガソリン満タン気味にケータイ充電、冷暖房としても利用で可能。⑤カ
2024年12月19日 [ブログ] FJプロシードさん -
通常に戻りつつある?
南海トラフ地震臨時情報の呼びかけ終了で、水と米が買えるようになった…店内の棚には水が置かれていないが店頭には段ボール1箱売りの水が積みあがってました。米売り場も空いた所はあるが、品薄時の倍以上はあるか
2024年8月18日 [ブログ] 320i.maxiさん -
備え( ◠‿◠ )
水や携帯トイレなどを詰め込みんで、いつでも持ち運べるようにしました😊👍部屋に靴や靴下や着替えなどを置いて備えてありますよ🫡
2024年8月14日 [ブログ] D.P.b?さん -
地震の備えとして満タンに😀
地震が多いということは蓄積されたエネルギーが少しずつ放出できていることなので大きな地震にはならないと思いますが、念のため備えとしてガソリンを満タンにしました😀あまり車に乗らない私なので今回満タンにし
2024年3月3日 [ブログ] narukipapaさん -
関東の大雪の結果に思うコトとわかっていたコトとの答え合わせとか。
昨日、急遽クルマのタイヤ交換までして備えた関東地方の大雪ですが、一夜明けてどうなった?っとゆうと。夜中のウチに、かなりな稲光に雷が鳴って、雨?かなり水っぽいみぞれが降ったみたいです。朝、路面はビチョビ
2024年2月6日 [ブログ] ぽにゃさん -
ダイソー 非常時持出袋
100円ショップ物の防災バッグ割と大判で生地もソコソコしっかりしていることから、以前より旅行時の汚れ着替え入れに複数購入していましたが、昨今の防災意識の高まりから、防災本来の用途として、LEDライトや
2024年2月2日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
また1月17日が
おはようございます。また1月17日がきました。昨日も能登半島で震度5弱の大きな地震がありました。今のところ北陸に集中している地震ですがいつどこで起きるかは全くわかりません。9年前の今日のブログにも同じ
2024年1月17日 [ブログ] パパンダさん -
雪が心配なので…
こんばんは。真冬並みの寒気…というコトで、平野部でも積雪予報…。となると、渋滞に巻き込まれてガソリン切れ…なんてコトにもなりそうなので、まだ目盛は半分を少し切った程度でしたが、帰宅時にガソリンを満タン
2023年12月21日 [ブログ] だまちゃんさん -
台風に備えて…
今しがた買い出しから帰宅したのですがいや~やはり皆さんも考えることは、一緒ですね水の箱売りなんてコーナー事消えてました(^_^;)まあ水と飲料は既に買い出し済ませてましたから大丈夫ですが惣菜パンは今の
2023年8月8日 [ブログ] ロド狂(キチ)さん -
エーモン パープルセーバー
「いいんです!」実用性重視+見た目のこうちゃんパパバレーです。県外バレーボール大会にインプレッサスポーツで出撃しました高速にのる→そうだ三角表示板 緊急停車時に設置義務ありです三角表示板設置ルールは1
2023年4月17日 [パーツレビュー] こうちゃんパパバレーさん -
燃費記録
会社帰りではなく帰宅後に再度外出し給油。明日の夕方から恐るべき寒波が来るらしく、今後に備えて念のために満タンにした次第。大事ないことを祈るしかない…。
2023年1月23日 [燃費記録] 右京亮カツモトさん -
どういう事😶?
先日Amazonで発電機購入しましたが、商品が届いた旨がアプリで確認できます😶。が、実際に届いていないんです😵。すぐさまAmazonカスタマーセンターに電話しますが、カスタマーセンターから業者にメ
2022年9月25日 [ブログ] kattyoさん -
災害対策
台風真っ只中ですか、漸く発電機購入しました😆。次いでに純正オイル、オイルジョッキ、発電機カバーも購入😅。災害以外にもアウトドアや作業に活躍しそうですね☺️。次は災害後の被害確認用及びYouTube
2022年9月19日 [ブログ] kattyoさん -
YP SYSTEM 消棒RESCUE
自動車専用消火器消火器とシートベルトカッターとガラスハンマーが一体となった消火器で、付属のホルダーでドアトリム等に挟み込んで固定が可能で、ビス穴を開けたり両面テープで固定する必要もない親切設計、結構内
2022年6月18日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
台風19号用買い出し。
台風に備えて。テーブルコンロと言うのか?カセットガスコンロの予備ガスが3個しかないのでもしもの時のキャンプファイヤー用に灯油を準備(嘘)流石に灯油の18缶のチャリは無理w原チャも無謀と言うか危険w車必
2022年4月7日 [フォトギャラリー] MAKOTOさん