#傷落としのハッシュタグ
#傷落とし の記事
-
SOFT99 プラスチッククリーナー
SOFT99/ソフト99プラスチッククリーナー硬質プラスチック素材のツヤ出しと、小キズ取りに使用する研磨剤の入ったクリーナーです。リアのコンビランプ側面に、出来てしまった浅いキズ落とし目的で購入。磨き
2020年7月12日 [パーツレビュー] @Y@さん -
洗車テロ時々宣伝
知り合いのトコにバーベキューしに行くがてら、洗車のお手伝い。ホイールをガリったりと、やらかし話をしながら洗っていたら、変な跡を発見柔らかい物に擦ったような白い筋が…心当たりは無いみたいですが、補修許可
2019年7月7日 [整備手帳] 情けない子さん -
SOFT99 ソフト99(ハンネリ)
【総評】ソフト99のハンネリWAXです昭和感漂うパッケージが素敵です(((^^;)インテリアとしても良いかも(笑)アポロ11号が月面着陸した1969年発売のロングセラー耐久性は悪いが艶も出るし、ピッチ
2017年8月11日 [パーツレビュー] 心咲パパさん -
ASTRO PRODUCTS ポリッシングコンパウンド
液体コンパウンド 1500~2000番程度の物です3Mのコンパウンドで落ちない深いスクラッチ消しに使用リーズナブルで量も多くなく便利かな(笑)3M製品と比べると少し油分が多い気がします、なので研いた
2017年6月16日 [パーツレビュー] Blueoceanさん -
ボディの「リフレッシュ」
チェイサーは新車登録から15年が経過。ボディに広がる無数の線キズ・・・恵比寿のカーウォッシュカンパニーさんに、ポリッシュ(小傷落とし)、洗車、ワックスがけ、の3点を依頼しました。ボンネット、屋根、トラ
2013年11月9日 [整備手帳] クハ189-501さん -
小傷なおし&タッチアップ修正
チェイサーのボンネットには・・・買ったときから「毛虫に刺された跡」みたいな傷がありました。その傷が気になって、イライラして、しまいには強引にタッチアップ。しばらく放置してましたが、今度はタッチアップ部
2013年4月9日 [整備手帳] クハ189-501さん -
年次定期洗車2日目
年次定期洗車の2日目は、3Mのハード1による研磨工程です。
2013年1月5日 [整備手帳] moto('91)さん