#充電ポートのハッシュタグ
#充電ポート の記事
-
USB充電ポート取り付け
シェアスタイルさんの商品を取付ました。
2025年8月2日 [整備手帳] Level31さん -
AliExpress 充電ポート防水リング
雨の日や洗車後の水が気になってたので、充電口に防水リングつけてみましたhttps://everinterest.net/atto3-judenport-waterproof/
2025年7月14日 [パーツレビュー] elzr7sさん -
充電ポートの傘
思いつきで作ってみた!充電ポートの雨避け…
2025年6月15日 [整備手帳] KAZU@a-rokuさん -
FOCCAR EV充電ポートカバー
雨や雪はもちろんのこと、花粉や黄砂、粉塵対策とここが汚れる事による精神的なダメージの軽減を目的に購入。😂大判でマグネットもしっかり吸着します。充電ケーブル部分はマジックテープで窄められるのもいいです
2025年4月10日 [パーツレビュー] 山のペンギンさん -
充電口ポート
西日本在住ですが充電ポートが凍ってしまい 押さえても飛び出してきませんね⤵️
2025年2月9日 [整備手帳] スーパーたっけんさん -
USBタイプCポートの追加
シガーソケット横のスペースが寂しかったので、ポートを追加してみました。
2025年1月19日 [整備手帳] テイカー86さん -
HDMIミラーリングポート、USB充電ポート設置
↑使用部品の全て↑車両購入時に最初からセットにはいっていた○楽ナビ AVIC-RW812-DのHDMI入力を最大限に行かし、シガソケなどを使わずスマホなどを充電するために頑張りました。
2024年12月1日 [整備手帳] 日エースさん -
不明 充電ポート シリコンリング
After 密封性が良くなることを願って購入しました。充電ポートが閉まりにくくなったので、意外といけるかもしれませんね。(願
2024年11月4日 [パーツレビュー] たか@とくしまさん -
設置したばかりのウォールユニットの充電プラグが使えない⁉️🤔
自宅充電設備WALLBOX HOMEの設置が終わり充電のテストを。普通充電用のフラップを開けてプラグを差し込んだけど、車が全く反応しなくてプラグのロックもかからない。ポートを見たら何か不自然な部分を見
2024年10月20日 [整備手帳] えむてくさん -
Vulcuns ZVW30系 前期/後期 プリウス QC3.0搭載 増設 USB充電ポート スイッチ 2ポート/3A 急速充電ユニット 急速充電USBポート ブルー イルミ カプラオン スマホ充電
USB充電ポート増設したく取り付けました。さり気なく目立たない箇所に付けスマホが置きやすい箇所に配置しました。青い光が気に入ってむす。https://store.shopping.yahoo.co.j
2024年10月16日 [パーツレビュー] cken1055さん -
バッテリー充電ポートの蓋(キャップ)は引っ掛けれます
情報がいろいろ溢れる世ですが、ID4の充電ポートの蓋の扱いがわりときっちり説明されているものがなく、取説ですら垂れ下がり状態。これはいかん・・と思ったので小ネタのご紹介。
2024年7月30日 [整備手帳] abeoさん -
充電ポートの雨対策
充電ポートの雨対策です。結論からいうと仮に浸水しても排水できるので問題ありません。接続部に浸水しても感電しないように安全設計されているとのことなので大丈夫です。
2024年4月1日 [整備手帳] nikka-NA8Cさん -
充電ポート新設
スマホ置場をハンドル の右側にしたくて充電ポートを新設します。探して見つけたのがこちらの商品。オーダーしてから1週間で到着✈️
2023年12月10日 [整備手帳] みはるパパさん -
エーモン USBスマート充電キット(トヨタ・ダイハツ車用) / 2871
運転席でのスマホ充電が不便なので、付けてもらいました(*´▽`)vスズキ用は高いので、古いダイハツ車用をタダ同然で買って、加工したようです😅ちょっと浮いてるけど、まぁいいでしょう(´*ω*`)
2023年9月30日 [パーツレビュー] 菜っちゃんさん -
充電ポートのパッキン交換
リーフの6ヶ月点検で、急速充電ポートの防水パッキンが無くなっていると教えて頂いたので、早速部品を発注して取り付けました。こんな所にパッキンがあるなんて、気にも留めていませんでした(笑)
2023年9月20日 [整備手帳] pan-daaさん -
【光芒一閃】光がぴかっと一瞬光るように、事が急激に、また瞬時に変化する形容【4xe充電ポート】
雨でインストールが伸びたら、違うモノに変化しちゃいました。
2023年7月11日 [整備手帳] bijibijiさん -
uxcell 42Φグロメット
4xe充電ポートの穴に使用するために購入。かなり厚みがありますが、しっかりした作りです。実寸が41mmだったので、探したんですがほぼ無い。40mmは割と多かったのですが、なんとなく42Φを選択。挿れる
2023年7月11日 [パーツレビュー] bijibijiさん -
【Grimm Offroad】4xeの充電ポートをやっぱり充電ポートに使用する。
ピラーコーナーパネルはGoogle先生に【近所 車パーツ 塗装】で検索してアポイントを取って見積り。パネルの他にステアリングスタビライザーブラケットの歪み補正と合わせて、10,000〜20,000ぐら
2023年7月10日 [整備手帳] bijibijiさん -
ekX EV チャージキャップ (充電口) エンブレム 製作
チャージキャップ エンブレムを母のサクラ用に製作しましたので、兄弟車のekXEV用にも製作してみました(*・ω・)ノガソリン車よりも目にする機会が多いのに飾り気の無いカバーは寂しいと思います。見るたび
2023年6月3日 [整備手帳] スカムコさん -
チャージキャップ (充電口) エンブレム 製作
前回父のアリア用に装飾用のパネルを製作しましたが、母のサクラにも製作しました(*・ω・)ノデザイン1つ目は車体ロゴのスタンダード。《材質について》アクリル二層板をレーザー加工にて彫刻しているので立体感
2023年6月3日 [整備手帳] スカムコさん