#光度のハッシュタグ
#光度 の記事
-
RACING GEAR SUPER LUMEN+ 5000K D2S/R RGH-RB650
ネットで『ベロフのHIDからLEDコンバートキットLEZ002」が9千円台とかなり迷った挙げ句に、今回もコレをおかわりしました。理由は信頼性、光度テスターで大幅な光量アップ⤴️してたので。片側4000
2023年9月5日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
ATop 20W 超爆光3,000ルーメン ブルーイカリング付フォグランプ
以前より告知しておりました夜のフォグランプ☝️とても明るくなったので、どんな感じかレビューしておきます。ブルーイカリングのみの雰囲気は撮り忘れたので、また別の機会にw
2021年3月23日 [パーツレビュー] Goenitzさん -
R1車検
5月17日に休みを取ってR1の車検を受けに行ったのですが散々な結果でした。いつもの通り車検を受ける前に近くのテスター屋さんで光軸調整をしてもらいにいきました。最初バルブがHIDだったのですが光が分散し
2018年5月21日 [ブログ] シロート。さん -
ヘッドライト光度
今日 オイル交換ついでにディーラーでロービームの光度測定をしてもらいました。今つけてるのはD2 55W 6000k ですが、光度は車検通過ギリギリレベルでした。どうやらLEDAのが明るいようです^^;
2017年3月3日 [ブログ] taku★さん -
ヘッドライト光度でた~(^^)v
ライダー君のヘッドライト先日の車検時にバルブの光度が足りず、急遽純正バルブにして車検を受けましたその時のバルブは、カーメイトGIGAシリーズ3年保証の太っ腹バルブだったので、サポートセンターに連絡をし
2015年3月12日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん -
入庫拒否!
本日まごころ点検を受けにDに行ってきましたが・・・。ついにきました、入庫拒否 です!原因はライトカバー(シックスセンス製 ライトスモーク・ドット仕様)です、今までもDで まごころ点検と12カ月点検を受
2013年5月12日 [ブログ] rb4kazさん -
車検完了q(^-^q)
本日、朝イチで車検にだし、夕方無事完了しました(^-^)v車検と別途でお願いした、ワイパーゴム交換と発煙筒、ブレーキオイルの他、追加でブレーキキャリパーシールキットを交換するコトに(--;)破けてたか
2012年2月7日 [ブログ] ぱぱちゅんさん -
車検終了~
今日はヘッドライトの光度が足りなかったため予定より遅れましたが、フィールダーが車検から戻ってきました!まだ正式には3年は経っていませんが走行距離は68910kmだいたい23000km/年ペースですね(
2011年3月6日 [ブログ] とねっこさん -
まさかの…
今日車検に出したディーラーから電話がきてもう終わったのかな?と思いましたが、まさかのヘッドライトの光度が足りず車検を通すことができないということでした……使用しているのは「PIAA ALSTARE 6
2011年3月5日 [ブログ] とねっこさん -
前照灯光軸調整
HIDランプを取り付けて以来全く調整していなかったので、ショック交換のついでに光軸調整をしてもらいました。まずは専門のテスタで正確に測ります。個人レベルで壁を照射しての調整は応急処置と考えましょう。
2011年1月4日 [整備手帳] ま っ すさん -
オク品 D4C 6000k HID
P○○A より凄い!! という商品宣伝と、もし暗かったら返品対応します! という、出品者さんの自信に押され購入。取り付け後、Dで光度測定 → 結果、4000カンデラ。車検適合せず・・・助手席側はチラチ
2010年1月19日 [パーツレビュー] taku★さん -
東北最古の灯台/尻尾崎灯台
真っ白な洋式灯台が尻尾崎にあるのですが、東北最古だそうです。さらに全国でも最大級の光度を誇るので、夜に見てみたかった!天気もよく、青空に白の灯台が映えているでしょ!!ちなみに、すぐそばに馬が放牧されて
2009年8月22日 [おすすめスポット] 刻の旅人さん -
車検時の前照灯の光度
さて、今日プレマシーは車検から帰ってきました。そこで、点検整備記録を見ていると、前照灯の光度が上がっていた。それは、正月に明るいバルブに交換したからなのですが、https://minkara.carv
2009年1月31日 [ブログ] マツダ車おじさんさん