#元伊勢籠神社のハッシュタグ
#元伊勢籠神社 の記事
-
元伊勢籠神社/元伊勢籠神社
格式高い丹後国一宮の神社です。天橋立のすぐそばにあります。伊勢神宮内宮の元宮、更に外宮の元宮という意味で「元伊勢」と呼ばれています。境内の中は撮影禁止です。駐車場は有料ですが30分以内であれば無料です
2025年7月23日 [おすすめスポット] 空のジュウザさん -
元伊勢籠神社を参拝
天橋立観光後は、元伊勢籠神社を参拝しました。丹波の国一宮神社です。天橋立の展望ロープウェイがあるので恐らく駐車場が有料だろうとおもいました。でも、30分以内ならば無料ということでホッとしました。30分
2025年7月22日 [ブログ] 空のジュウザさん -
2025.2.1.(土)~2.2.(日) 会社慰安旅行
【1日目】会社前⇒元伊勢籠(この)神社⇒橋立ベイホテル(昼食)⇒天橋立ワイナリ-⇒城崎温泉(泊)[カニ三昧]【2日目】ホテル⇒海の駅(買い物)⇒出石 永楽館⇒出石市内(昼食)⇒西山酒造⇒会社前2.5キ
2025年2月3日 [フォトアルバム] debiruさん -
若狭🌸舞鶴⚓宮津⛩ツーリング
久しぶりの投稿&ツーリング🚗💨🚗💨🚗💨雲☁一つない☀天気☀に感謝して若狭で満開の🌸桜🌸その後は展望所が🚗🈵🅿️で諦め🥲からの舞鶴赤レンガ倉庫と🍛軍艦カレー🍛に肉じゃが最後に
2024年4月25日 [ブログ] ひhiroろさん -
サンバー ディアス Vol. 1
どうも、鹿之介でございます
この度、馬を乗り換えることになりました
でも『筆頭同心』に出世したから乗り換えたわけではなく、車検の費用が結構な金額だったもので、友人である『M-C』さんが以前から小生に勧
2012年10月24日 [ブログ] 鹿之介さん -
感謝状が届きました
今日、小生の家に崇敬神社の『元伊勢籠神社』より感謝状と記念品が届きました
小生は2008年1月に元伊勢籠神社の奉賛会に入会致しましたが、定期的に行事の案内などを送付してもらい、今回は丁寧に感謝状まで頂
2009年8月22日 [ブログ] 鹿之介さん -
五色の座玉/元伊勢籠神社
本殿には「五色の座玉」と呼ばれる五行を表す、青(緑)・黄・赤・白・黒の五色の宝の玉が飾られています。伊勢神宮御正殿とこの神社のみ許され、格式の高さがうかがい知れます。
2008年9月20日 [おすすめスポット] まーくん@お兄さんずさん -
伊勢神宮のふるさと/元伊勢籠(この)神社
丹後一の宮として格式を誇る古社で、社殿は伊勢神宮と同じ唯一神明造で、伊勢神宮の神々がこの地から移られたという神社。左右の狛犬は重要文化財で、日本化された狛犬の最高傑作といわれています。
2008年9月20日 [おすすめスポット] まーくん@お兄さんずさん