#光漏れのハッシュタグ
#光漏れ の記事
-
メーターバイザー(クリア)をマットブラックに塗装
ワールドウォーク汎用ネオクラシックメーターバイザーWS-18Mクリアを付けていて、昼間や短い夜間走行だと気にならなかったが、ツーリングの雨天夜間走行で分かったことがあるバイザーの雨滴にライトの光が乱反
2025年10月18日 [整備手帳] ginzanさん
-
アイライン取り付け作業メモ@2025/02/01
車検の整備点検でアイラインが指摘され外していました。取り付けから2年半程になりますが表面は塗装やクリアの状態も良く汚れを落とし裏面は光漏れ対策を行い再利用することにしました。今回準備するものと取付け手
2025年2月3日 [整備手帳] be originalさん
-
ハイマウントブレーキランプの光漏れ対策
以前からみんカラ内で見ていたハイマウントブレーキランプからの光漏れの件ですが、実際に自分のクルマで確認すると凄いですよねぇ
2024年11月18日 [整備手帳] くわ.さん
-
トヨタ(純正) プロテクター
ハイマウントブレーキランプの光が内張との隙間からだだ漏れでリアウインドウが真っ赤っかになってしまうので...担当営業に話をして対策部品を装着していただきました。
2024年11月16日 [パーツレビュー] くわ.さん
-
トヨタ純正 ハイマウントストップランププロテクター
ハイマウントストップランプの光が車内に漏れる対策品型番 87268-16020ペラペラのゴムでガラスに触れるように防ぐので拭くときに邪魔だな
2024年6月23日 [パーツレビュー] Por♪さん
-
メーターバイザーの光漏れ対策
汎用品のメーターバイザーなのでヘッドライトの光が漏れて、夜間は稲川淳二状態になってしまいます。😱
2024年6月9日 [整備手帳] doimoriさん
-
エーモン D型モール
先日取り付けた、デイタイムランニングライトの光が、フード側面から漏れてくるので、このモールで光漏れを防ごうと思います。
2023年11月26日 [パーツレビュー] セレkeiさん
-
リアハイマウントブレーキランプの光漏れ 改善
ヤリス君はハイマウントブレーキのランプの光漏れが激しい😂改善します
2023年7月9日 [整備手帳] 3ttu@さん
-
ハイマウントストップランプ光漏れ対策
先日装着したSWKのアルト用ハイマウントストップランプですが、どうやらソリオの純正ハイマウントストップランプを流用しているだけのようで、カバーを付けても車内への光漏れが激しく、イルミネーションランプの
2023年5月5日 [整備手帳] 二郎インスパイア系さん
-
トヨタ(純正) プロテクター = ハイマウントストップランプ 光漏れ対策部品
ハイマウントストップランプの光漏れ対策のための純正対策品です。光漏れ対策として、さまざまな方法が動画やみんカラに上がっていますが、トヨタとしても対策しなければと考えたのでしょう。軟質のプラスチックかゴ
2023年4月23日 [パーツレビュー] つばたかさん
-
ありゃ…?
全く気付いてませんでしたが…よくよく見たら6000Kで合わせたはずのヘッドライトとポジションランプの色味が違う様な…?矢印の先…ヘッドライト上部がポジションランプなんですが、黄色味がかってますよね?�
2022年5月8日 [ブログ] PUNI♪さん
-
ハイマウントストップランプの光漏れ
夕方になると室内からストップランプの明かりが漏れてて気になってました。
2022年3月13日 [整備手帳] conecoさん
-
N-ONE:ハイマウントストップランプ
ハイマウントストップランプの光が漏れてバックカメラの映像がにじむのでひさしを。材料は黒のガムテープとスポンジラバーシートです。まず裏(?)。ガムテープサイド。表(?)側。ラバーシートサイド。アップ!穴
2021年12月14日 [ブログ] はむこさん -
11-11-27 カーボンアイライン取付
ODO 100,881.0 kmヤ○オク カーボンアイライン製作はもへりんさんです♪
2020年11月20日 [整備手帳] TREK@鈴菌感染者さん
-
グローブボックス
グローブボックスイルミネーションを付けましたがグローブボックスを閉じた時に光が隙間から漏れていたので対策しました。※グローブボックスイルミネーションは常時点灯。閉じても点灯したままです。
2018年5月20日 [整備手帳] ka☆zuさん
-
ハイマウントストップランプ
新車購入当時から気になっていたうちのひとつ。ハイマウントストップランプの光漏れです。車内側に漏れていました。写真の様にパッキンを貼って対策をしました。
2018年5月20日 [整備手帳] ka☆zuさん
-
ライセンスランプ光漏れ対策
ふとした際に気づいたのですが、ライセンスランプの光がパネルの隙間から漏れていました。CX-5の後ろ廻りの光り方は、とても気に入っているので、これは頂けません。一度気になると、段々気になるようになり、精
2018年1月13日 [整備手帳] リクとウミさん
-
[ABARTH500](右)リアコンビネーションランプ交換(クレーム対応)
11月末、日暮れ後に帰宅したとき、何気なく暗闇の中で愛車の後方から見ていたところ、右のテールランプの外側縁から何やらほんのり白い光が漏れているのに気づきました。後方から見るとぼんやり白いかなぁって程度
2014年12月14日 [ブログ] たーくん☆さん -
(右)リアコンビネーションランプ交換
11月末、日暮れ後に帰宅したとき、何気なく暗闇の中で愛車の後方から見ていたところ、右のテールランプの外側縁から何やらほんのり白い光が漏れているのに気づきました。横から見ると、シルバーの縁取り部分にスリ
2014年12月14日 [整備手帳] たーくん☆さん
-
このまえの続き

こんばんわ
今日は前回のフロントエンブレムを光らす作業の続きをやりました
ネットで購入したチップLEDもようやく到着
切ったはったでなんとか取り付けて…はい!こんな感じ
ん?なんか光が周りに漏れてる
2011年2月25日 [ブログ] しょうたくさん

