#光りもののハッシュタグ
#光りもの の記事
-
AliExpress(アリエクスプレス) LEDテールライトリフレクター
シーケンシャルウインカー、ポジション、ブレーキと3つの信号を送れます。買ったものの寒いので春にタイヤ交換の時に取り付けようと思いますが、とりあえずアルインコ 安定化電源 DM-130MVで動作確認しま
2023年1月20日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
ポジション電源取り出しハーネスVer.2制作
イルミ連動アイテムの増設に備えて、ポジション電源取り出しハーネスを新規に制作し直します。前回、初めてワイヤーシールと端子を取り扱い、納得いく出来ではなかったので、ワイヤーシール対応の工具を調達。
2022年7月25日 [整備手帳] 赤間四郎さん -
ドア開閉時の後続車アピールLED
今回取り付けたのは夜間など駐車場以外の場所で車から降りるときって怖いですよね😅相手から見えてないかも知れないしましてやドアが開いてるのかすら分からないときだってあります今では大半?の車に反射テープが
2019年3月1日 [整備手帳] ヒロ@SUZUKIさん -
6つのヘッドライトを持つ男。
ヘッドライト(゚∀゚)キタコレ!!他の方の取り付けレビューにもある通り、フレームに仮合わせしたらちょっとだけ浮く。確かにこれなら、純正より長めのボルトとワッシャーで何とかなりそう。最初は似たような商品
2018年12月4日 [ブログ] ウェブ管理部長さん -
日産(純正) 純正オプション 光るリアフィニッシャー
結構前に入手してたのですが、ELシートのインバータが欠品のため光りませんでした。そこから面倒くさくなってしばらく放置してたのですが、テープLEDを駆使し現代の仕様で再生し装着しましたw純正ではELシー
2017年12月25日 [パーツレビュー] al.ni.co@R32さん -
自作 LED芳香剤シート
自分で使うわけではなく、人に頼まれたので製作。ダッシュボードに置いてある芳香剤を光らせたいとのことで、なんかいい方法はないかと考えた結果、市販の透明ジェルシートに3mmLED1発をぶち込んでみました。
2017年5月14日 [パーツレビュー] 迷い猫@ShinyLinerさん -
『X』のある風景!~ ウイポジ8灯化記念☆ ~
ウイポジ8灯化による、お約束の独り撮影会☆(^^ゞ
2017年3月13日 [フォトギャラリー] www_misekenさん -
株式会社 ワッツ クロームピラーシート
いつもの某アッ〇゚ガ〇ージにて。200㎜×600㎜ という幌車のBピラーにぴったりのサイズが2枚入り。
2016年10月26日 [パーツレビュー] SUZYキャットさん -
ラインモール最終形?
最初に取り付けたのが赤ラインモール。色褪せてきたので…。
2016年8月27日 [整備手帳] @makotoさん -
自作 マツダ光るエンブレムver.2
すでにヤフオクでも安くで出回ってますがあえての自作です。ちなみにver1は装着前からLEDが死んでたんで、いったんは装着したもののすぐに取り外しました。ver.2はスモール、ブレーキの2系統回路を仕込
2016年5月11日 [パーツレビュー] やくやくさん -
ネオンコントロール電球交換
社外パーツかと思いきや、れっきとした純正オプションパーツ。その名も「ネオンコントロール」。どう見ても触角です。本当にありがとうございました。
2016年2月8日 [整備手帳] inumaruさん -
ナンバー灯を青白く明るく!交換(´-ω-`)
おはこん〇〇は!(^◇^;)最近寒かったり❄寒かったり🍧で本調子じゃない軍曹です。( ¯•ω•¯ )今回取り付けるものはナンバー灯!!AXIS PARTSの車種専用ライセンスランプです(›´ω`‹
2016年2月3日 [整備手帳] ジェームズ軍曹さん -
光りもの
ドアミラーもアバルトっぽく赤くするつもりだったのですが、純正品のミラーカバーの中から、カーボンルック、チェッカーフラッグとクロームと迷ったあげく、クロームを選択チェッカーフラッグが赤だったら即決でした
2014年10月13日 [ブログ] iたけさん -
満タン
お腹もこころも満タンです(挨拶malkoさん、通称「まるちゃん」と呑んできました。ビール、おつまみおいしかった(゚д゚)ウマー冷やしラーメンでもなく、冷やし中華でもない「ラーメンサラダ」はうまかった!
2014年9月6日 [ブログ] もちょさん -
ダイソー LED電球ホルダー
【総評】ワイパーモーターを取った跡をただ埋めても面白味がないので光モノキーホルダーを流用してみました。【満足している点】安価。7色に光る所【不満な点】手元でスイッチできないこと、安価なので仕方ない。
2014年8月29日 [パーツレビュー] ハイパー04@低浮上さん -
久々に光りモノ・・(^_^;)
こんばんは。さっき発見したのですが・・・絶対に作ろうと思ってた光りモノなんですが・・製品化されていました。。材料だけは用意したんですけどね。。E36のグリルではかまりカッコ良くならないかな・・なんて。
2014年7月25日 [ブログ] 菊谷 勝利(川口のかつ♪)さん -
ネオン管装着!!
給料が入った勢いでネオン管を購入!シガソケに差し込んでネオン管を貼り付けるだけの簡単作業ですw前席後席前席のほうは取り付けられる場所があったので軽く位置合わせをしてペタリ、で完了しましたが後席は取り付
2014年1月21日 [ブログ] 琢也さん -
ワイスピ
皆さんの何シテル?でも書かれていたのを見たのですが「EURO MISSION」をご覧になられている方が沢山いらっしゃるようで、羨ましいなぁと思いながら土日を過ごしてました(^^ゞって事で、まだ自分は見
2013年7月8日 [ブログ] ミッチー180さん -
フロント
リトラ横、バンパー上に小型丸フォグを付けていましたがLEDデイライトに変更リトラ横グリルにちょこんと消灯点灯ちょっとイメチェン♪
2012年10月21日 [ブログ] 百さんさん -
モデリスタ ピュアーライト オープナー フューエルリッド用
K1773-ANH03 青色、黒枠エンジンフード用と一緒に取付してもらいました。ここが光ると夜間給油時はとても便利です。お値段が少し高いけど自己満足しています。
2012年10月8日 [パーツレビュー] そにっく@大阪さん