#光るリアガーニッシュのハッシュタグ
#光るリアガーニッシュ の記事
-
流れるNISSAN Pert4 VerUP♪
3mmの乳白NISSANを手に入れたので撃ち換えでエンブレムを・・・『I』は一度剥がれたのでつけなおしをした文字中々取れなくてゴリゴリしたらキズが付いたw
2025年7月12日 [整備手帳] つん@あゐさん -
流れるNISSAN・・・修復完成まであと数日ね!
ガーニッシュの塗装と修復を繰りかえしイジリすぎてうまくいかなくてあきらめたw下地がボロボロになっちゃったよ!じっくり見られるとダメダメねw少し納得がいかないので中古のリアガーニッシュの購入も検討中ね!
2025年6月28日 [ブログ] つん@あゐさん -
NISMO フロントグリルガーニッシュ
早いもので納車から約1年。納車時から気になっていたnismoフロントガーニッシュ、ノーマルAURAですが大黒での光る村民nismo勢の刺激を受けて、ついに😆貼って見ました❣️同色AURAに遭遇の際、
2024年6月3日 [パーツレビュー] @Latteさん -
トヨタ(純正) リヤガーニッシュ
2色に光るリアガーニッシュ!( ̄▽ ̄)いつものように「なべちん」さんの整備手帳を見て作成!2色発光は「まーくんZS」さんの整備手帳を参考に!( ̄▽ ̄)
2023年8月16日 [パーツレビュー] ぱりんこver.24さん -
光るリアセンターパネル リアフォグ無しに戻し
リアフォグ付きの光るリアセンターパネルですが、突如光らなくなってしまったためまずはインバーターを交換しテストしましたがやはり光らず、試しにリアフォグ無しに変更したところ問題なく点灯しました。そのためま
2021年3月6日 [整備手帳] ともみやさん -
リアフォグ 付きの光るリアパネルに戻し
溜まっていた水がなくなり、シール剤も流し込んでみたのでリアパネルを再度もどしてみました。
2020年8月1日 [整備手帳] ともみやさん -
ホンダ(純正) リアパネル用 パッキン
リアパネル用のベースパッキンです。数年前にeBayにて購入。
2020年7月5日 [パーツレビュー] ともみやさん -
リアフォグ 無しの光るリアパネルガーニッシュに戻し
リアフォグ なしの光るリアパネルガーニッシュに戻しました。
2020年5月10日 [整備手帳] ともみやさん -
ホンダ(純正) リアフォグランプ 付 リアパネルガーニッシュ
リアフォグ ランプ付(PURELUDEの文字照明付)リアパネルガーニッシュです。数年前に入手。
2019年10月27日 [パーツレビュー] ともみやさん -
リアフォグ 付 リアパネルガーニッシュに交換
文字照明付きのリアパネルガーニッシュから、リアフォグ 付きのものに変更してみました。
2019年10月27日 [整備手帳] ともみやさん -
R32 光るリアフィニッシャーの再生 その3
そんなワケで、純正オプション光るリアフィニッシャーの車体への装着編です。長年の放置プレイの末、漸く完成されましたw
2017年11月11日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん -
ホンダ(純正) 光るリアパネルガーニッシュ ハーネス&インバータ
光るリアパネルガーニッシュ用の純正のハーネスとインバータです。すでに、自作のハーネスを装着済みですが、純正のものが入手できました。未テストです。今のところ特に装着予定なし。
2017年5月5日 [パーツレビュー] ともみやさん -
『Green入りました!』
ペナントレースが始まり中日ドラゴンズは5勝1敗1分で快走中~とても気分良い4月を過ごしております(^^)フジツボマフラーやスカートを装着し、家族に見せれなくなっているZ32のリアにもうひとつアイテムを
2012年4月7日 [ブログ] けんシーさん -
完成(>∀<*)
ついに完成♪光るリアガーニッシュ(>∀<*)初の自作LED作業(;^_^A中々いい感じで大満足です
2010年1月24日 [ブログ] てん☆パパさん -
光るリアガーニッシュ作成
エンプラAさん制作の光るリアガーニッシュを昨年の全国オフのビンゴでいただいていましたがやっと完成しました(>∀<*)まずは2ミリのアクリル板をカットしてアルミテープを張り付けました
2010年1月24日 [整備手帳] てん☆パパさん